2010年5月18日(火)
ペニーレーンさん手作り(´ー`)カモミールのカップケーキ♪
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは かじゅちょろびです(★‘ー‘☆).:゜
今日は 朝から暖かくて テンションも急上昇ヽ( ・∀・)ノ↑age↑
青空を見ると 俄然やる気が出ます!!。
母さまの 鼻からの酸素も今日で外れた(^o^)v。
調子が良くて 急に暇になった母さまは 電話やメールを
何回かしてくる(〃∇〃)
しまいには、「今日、来ないの?」。。。。
母さま、昨日も行ったよ・・( ̄^ ̄;)
幸せの悲鳴だから まあ、いいっか(*´艸`*)♪
昨日のブログ写真が制限いっぱいで 載せられなかったので本日☆(ゝω・)v 。
一昨日、ペニーレーンさんで お会計中「連れて行って」と かじゅちょろびを見てる子達がいた。
(正確には、かじゅちょろびが見ていたんです…(*´σー`) ヘヘ…)
それは、可愛らしいお花のついたカップケーキ。
アイシング?が、かかっているのもGOOD!。
カモミールのカップケーキ☆彡 なんと オサレな お菓子。
ハーブの味なのかと思いながら食べてみた。
微かな香りは するけれど とても美味しいヾ(@⌒¬⌒@)ノ
また、買いに行こうっと(*´艸`*)♪
他にもパン・マフィン・卵なども売っています。
あっ、もちろんケーキもお持ち帰り出来ますよぉ~♪♪。
かじゅちょろびの おうちには、他にも連れて帰って来た子達がいる。それは、手作りのフクロウ達。
着物生地で作っていて、中には親子のフクロウもいます。
旦那さまの歓迎会の時 役員さんの奥様が
みなさんにと 人数分持って来て配ってくれたらしい。
二次会の会場へ移動する時、旦那さまは忘れ物の確認をし始めると
フクロウ達がアチコチに置き去りにされている。
声をかけると みなさんは要らないと口々に。。。( ̄_ ̄#)
折角、奥様が人数分を作り わざわざ持って来てくれたのに
失礼ではないのかな?。
大人として恥ずかしくないのかな?と、思ってしまう。
要らなくても、ポッケットに入る小さな物。
持って帰ったら 家族の人達が喜ぶかもしれないのに。。。
そんな可哀想なフクロウを旦那さまは、全部 ポケットに
入れ連れて帰って来た(´ー`)。
そんな訳で、かじゅちょろびの おうちには沢山のフクロウが
いるんです(*´艸`*)♪
悪い事が起きても きっと この福ろうちゃん達が
守ってくれるかもしれないと願うかじゅちょろびでありました。
もうひとつ めでたい名前の折鶴ランからツルのようなのが伸びて、稲穂みたいな蕾がつきました。花が咲くのかなぁ~:.゜ヽ(*´∀`)♪
れおんは、遊び疲れて ゴマちゃんと 仮眠中( ´ρ`).。o○
今日は 朝から暖かくて テンションも急上昇ヽ( ・∀・)ノ↑age↑
青空を見ると 俄然やる気が出ます!!。
母さまの 鼻からの酸素も今日で外れた(^o^)v。
調子が良くて 急に暇になった母さまは 電話やメールを
何回かしてくる(〃∇〃)
しまいには、「今日、来ないの?」。。。。
母さま、昨日も行ったよ・・( ̄^ ̄;)
幸せの悲鳴だから まあ、いいっか(*´艸`*)♪
昨日のブログ写真が制限いっぱいで 載せられなかったので本日☆(ゝω・)v 。
一昨日、ペニーレーンさんで お会計中「連れて行って」と かじゅちょろびを見てる子達がいた。
(正確には、かじゅちょろびが見ていたんです…(*´σー`) ヘヘ…)
それは、可愛らしいお花のついたカップケーキ。
アイシング?が、かかっているのもGOOD!。
カモミールのカップケーキ☆彡 なんと オサレな お菓子。
ハーブの味なのかと思いながら食べてみた。
微かな香りは するけれど とても美味しいヾ(@⌒¬⌒@)ノ
また、買いに行こうっと(*´艸`*)♪
他にもパン・マフィン・卵なども売っています。
あっ、もちろんケーキもお持ち帰り出来ますよぉ~♪♪。
かじゅちょろびの おうちには、他にも連れて帰って来た子達がいる。それは、手作りのフクロウ達。

旦那さまの歓迎会の時 役員さんの奥様が
みなさんにと 人数分持って来て配ってくれたらしい。
二次会の会場へ移動する時、旦那さまは忘れ物の確認をし始めると
フクロウ達がアチコチに置き去りにされている。
声をかけると みなさんは要らないと口々に。。。( ̄_ ̄#)
折角、奥様が人数分を作り わざわざ持って来てくれたのに
失礼ではないのかな?。
大人として恥ずかしくないのかな?と、思ってしまう。
要らなくても、ポッケットに入る小さな物。
持って帰ったら 家族の人達が喜ぶかもしれないのに。。。
そんな可哀想なフクロウを旦那さまは、全部 ポケットに
入れ連れて帰って来た(´ー`)。
そんな訳で、かじゅちょろびの おうちには沢山のフクロウが
いるんです(*´艸`*)♪
悪い事が起きても きっと この福ろうちゃん達が
守ってくれるかもしれないと願うかじゅちょろびでありました。


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません