日常の出来事と美味い物♪(541)


2011414(木)

2011・4/14 (*'ー'*)♪


2011・4/14 (*'ー'*)♪

こんばんは、かじゅちょろびです(´∇`)

今日はとっても良い天気でしたね~♪

本日、1つ上の姉の誕生日でした。
おめでたい年でも無いのですが、姉の歴史に
乾杯です(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)

これ、絶対に見て下さい(^^)。とっても可愛いです♪

夕方、5時過ぎのお散歩でも雲1つ無い快晴☆
ちょっとだけ、違うコースをサービス(*´艸`*)。

そしたら、こんな光景に目が点に・・・(@o@)ノノ
画像

この写真は、2階のベランダなんです。
1匹だけフェンスをくぐり抜けてチョロチョロと。

地震来たら、危ないよ~と勝手に心配。
見てるこっちがヒヤヒヤでした (・`д・;)ノ。

先日、のりゆきのトークで北海道を見ていたら
被災したペット特集を。

もし、北海道に大地震が来て避難する事になった場合、
行政によっては指示がバラバラで

1.餌をたっぷり置いて、人間だけ避難。
2.鎖でつないで、人間だけ避難。
     ↑
ほとんどがコレです( *´Д⊂ グスン…

有珠山噴火の時は、一緒に避難して下さいと指導が
あったそうです。
後から、危険地区に足を踏み入れるよりは安全だからと
言う事でした。

帯広市の場合はというと。。。
「一緒に避難して下さい」でした。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜♪

去年策定されたそうで、避難所屋外にスペースを作って
受け入れするらしいです。

とりあえず、帯広市の皆さんは安心されたかなと
思いますv(=∩_∩=) 。

ただ、気がかりなのがそのスペースは一部屋に
囲いも無く受け入れだとしたら考えものです。

気性の荒い子、他の子が苦手な子、さまざまな子が居ます。

この辺りをもう少し詳しく市役所に問い合わせして
みようかなって思います。

大切な家族の為に。。。


今日のおまけ☆ 4/10のれおん♪

可愛いオケチュ姿をアップで。(*゜v゜*)。
画像

右足を投げ出して座っています。かわぇぇええ~(///ω///)
画像

おとぉ~しゃんと楽しく遊んでいます♪
れおんは、スネオくんの時と嬉しくて興奮した時も足が伸びます。
画像

池田にも行って、思いっきり遊んだのでオネムの様です(*'ー'*)☆。
画像
おやしゅみなさ~い。。。(@ ̄ρ ̄@)zzzz


この記事のURL2011-04-14 22:34:17

2011411(月)

後編の前に。。。


後編の前に。。。

こんばんは、かじゅちょろびです(o^-^o) 。

今日で、震災から1ヶ月。。。

それなのに大きな余震が襲いかかります。
それも何度も何度も。

帯広でも5時過ぎから何回か地震が来ましたね。

地震が恐いかじゅちょろびは、震度1でも
心臓が┣¨キ┣¨キして、大きく揺れている
感じがします。

家も角地で車通りが多いので、ちょっと大きな車の
音でも地鳴り(?''?;)と…┣¨キ…┣¨キ…

おまけにれおんまで。。。。(( T_T)トボトボと
人の後を付いて回ります。

東日本巨大地震は本当に恐怖を煽ります。

その被災地では仮説住宅の入居も始まりましたね。
これからもどんどん笑顔のニュースが多くなる事を
願いたいと思います☆。

メイン画像は大事にしていたスワロフスキーの猫=^∇^*=

だけど、れおんと遊んでいてショーケースにぶつかり
倒れたガラスの花で猫の手を切断o(;>△<)Oぎゃあぁぁあーーーっ!!!

十勝にも大きな地震が来たらまた他の子達も
壊れてしまうので その前に対策です( ̄▽ ̄)エヘッ

対策前に綺麗に磨きます(☆∀☆〃)
画像


画像
全てのスワロフスキーの裏に両面テープを☆。

画像
可愛いガラス細工にも両面テープを。あっ・・かじゅちょろびの分身が浮き輪の上で寝てる( ̄□ ̄;)

金曜日から、やる気エンジンが調子良くかかっているので
スッキリ(*´艸`*)♪。

お昼からは、カレーをどっさり作りました♪
画像
インカのひとみ(黄色い芋)が甘くて美味しい。今回はカレー用の牛肉・豚肉もたっぷりと

もちろん、我が家は明日もカレーです♪(* ̄ー ̄)v


画像
ボクはいつも同じゴハンでしゅよ~(`・ε・´●)


おまけ

かじゅ家のクロッカスも咲きました(^◯^)♪
画像


この記事のURL2011-04-11 22:56:21

201148(金)

出来ちゃった(^◯^)♪


出来ちゃった(^◯^)♪

こんばんは、かじゅちょろびです(*^-^)。


昨日の深夜の地震は地鳴りが凄かった(≧∀≦)。

これは絶対に大きく揺れると予感。

れおんを旦那に任せ パジャマから服に着替え直し 
アタフタとバックの中にれおんの服を詰め、
コートを着た頃には治まってました(^▽^;)
  ↑
かじゅちょろびだけ~

幸い、大きくならなかったのですが 心臓がバクバクしてる
のでずっと揺れている様な感覚でした。
やっぱり、暗闇の地鳴りって恐怖が倍増します(ー'`ー ; )。


今日の雨は あっさりと止みましたね。
でも、地面が乾かないとお散歩には行けません。

なので・・・・。

エスタイベント「雑貨&手づくりマルシェで買った
カゴ作りを・・・(* ̄ー ̄)v。

2ヶ月経ってやっとスィッチが入りました( ̄▽ ̄)エヘッ。

kotonaoさんのはキットになっています。
画像
いつでも れおんは邪魔します(・・;)

カラー写真で説明が細かくて分かり易いです(^_^)。
画像

順調に進んでます♪
画像
画像
画像

その頃のれおんは・・・。
画像
ふてくされて1人遊び。こっちをチラチラ見て誘惑作戦中(〃∇〃)

れおんの誘いにも乗らず、ほぼ完成です♪
後は、外側にテープを貼るだけ。

kotonaoさぁ~ん、かじゅちょろびにも出来ましたよぉ~♪
画像
おまけで入っていたテープで遊んでみました。これも良い感じ☆

メイン画像で完成です☆
リボンを買って来たので巻いてみました(*'ー'*)♪

物作りって、楽しいですがスイッチが入るまでが
時間がかかります・・・(^▽^;)。

さて。。。

次は羊毛で何を作ろうかなぁ~(@⌒ο⌒@)b


今日のおまけ☆

昨日、お風呂に入れました ̄(≡゜▽゜≡) ̄。
やっぱり、お風呂後のれおんはグッタリでされるがまま。
画像
お風呂って疲れるでしゅ。


この記事のURL2011-04-08 21:22:52

201145(火)

苦手な夜~~~(m´ρ`)m。


苦手な夜~~~(m´ρ`)m。

こんばんは、かじゅちょろびです(^_^ゞ。

無事に4/4を乗り切りました。(*⌒∇⌒*)♪

実は、旦那さまが 1泊で出張。

まだ大地震が起きて1ヶ月も経っていない恐怖と
夜とオバケが苦手なかじゅちょろびは電気を点けて就寝。
迷惑だったろうなぁ・・・れおん、ごめんねぇ(゜∇^*) 。

1人暮らしって憧れましたが、絶対に無理(・・;)
オバケの方が怖がる年齢ですが、怖いものは怖い。。。
暗がりで色んな妄想が広がります。
風でも吹いていようものなら 更なる恐怖に(>▽<)

何も無くて良かった。。。


旦那さまは、新年度そうそう歓送迎会・出張・会議が続きます。

以前のブログで 部下思いの上司の話をしましたが
またもや こんなに沢山の心遣いを。。。

本当に代行の方が良いかと思いますが、正直嬉しいです() ☆
画像
初めて見るお菓子がいっぱい(*'ー'*)♪

これ、本当に極上☆ 美味しかったです(^_^)v。
画像

先週のお昼です(*´σー`) ヘヘ…
10年振りくらいかな?こがねちゃん弁当・芽室店 焼肉弁当
画像
旦那さまにも届けると懐かしがってました(*´∀`*)。

姉が作ってくれたワカメともやしのお味噌汁。
画像
人が作るお味噌汁って 美味しいんですよねぇ~。

そして、メイン画像のなっとうならぬ「にゃっとう」

納豆は、くめ納豆しか食べないけど
ネーミングとパッケージの可愛らしさに手が伸びた=^∇^*=。


今夜のおまけ♪

相変わらず、可愛い 実家の太っちょポロン♪ヽ(=^゜ω゜)^/
画像
おっきなオメメが落ちそうです(*'ー'*)

