2011年11月24日(木)
魔法の万能調味料完成v(=∩_∩=) ♪
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです♪。
一昨日は、いい夫婦の日でしたね+.ラボ(*-ω-)-ω-*)ラボ.+。
うちの旦那さまは、反省の為だったのか、
仕事の帰りにコンビ二ケーキを買って来てくれました(〃∇〃) 。
たぶん、あの事件のゴマスリでしょう(*゜v゜*)
↑素直じゃない、かじゅちょろび。
月の初めに話題(出遅れ?)の塩麹を作ってみました(* ̄ー ̄)v。
し・お・こ・う・じ(?_?)と思われている方も聞いて下さい☆。
テレビでやっていましたが、お肉を付けて置くと柔らかく
美味しくなるそうです♪。
色んな物に使える万能調味料なんですってv(=∩_∩=) 。
では・・・早速、作り方で~す\(*^▽^*)ノ。
材料・・・
生麹 200g(生でも乾燥タイプでもOK。使い易いのは生麹)。
塩 60g。
水 適量
麹をバラバラにし、塩と混ぜ合わせます。

混ぜ合わせた生麹を密閉容器の中に入れ、水もヒタヒタに入れます。
これを1日1回かき混ぜて 常温で10日程で完成(*゜▽゜ノノ゛☆。
かじゅちょろびは生タイプで作ったので、水分が減りませんでした。
乾燥タイプの場合はヒタヒタになるように水を足して下さい。
出来上がりぃ~(*^^*)。
15日後の塩麹です。
試しに野菜炒めとハンバーグに使ってみました。
塩麹とコショウだけで、中華ダシが無くても美味しく出来ました♪。
麹が醗酵して、良い旨味が出るんですね~。
これは、本当に魔法の調味料です(゜∇^d) グッ!!
今までは、麹が苦手で お漬け物に入ってても除けたり
してましたが これなら美味しく食べれま~す(*´艸`*)♪。
カットして、ますます赤ちゃんみたいな ̄(≡゜▽゜≡) ̄れおん。
オテテも可愛い感じ♪
おやっ(*゜ο゜) ?
眠たいようです (* ´>艸<)・:∴
追伸・・・☆。
コーギーちゃんの件では ありがとうございました(≧∀≦)。
毒を吐いたので読みにくかった方には、申し訳なかったと思います。
ただ このコーギーちゃんには、これから少しでも
幸せな人生を送って欲しいと願っているので
お力とお知恵を貸して頂ける方、ご協力をお願いしますm( __ __ )m。
一昨日は、いい夫婦の日でしたね+.ラボ(*-ω-)-ω-*)ラボ.+。
うちの旦那さまは、反省の為だったのか、
仕事の帰りにコンビ二ケーキを買って来てくれました(〃∇〃) 。
たぶん、あの事件のゴマスリでしょう(*゜v゜*)
↑素直じゃない、かじゅちょろび。
月の初めに話題(出遅れ?)の塩麹を作ってみました(* ̄ー ̄)v。
し・お・こ・う・じ(?_?)と思われている方も聞いて下さい☆。
テレビでやっていましたが、お肉を付けて置くと柔らかく
美味しくなるそうです♪。
色んな物に使える万能調味料なんですってv(=∩_∩=) 。
女性に嬉しい5つの医学的効能☆
1:疲労回復(ビタミンB6など)
2:ストレス軽減(ギャバなどのアミノ酸)
3:便秘解消(乳酸菌による)
4:老化予防(活性酸素を中和作用)
5:美肌効果(活性酸素を抑えて、腸内環境も整える)
では・・・早速、作り方で~す\(*^▽^*)ノ。
材料・・・
生麹 200g(生でも乾燥タイプでもOK。使い易いのは生麹)。
塩 60g。
水 適量
麹をバラバラにし、塩と混ぜ合わせます。

混ぜ合わせた生麹を密閉容器の中に入れ、水もヒタヒタに入れます。
これを1日1回かき混ぜて 常温で10日程で完成(*゜▽゜ノノ゛☆。

乾燥タイプの場合はヒタヒタになるように水を足して下さい。
出来上がりぃ~(*^^*)。

試しに野菜炒めとハンバーグに使ってみました。
塩麹とコショウだけで、中華ダシが無くても美味しく出来ました♪。

これは、本当に魔法の調味料です(゜∇^d) グッ!!
今までは、麹が苦手で お漬け物に入ってても除けたり
してましたが これなら美味しく食べれま~す(*´艸`*)♪。
今日のお・ま・け♪
カットして、ますます赤ちゃんみたいな ̄(≡゜▽゜≡) ̄れおん。

おやっ(*゜ο゜) ?

追伸・・・☆。
コーギーちゃんの件では ありがとうございました(≧∀≦)。
毒を吐いたので読みにくかった方には、申し訳なかったと思います。
ただ このコーギーちゃんには、これから少しでも
幸せな人生を送って欲しいと願っているので
お力とお知恵を貸して頂ける方、ご協力をお願いしますm( __ __ )m。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません