日常の出来事と美味い物♪(541)


2013526(日)

ドックラン♪のある風景さんのランチと色々れおん(*^^*)♪


ドックラン♪のある風景さんのランチと色々れおん(*^^*)♪

こんばんは、かじゅちょろびですo(*'▽'*)/☆


今日は午後からグゥ~ンと気温が上がりましたね♪
明日は29℃とか・・・( ̄Д ̄;;

急に上がり過ぎるのは辛いけど、
うちは、布団を干しまっせぇ~(笑)



先週、土曜の春らしい陽気の午前中。

旦那さんは休みになったので~
自宅前で洗車。。。


それを網戸越しに監視中のれおん


「ぴゃあ~」っと暢気にアクビ。
画像
「何処かに行かないように監視でしゅ(,,・`_´・)」


退屈で構って欲しいれおんは、網戸を舐めた(^▽^;)。
画像
「抱っこして欲しいでしゅ・・」



おかぁ~しゃんも外に出ると途端に((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))
画像
「ボクも行くぅ~(≧∀≦)♪」


そんな必死なれおんを連れて~♪


風景さんに行って来ましたヾ(´▽`*)ゝ。
画像
あんなに帯広は晴れていたのに、鹿追は曇り。しかも風強し。



お料理が出来るまでドックラン越しに看板犬にご挨拶です。
画像
旦那さん代弁「こんにちは~、れおんでしゅ(o*。_。)oペコッ」



下に降ろすと一目散に逃げた((((((;_ _)
画像
「迫力あり過ぎでしゅよ~(∋_∈)」


更に・・ドックランからも出るつもりらしい(^▽^;)
画像
旦那さん・看板犬「へっ( ̄◇ ̄;)?」


今回は風が強いけど、れおんも一緒なのでお外でランチ♪
画像
ボクの後ろのテーブルだよ~♪。3テーブルあるよ~(o^-^o)


旦那さんの風景セット・煮込みハンバーグ
画像
鹿追産の肉で作り、コトコト煮込んだ自家製ハンバーグ。キッシュやソーセージの
付いた贅沢ワンプレート。季節のスープはポタージュでした。


かじゅちょろびの風景のスロウバーガー
画像
すべて自家製の材料。ハンバーグの分厚さに驚いたけど切って更に驚いたヽ(*'0'*)ツ ワオォ!!
滝のように(嘘で無い)流れる肉汁に感動でしたv(*^^*)v。


旦那さまがライスの上に煮込みハンバーグを掛けて美味しそうに
食べてるのをガッツリ見入っている息子ちゃん。
画像



どちらも とっても美味しかった♪


特に牛乳付きで、このボリュームのスロウバーガーが最高☆
これは病み付きになりそうです(*゜ー゜*)。




帰りに芽室公園にも寄って見ました♪。

芽室も曇っちゃってました( ̄Д ̄;;。
画像



今年から滝の上にはゴリラくんが登場☆
画像



今年の桜とれおん。
画像


青空じゃないと写真もパッとしない感じです。
やっぱり、青空が良いなぁ~っ(≧∀≦)。






それと本日(*´艸`*)♪


れおんmamaさんにオーダーしていた物を頂きましたので
次回にでもお披露目しま~す(*´艸`*)♪



可愛いオベベ☆と多目的ゴム♪
可愛い玲音君のカード&メッセージ付き(*^^*)
画像
れおんは、自分のオベベと分かるらしく見てる~(*´艸`*)♪
それとも玲音くんを見てるのかな?



れおんmamaさん♪

肩バッキバキなのに こんなに早く作ってくれて
ありがとうございましたヾ(´▽`*)/。



お・ま・け♪


CMで流れて来ると幸せな気持ちになる曲♪

ナオト・インティライミ ☆ 恋する季節







この記事のURL2013-05-26 21:28:31

2013522(水)

残念な女・・・(/ー ̄;)とやっと作れた話題のレシピ♪♪。


残念な女・・・(/ー ̄;)とやっと作れた話題のレシピ♪♪。

こんばんは、かじゅちょろびですv(=∩_∩=)


金曜日の久々に晴れた日に
2度目(イベント)のTOKO TOKOさんに
行って来ましたε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ 。


1度目はイベント初日に。


可愛いウサギの小物。
玄関横窓で可愛くお仕事してもらってます(o^-^o)

画像
「いらっしゃいませ~♪」



キーナさんの生チョコとろ~りプリン
画像
初めて食べた「とろ~りプリン」も美味しかった♪
プリンってカラメル無くても美味しいんだ(*^¬^*) 。


あっ、TOKOさんの笑顔は PRICELESS(*´艸`*)♪。


そして、2度目の金曜は鈴蘭公園でのピクニックを兼ねて
チビッコ3匹連れて行って来ましたよ。


1年振りに@toppyさん親子にも会えました♪
可愛い末娘ちゃんも大きくなってました(o^-^o) 。
子供の成長って早いですね。


なのに、カメラを忘れ・・・
携帯の電池もゼロで真っ暗画面。。。

なんとも残念なかじゅちょろび(´。`;)ゞ トホホ…


この日は、奥平米穀店でオニギリとオカズを買い
レジャーシートを敷いてお花見を楽しんで来ました♪。

たまに虫達と戦いながら(友達が(* ̄m ̄)プッ)


桜は、まだ満開とは行かなかったけど
とっても綺麗でしたヽ(*^^*)ノ。
かじゅちょろびは風でハラハラと散るところも好きです。


トップ画像の写真は唯一の1枚☆
お友達が撮ってくれました。

帰りにくるみのランプさんのパンを買い、
お隣のユトリベルグさんで
バニラ&ストロベリーのミックスを食べて来ました♪

ストロベリーのミックスって珍しいのかな?
やっぱり青空の下で食べるソフトは美味しかった(o^-^o) 。



お家に戻り

晩ご飯の支度です。


きんぴら
画像
白ごまが無かった。。。


豚汁( ^ (●●)-)=☆ブッフーン♪
画像
慣れない「ささがき」で腕が筋肉痛です(-′д`-)ゝ。


そしてメイン☆

小太郎マザーさんの巷で話題のレシピを実践してみました。
画像
手羽中がなかなか手に入らないので手羽先も一緒にモミモミして
漬け込んでみました(o^∇^o)ノ。手羽先は、なかなか焼けないのでグリルで。


ご飯が♪ご飯が♪すすむ君でした♪(古っ)。

ガーリックが苦手な旦那さんだけど文句を言わずに
美味しいって食べてました(≧∀≦)。

小太郎マザーさん♪
美味しいレシピをありがとうギョ>・)))彡ざいま~す(*´艸`*)♪



かじゅパン作りも続けてます。
画像
前回は味が薄かったので、たっぷりとシナモンとクルミを入れました。



分量をキチンとしたら生地もペタっとならず
見た目もちゃんと?シナモンロール??に見えるかな(^▽^;)
画像



こちらは油断して焼き過ぎました(∋_∈)。
画像
こしあんあんぱん・粒あんぱん・ウィンナー&チーズぱん。アップルぱん


慣れと油断は大敵ですねっ(≧∀≦)。



こちらは、なんちゃってアルパカれおん(*^^*)。
画像
今日は、出番がしゅくなく(少なく)ないでしゅか?




おまけ

豆苗は、そろそろ収穫出来ま~す(o ̄ー ̄o) 。
画像
左・7日目。 右・2日目


この記事のURL2013-05-22 20:04:56

2013519(日)

みんなで羽衣亭さんと秘密作戦決行中の巻 (//艸//)


みんなで羽衣亭さんと秘密作戦決行中の巻 (//艸//)

こんばんは、かじゅちょろびです(*^^*)。


母の日に、お赤飯を作りました♪

母が・・(* ̄m ̄)プッ
画像
解説・・・一応、かじゅちょろびもれおんの母と言う事なので(///o///)。



その日は、みんなで羽衣亭さんに行って来ました♪

外せない、みんな大好きゲソ揚げ~(塩ホルモンの唐揚げも)
画像


かじゅちょろびのベスト4☆
画像
手前から・・トロサーモン、ハマチ、赤えび、中トロ。
(何故か食べかけの玉子を置かれてた)


途中、脱線の旦那さんは醤油ラーメン
画像


魚卵大好きな姉はイクラ、とびっことまだまだ続く。
画像


そして目映いばかりの金の皿登場(☆。☆)
画像
母の大好物のカニ~♪


母の締めは今年初のスイカ♪。
画像



食べ過ぎた。。。
スイカの向こう側に積み上げられた皿の山・山・山。。。



うちの母親と姉は、凄い食べます(身長150センチ未満の2人)。
かじゅちょろび(161センチ)なんてお呼びでは無い程・・・
旦那さんも毎回、ビックリしております(o ̄ー ̄o) 。



でも、食べれるって事は幸せですよね(^ω^)。


「おかあさん、いつも ありがとう♪。
今年も元気でいてくれる事が私達の幸せです(´ー`)。」




姉からは、ケーキの贈呈☆
画像
かじゅ家にも好きな物を買って頂きました(*^-^)


かじゅちょろびはと言うと・・・

「何にも用意してなくてごめんね。。。」と
小芝居をしてきました((^┰^))ゞ 。


本当は内緒で、6月の坂本冬美コンサートをプレゼント☆。
チケット交換がまだなので交換したら
母をビックリさせようと思っていま~すv(=∩_∩=) 。




お留守番組のチビッコは帰るなり旦那さんの奪い合いが始まる。

いつも一緒のれおんは強制的にバックに入れられ~
ポロンとイチャイチャ♪する旦那さん。
画像


我慢の限界の れおんです(*´艸`*)。
画像
おとぉ~しゃん、ボクも抱っこぉ(≧∀≦)。



画像
みんな一緒だと楽しいでしゅね(*^^*)


画像
大っきいおかぁ~しゃん(かじゅ母)は、プレジェント喜んでくれるかな?






この記事のURL2013-05-19 19:06:52

2013515(水)

ドーナツ&カフェ輪菓家さん・カフェ講座&おっぱい山のれおん(*´艸`*)


ドーナツ&カフェ輪菓家さん・カフェ講座&おっぱい山のれおん(*´艸`*)

こんばんは、かじゅちょろびです(*^-^)


そろそろ
スカッ☆と晴れてくれないかな。



毎日、天気が悪くて心も晴れません。。。
           ↑そんな事は(ヾノ・ω・`)ナイナイ


天候にもめげる事も無く
週初めにぱおさんに行って来ました♪


その前に、母達が来てたのでお昼ご飯は、
5周年価格220円のほっともっとのり弁
画像
お弁当を作るより安上がり~





さてさて
本題に戻しまぁ~す

Dream Land Coffeeさんによる
「おいしいドリップコーヒーの入れ方講座」に参加ですv(*'-^*)。

画像


まずは先生による説明と実演☆
フムフム…(*゜ー゜)(*。_。)ナルホド…


その後、お友達と交互に練習し、試飲&試飲。
(ぱおさんにも飲んでもらえました(*^^*))


完全に違ってた、かじゅちょろびの入れ方。。。
今までは、ジャバジャバとフィルターいっぱいにお湯を注いで待つ。
そんな感じの入れ方でした(^▽^;)。


それがそれが、目からウロコ w( ▼o▼ )w

大ウロコでした。

入れ方で、味がこんなにも変わるなんて。。。

あまり詳しくは言いませんが
美味しい証拠は・・・プクプクとドーナツの形 ☆。
(講座を受けた方はご存知ですね(*´艸`*)♪)


この形になるには練習が必要だけど
美味しく入れれるようになりたいです♪

まきちゃん先生、ぱおさん、ありがとうございました<(_ _)>。

気になる方、美味しく入れたい方は
月いちカフェのぱおさんにどうぞ(^O^)/。


そして、可愛い小物とUV手袋を購入♪
画像
UV手袋は、とっても肌触りが良くて即決めでした。
これからのお散歩や運転の時に必要アイテムですv(^ー゜)。




ドーナツ繋がりで・・・


ばおさんのお店並びにOPENの
ドーナツ&カフェ輪菓家さんに寄って来ました。


ラインナップ♪
画像



かじゅ家は、ワッカヤセット(o^-^o)
画像



かじゅちょろび達が行った翌日からの新メニュー
画像
レモンとミルキィだそうです♪。
レモンケーキ好きなので食べたかったな。。。(@ ̄¬ ̄@)


輪菓家さんは、Doドーナツさんからの独立だそうです。
これからも新作を考えて行くそうなので
楽しみで~す(*^^*)。

気さくなお兄さま達、2人が笑顔で迎えてくれますよ~♪♪。




おっぱい山公園での楽しそうな♪れおんの4コマ☆


大好きなnaochanさんと走る♪
画像



走る♪
画像




休憩の時も見つめる(*゜ー゜*)
画像


やっぱり、抱っこを要求した(*´艸`*)♪
画像


naochanさんと居ると
おかぁ~しゃんは、お呼びでないらしい(///o///)ゞ




お勧め~☆

イオンで初めて見た豆苗(とうみょう)
画像
えんどう豆(グリーンピースの若菜)


クセや苦みも無く、ほうれん草よりも栄養豊富。そして安い。
早速、レシピ通りに作ってみました。



豆苗とべーコンの炒め物(しいたけ入り)
画像
本当にクセも無くてシャキシャキ食感で美味しかった♪



おまけの楽しみ方
画像
条件さえあえば、7~10日で再収穫できるらしい。
理科の実験みたいで楽しい~♪ 。



いろんな意味で
早く暖かくなって欲しいなぁ。。。(* ̄(エ) ̄*)ポッ
















この記事のURL2013-05-15 22:02:06

2013512(日)

おバカな流血と十勝遊菜バイキングイレンドさん(@^~^)^o―∈‥・


おバカな流血と十勝遊菜バイキングイレンドさん(@^~^)^o―∈‥・

こんばんは、かじゅちょろびです(*^▽^*)。


左の鼻の穴の中に

デキモノが出来て痛かったのが治ったと思ったら、
今度は右の鼻の穴に出来ました (×□×ノ)ノ


顔を洗う時、CMで豪快に顔を洗う男性の真似をして
ガシガシ洗おうと思ったら
小指がズボッと左の鼻の穴を直撃したのが
デキモノの原因でしょうか ( ̄_ ̄ i)
(でも、右の鼻は違うしな。。。)


なんとも
お間抜けな、かじゅちょろびです(゜∇^*) 。



5月6日。予想外に積もった雪の日でしたね。
画像


5月7日。フリマに行って来ました♪

フリマって楽しいですね。
意外な収穫があったり、お店の方やお客さん同士で
お話ししたり(o^-^o) 。


今回は、お友達が頼んであったサボテンちゃんのお迎えと
有ったら買おうと思っていた物を目指して☆


れおんは前回で覚えたのか真っ直ぐに
ちゅみかさんブースに向かいました(*^^*)v。


欲しかった物も無事に手に入り、安心して他のブースを物色。
そんな事をしているとブロガーさん達にも会えました(*^^*)♪♪。


れおんmamaさんの多目的ゴム♪
画像
欲しかった生地のがありました(//艸//) 。
袋にはモコちゃんがペッタン♪。大事に取って置きますね


いったん戻り 上機嫌でお散歩♪♪
画像
:゜+ルン♪.:゜+ゝ(^、^〃)ノ .:゜+ルン♪.゜:+



その後・・・れおんを油断させた隙に

お友達と十勝遊菜バイキングイレンドさんに(*´艸`*)。

大好きなお店ですが、半年振りかな。。。


相変わらず、どれも美味しい味付けで満足です♪
画像
デザートもあるけど、撮り忘れました(・・;)。


画像
ハンバーグ、唐揚げ、ほうれん草サラダ・カボチャの天婦羅、ごぼうの天婦羅、
ソバ入り生春巻き・エビチリ、他



画像
豚しゃぶ、バスタ2種類、海老の唐揚げ、鶏肉のサラダ


イレンドさんのお料理の配置が変わりましたけど、
品数は変わらないそうです。

また変えるそうなので、どんな感じになるのか楽しみです♪

美味しかった料理のポイント等を気軽に教えてくれる
優しいオーナーさんですよ~♪。

イレンドさん、ご馳走さまでした(^◯^)/。




かじゅ家の晩ご飯☆


ちゅみかさんの行者にんにく。(注)、人と会う時は食べない((^┰^))ゞ)ー
画像
早速、マメたんさんのレシピで漬け物を作ってみました☆
あっという間に平らげました(*゜∀゜)=3 ウマー!


チンジャオロース
写真上には、ちゅみかさんのニラと卵のお味噌汁。
画像
旦那さんの好物のチンジャオロース。タケノコ多めに☆。
お味噌汁のニラは柔らかくて甘かったです。


そして、こんな物を用意。
画像
ビーフンを買い忘れたので、そうめんで代用。


生春巻きの出来上がり~♪
画像
レタス・キュウリ・貝割れ・ハム・海老・アボカド・そうめん。
こうすると野菜がいっぱい食べれます(*^~^*)


うちの晩ご飯にまとまりはありません(*´σー`) ヘヘ…

中華・和・エスニックと何でもありです。
美味しく食べれればそれで良いんですv(=∩_∩=) 。



画像
おかぁ~しゃん、また食べるでしゅか?




もらえずに・・・

スネて寝た(@ ̄◇ ̄@)。。。oO○
画像



この記事のURL2013-05-12 20:59:32

<<
>>




 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
608,052hit
今日:0
昨日:14


戻る