お魚くわえた(昨日のブログ参照)どられおん  ̄(≡゜▽゜≡) ̄
画像
毛が伸びたね~。そろそろカットかな(*゜v゜*)


この記事のURL2011-04-05 21:58:12

201144(月)

振り返ると・・・( ̄ー ̄?).....??アラ??


振り返ると・・・( ̄ー ̄?).....??アラ??

こんにちは、かじゅちょろびです(^_^ゞ。


今朝も元気にお散歩。。。♪

れおんは、お山の上でかじゅちょろびを挑発しながら
 ̄∀ ̄* ニヤッ 走り回り楽しそうにしてました(^_^)。

伸びるリードにして自由にさせていて
ふと振り返ると・・・

大きな魚の頭に食らい付いているれおん ハッΣ(( ̄д ̄; )

こらっ!」の一声で離してくれましたが
すでに口の中が魚臭い・・・( ̄Д ̄;;

でも、なんで公園に残飯(?_?)。

前回は、子供達が食べていた焼き芋の残りを
口に入れてました。

ゴハンも食べないのに 拾い食いをする困ったちゃんです。
画像

覚まし土曜日・特別編 被災地のわんこたち
見てました。

その中の2家族の話を。。。


☆柴犬のような可愛いリンちゃんと家族。。。

津波が東に見え、西にご主人達とリンちゃんは必死で逃げ 
建物に逃げ込んだけど どんどん浸水。

ご主人は、首まで浸かりながら
リンちゃんが必死で泳いでガレキに乗ろうとしている姿が
見えていたけど見る事しか出来なかったと。

翌日、リンちゃんの名前を叫びながら探すと
「くぅ~ん」って鳴いて出て来たそうです(≧∀≦)。
助かって本当に良かった( *´Д⊂ グスン…



☆北海道犬のようなチョコマロちゃんと家族。。。

ラジオで巨大津波が来ると聞き 70代のご夫婦と
一緒に逃げ難を逃れて避難所の外で暮らしています。

仮説住宅ではペット禁止と言われているそうで
せっかく助かったのに外でも飼えないなんて・・・と
とても悲しんでいました。

このご夫婦のように心配されている被災地の皆さんの
心の負担を少しでも軽くしてあげたいものです。

Natural Dog Style様の署名運動に
願いを込めたいと思います。

CANDY BOXさんに協力してもらい署名用紙を置かせて
もらっていたので取りに伺いました。

おみやげにブタの耳を♪♪。ありがとうございました(^^)
画像

れおんは、相変わらずシロップママさんに抱っこを要求。
シロップちゃんは、鼻で「ピーピー」鳴きながら
ママさんの前に立ちはだかったり、取られまいとして必死な
姿がとっても可愛かった(´ー`)。

れおんはれおんで、ママさんに抱っこされながら
シロップちゃんが来ると「ゴニョゴニョ…」と
生意気に怒ってましたΣ( ´д`;)

これまた困ったちゃんです…(。・_・。)

その帰りにはるこまべーカリーさんへ。

名前忘れました・・・199円。
画像
じゃがいもとべーコンが入ってます。

生ハムのカスクルートサンド×2個 今回だけ105円。
画像
フランスパンにオリープ油が染みて美味しかった。

サーモンサンド 368円。
画像
以前はレタスでしたが、今回はキュウリ。レタスの方がサーモンに合いますね(-′д`-)

合計777

ちょっと良い事ありそうな予感(´∇`)☆。

画像
おかぁ~しゃんって単純でしゅね(*゜v゜*)


この記事のURL2011-04-04 14:07:04

<<
>>




 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
608,130hit
今日:4


戻る