2010年5月15日(土)
魚誠さんで 毛ガニの A子さん、お買い上げ(*⌒∇⌒*)♪
日常の出来事と美味い物♪×541

こんにちは、かじゅちょろびです(^_^ゞ。
母の日の前日、病院帰りにお初の魚誠さんへ。
夕方だったので ほとんどのお刺身が無く ガラスのケースの中に
毛ガニを発見..:゜+Σヽ(‘▽‘*)ノ .:゜+
この前、マイとかちで見てた あのカニだった(*´艸`*)♪。
母の大好きなカニ。明日、持って行ってあげよう♪
凄い盛り(*^~^*)。むき身の半分にカニ味噌をからめてあります。
女性の方に 「カニ下さぁい」と声を掛けたら
「Aさん・B子さん・C子さんが居るけど どれにする?」って
元気な声が返って来た《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふっ。
レジ横に つぶわさびを発見。
見ていたら、「これも、おっいし~から食べてみて(*Θ_Θ*)/」と
試食を勧められて 食べてみると ヾ(@ω@)ノ ウマー。
これもお買い上げ。
なんだか、ぽかぽかした気分で店を出た。
かじゅちょろび、お店の方の 言葉ひとつで幸せの魔法に
かかったりする。
言葉って とても難しくて 悪気なく言ったつもりが
相手にはカチンとされてしまって 言い直したけど後の祭りだった
事もあった。。。クスン…(/_<。).:゜
なので話術の上手い方に憧れる。
そ~言えば
小学生の頃、友達と2人で
漫才コンビを組んだ。
お楽しみ会で発表する為に…:.゜ヽ(*´∀`)♪。
みんなが、マジックやゲームを発表している
中、唯一の漫才。
話術が上手な訳では無いけれど 元気良く♪替え歌も歌った♪♪。
これが ウケにウケて しばらくは 何かがある度に
引っ張りだされた(〃∇〃) てれっ☆
あの頃、みんなが喜んでくれる顔を見るのが嬉しくて
恥ずかしさに勝っていたのだと思う。。。
今は、さすがに 恥ずかしいのが先に立つ かじゅちょろびでした。
↑れおん、立ってます(=^.^=)。公園で逢った可愛い兄妹。ミズホちゃんとタツキくん
満足そうな れおんとポロン♪♪♪
母の日の前日、病院帰りにお初の魚誠さんへ。
夕方だったので ほとんどのお刺身が無く ガラスのケースの中に
毛ガニを発見..:゜+Σヽ(‘▽‘*)ノ .:゜+
この前、マイとかちで見てた あのカニだった(*´艸`*)♪。
母の大好きなカニ。明日、持って行ってあげよう♪

女性の方に 「カニ下さぁい」と声を掛けたら
「Aさん・B子さん・C子さんが居るけど どれにする?」って
元気な声が返って来た《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふっ。
レジ横に つぶわさびを発見。
見ていたら、「これも、おっいし~から食べてみて(*Θ_Θ*)/」と
試食を勧められて 食べてみると ヾ(@ω@)ノ ウマー。
これもお買い上げ。
なんだか、ぽかぽかした気分で店を出た。
かじゅちょろび、お店の方の 言葉ひとつで幸せの魔法に
かかったりする。
言葉って とても難しくて 悪気なく言ったつもりが
相手にはカチンとされてしまって 言い直したけど後の祭りだった
事もあった。。。クスン…(/_<。).:゜
なので話術の上手い方に憧れる。
そ~言えば

漫才コンビを組んだ。
お楽しみ会で発表する為に…:.゜ヽ(*´∀`)♪。
みんなが、マジックやゲームを発表している
中、唯一の漫才。
話術が上手な訳では無いけれど 元気良く♪替え歌も歌った♪♪。
これが ウケにウケて しばらくは 何かがある度に
引っ張りだされた(〃∇〃) てれっ☆
あの頃、みんなが喜んでくれる顔を見るのが嬉しくて
恥ずかしさに勝っていたのだと思う。。。
今は、さすがに 恥ずかしいのが先に立つ かじゅちょろびでした。



コメント |
このブログはコメントを受け付けていません