2011年10月8日(土)
あなたは、信じますか(?''?;)
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです(^_^ゞ。
毎月、1日は映画の日でALL千円で観られます♪
旦那さんと観て来ました(*´∀`*)。
写真は暗いですが映画のお供には、
温かいプレッツェル・300円とポップコーンL・300円。
プレッツェルは、パンに甘めのクリームチーズが入っている感じ♪
美味しかったですよ~(*^¬^*) モグモグ…。
余談ですが・・・“〆(^∇゜*)。
実際にこんな事があったんですね~(゜_゜)フムフム…。
かじゅちょろびも宇宙人を信じてたりします(///ω///)。
その戦いから、69年後の2011年
もしかしたら起きるかもしれないと描いたSFアクション。
それが・・・
いやあ~(≧∀≦)
肩凝りました~。
始めから、終わりまで力が入りっぱなし...(o;_ω_)o バタ...
アッという間に時間が過ぎました。
立ち向かうのは、わずか10名の海兵隊員が繰り広げますが
スケールは大きいです(,,・`_´・)、キリッ。
興味の有る方は、是非 大迫力音声と振動を体感しながら
映画館で観て下さいね.:゜+☆⌒(*^ー゜)グッ!!
一方。。。
家で、ひとり留守番をさせられてた れおん。

ご褒美にササミ巻ガムを♪。両手で持ってて可愛いんです(*^^*)。

動きが早く、ブレブレ写真です(≧∀≦)。

ご機嫌のご様子です(*'ー'*)♪。 良かった(^^)。

毎月、1日は映画の日でALL千円で観られます♪
旦那さんと観て来ました(*´∀`*)。
写真は暗いですが映画のお供には、
温かいプレッツェル・300円とポップコーンL・300円。

美味しかったですよ~(*^¬^*) モグモグ…。
余談ですが・・・“〆(^∇゜*)。
第二次世界大戦中の1942年2月25日に、↑
アメリカ合衆国カリフォルニア州のロサンゼルス市を
発光しながら編隊を組む飛行物体25機を10万人が目撃。
日本軍の空爆と信じたアメリカ軍が、1430発の砲弾を
打ち込むものの 1機も撃墜出来なかった。
しかし日本軍がそうした作戦を行った記録はなく、
アメリカ政府が調査に乗り出した最初の未確認飛行物体事件を
ロサンゼルスの戦いと記録。
実際にこんな事があったんですね~(゜_゜)フムフム…。
かじゅちょろびも宇宙人を信じてたりします(///ω///)。
その戦いから、69年後の2011年
もしかしたら起きるかもしれないと描いたSFアクション。
それが・・・
「世界侵略ロサンゼルスの決戦」
いやあ~(≧∀≦)
肩凝りました~。
始めから、終わりまで力が入りっぱなし...(o;_ω_)o バタ...
アッという間に時間が過ぎました。
立ち向かうのは、わずか10名の海兵隊員が繰り広げますが
スケールは大きいです(,,・`_´・)、キリッ。
興味の有る方は、是非 大迫力音声と振動を体感しながら
映画館で観て下さいね.:゜+☆⌒(*^ー゜)グッ!!
一方。。。
家で、ひとり留守番をさせられてた れおん。

ご褒美にササミ巻ガムを♪。両手で持ってて可愛いんです(*^^*)。

動きが早く、ブレブレ写真です(≧∀≦)。

ご機嫌のご様子です(*'ー'*)♪。 良かった(^^)。

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません