2010年10月16日(土)
木曜日のディナーは・・・・ヾ(  ̄ー)ゞ
日常の出来事と美味い物♪×541

こんにちは、かじゅちょろびです。
今日は、お休みなので朝から マイとかち巡りをしてます♪。
仕事を始めてから、帰って来てから一気に見たりするのは
大変な量です(*'ー'*)♪
でも、楽しいっ♪♪。
みなさんは、いつもこうやって見ているんだなって思うと
1日にどれ位の割合で見ているのか気になりだしました。。。
特に女性ブロガーさんとなると、仕事・夕飯の仕度・洗濯とか
やる事沢山ですよね。
尊敬します(*゜v゜*)
メイン画像の正体は、「オレンジカリフラワー」
湯気がちょうど良い感じで写っております(^_^)
かじゅちょろび、ブロッコリーよりカリフラワーが好き。
理由は単純で、虫がいなさそう。いても発見出来るから(〃∇〃)
このオレンジカリフラワー、どう見ても黄色ですが茹でる
前の方がオレンジ色です。
木曜日のディナーは、これを付け合わせにステーキ♪。
ちゃんと、魚も野菜も食べてますよ…(*´д゜*)ゞ
国産ニンニクとタマネギ添えステーキ・キンピラ・煮物・なめこのみそ汁
うっぷ(○゜ε゜○)、ちょっと食べ過ぎました。。。
そして、翌日のお弁当☆。
前日の残りのキンピラ・煮物・カリフラワーと野菜の肉巻き・赤ウィンナー
美味しく食べて、元気に働いてきました♪。
カリフラワーを食べようとしたら、れおんが膝に乗ろうと
ジャンプした頭が、かじゅちょろびの腕に当たり
その衝撃で見事にれおんの首辺りにマヨネーズがヒット( ̄□ ̄;)
残念な子です(/_;)
仕方無いので、全身シャンプー・・・(# ̄∇ ̄#)・・・お風呂・・
ふかふかになりました♪。頑張ったので、ご褒美のオヤツを。
来週、カット予約しました。半分くらい切っちゃおうかな ̄(≡゜▽゜≡) ̄。
今日は、お休みなので朝から マイとかち巡りをしてます♪。
仕事を始めてから、帰って来てから一気に見たりするのは
大変な量です(*'ー'*)♪
でも、楽しいっ♪♪。
みなさんは、いつもこうやって見ているんだなって思うと
1日にどれ位の割合で見ているのか気になりだしました。。。
特に女性ブロガーさんとなると、仕事・夕飯の仕度・洗濯とか
やる事沢山ですよね。
尊敬します(*゜v゜*)
メイン画像の正体は、「オレンジカリフラワー」
湯気がちょうど良い感じで写っております(^_^)
かじゅちょろび、ブロッコリーよりカリフラワーが好き。
理由は単純で、虫がいなさそう。いても発見出来るから(〃∇〃)
このオレンジカリフラワー、どう見ても黄色ですが茹でる
前の方がオレンジ色です。
木曜日のディナーは、これを付け合わせにステーキ♪。
ちゃんと、魚も野菜も食べてますよ…(*´д゜*)ゞ

うっぷ(○゜ε゜○)、ちょっと食べ過ぎました。。。
そして、翌日のお弁当☆。


カリフラワーを食べようとしたら、れおんが膝に乗ろうと
ジャンプした頭が、かじゅちょろびの腕に当たり
その衝撃で見事にれおんの首辺りにマヨネーズがヒット( ̄□ ̄;)
残念な子です(/_;)
仕方無いので、全身シャンプー・・・(# ̄∇ ̄#)・・・お風呂・・


この記事のURL|2010-10-16 15:34:21
2010年10月15日(金)
イケメン王子・・・・馬に乗って現わる(*゜v゜*)
お出掛け×49

こんばんは、かじゅちょろびです。
昨日の続編になりまぁ~す♪。
どうぞ、ゆっくり見ていって下さいね(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。
花畑牧場さんに着いて、道を渡ろうとすると
遠くから、街では見る事の無い 光景が。。。
メイン画像はズームして撮ってますが、実際は遠くから見える
馬に乗った青年は、周りの風景に合っていてとてもキラキラして
見えました(*'ー'*)♪
近くに来た時に、声をかけた。
かじゅちょろび・・「勝手に写真撮らせてもらいました♪」
青年・・・「ありがとうございます」と はにかんだ。
折角だから更に、カメラを向け( ・ω【◎】パシャッ
家に帰って、ちゃんと画像を見てみたら なんと笑顔を向けていて
くれてたんです(*/∇\*)キャ♪。
石川 遼くんみたいな感じの爽やか系。
こんなに可愛らしい方だったなんで・・しっかり肉眼で見ておけば良かった(*´σー`) 女の子みたいな優しい お顔です。あっ、女の子だったらゴメンナサイ(≧∀≦)。
賢そうな お馬さんもカメラ目線決まっています☆。
爽やかな笑顔を振りまき 颯爽と去って行く後ろ姿・・・牧場長なんだ。。
イケメン王子が去った後、冷ややかな目で見ている1人と1匹。(・_|。
一方、うちの王子はというと。。。
何年か前に人気番組で、お笑い芸人と一緒に旅をしたロバの
ロシナンテが花畑牧場さんでお嫁さんと一緒に余生を送っています。
その2頭に向かって、ゴニョゴニョ言ってます( ̄Д ̄;;
ロシナンテとリンリン。バラバラに遠くに居たのに、れおんがゴニョゴニョ言ったら近づいて来ました♪。
隣に居た馬に興味があるらしく、珍しくおだってました。
チュー♪(* ^)(^ *)♪
他にウサギとか、ミニチュアホースとかの動物が居たり、
ジンギスカンや豚丼が食べれたり、見学出来る「天使のスィーツ工房」があったりと 倒産の噂があるけれど ちゃんと運営しています。
もしかしたら、あの イケメン王子が みなさんの前にも
現れるかもしれませんよ☆=-(ゝω・)v 。
みなしゃぁ~ん♪ 花畑牧場さんは、楽しいですよぉ~ ̄(≡゜▽゜≡) ̄。
昨日の続編になりまぁ~す♪。
どうぞ、ゆっくり見ていって下さいね(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。
花畑牧場さんに着いて、道を渡ろうとすると
遠くから、街では見る事の無い 光景が。。。
メイン画像はズームして撮ってますが、実際は遠くから見える
馬に乗った青年は、周りの風景に合っていてとてもキラキラして
見えました(*'ー'*)♪
近くに来た時に、声をかけた。
かじゅちょろび・・「勝手に写真撮らせてもらいました♪」
青年・・・「ありがとうございます」と はにかんだ。
折角だから更に、カメラを向け( ・ω【◎】パシャッ
家に帰って、ちゃんと画像を見てみたら なんと笑顔を向けていて
くれてたんです(*/∇\*)キャ♪。
石川 遼くんみたいな感じの爽やか系。

賢そうな お馬さんもカメラ目線決まっています☆。

イケメン王子が去った後、冷ややかな目で見ている1人と1匹。(・_|。
「いいじゃ~ん、少しくらい ニヤニヤしたってぇ~  ̄∀ ̄*」
一方、うちの王子はというと。。。
何年か前に人気番組で、お笑い芸人と一緒に旅をしたロバの
ロシナンテが花畑牧場さんでお嫁さんと一緒に余生を送っています。
その2頭に向かって、ゴニョゴニョ言ってます( ̄Д ̄;;



他にウサギとか、ミニチュアホースとかの動物が居たり、
ジンギスカンや豚丼が食べれたり、見学出来る「天使のスィーツ工房」があったりと 倒産の噂があるけれど ちゃんと運営しています。
もしかしたら、あの イケメン王子が みなさんの前にも
現れるかもしれませんよ☆=-(ゝω・)v 。

この記事のURL|2010-10-15 20:11:47
2010年10月14日(木)
花畑牧場さん・新作スィーツと倒産の噂。。。
お出掛け×49

こんばんは、かじゅちょろびです(´∇`)♪
11日の天気の良い日の3時過ぎに花畑牧場さんに
行って来ました。
ここは、3月にブログを書いて以来 久しぶりです。
あっ、そ~言えば、何にも無くなった(建物)改装中の頃に
1度行ったっけ。。。(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ
またまた高速を飛ばし、花畑牧場さんへ。
十勝の畑って綺麗ですよね~。飛行機から見ると碁盤の目のようなキッチリした畑は、もっと綺麗です(´ー`)。
1番手前には、焼きたて工房が出来てました(メイン画像)。ピザや全て生キャラメルを使ったメロンパン・シュークリーム・半熟カステラ・ティラミスなどがあります。
ほとんど売り切れだったので、生キャラメルティラミス290円を購入。
アィス屋の前で、食べてみました。自家製マスカルポーネの下にはサイコロ状のスポンジケーキが入っています。これは、美味しかったです♪
お土産にクリームチーズ380円を購入。クラッカーに乗せて食べよ~っと(*'ー'*)♪
れおんは、お客さんに触られながら、お店の前で待っててくれました ̄(≡゜▽゜≡) ̄
1番奥のログハウスショップに、天使のラスク2種類が新登場していました。他にもカップに入ったチーズ類も。
マスカルポーネ400円。生キャラ半熟カステラ1380円。フロマージュブラン250円。
週刊誌やネット上では、花畑牧場倒産って噂になっていますが
中札内は、ちゃんと営業していましたよ。
お客さんも途切れる事無く 続々来ていました。
かじゅちょろびも噂では、義剛さんが地元の人と上手くいって
いないとか、ワンマン社長で従業員も不満だらけと聞いた事が
あります。
どんどん出店して、閉鎖している所も10店舗以上になっています。
手を広げ過ぎたのでしょうね。
十勝だけで買える方が、価値があったと思います(´ー`)。
倒産の噂。
本当の所は、どうなんでしょうね。。。
11日の天気の良い日の3時過ぎに花畑牧場さんに
行って来ました。
ここは、3月にブログを書いて以来 久しぶりです。
あっ、そ~言えば、何にも無くなった(建物)改装中の頃に
1度行ったっけ。。。(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ
またまた高速を飛ばし、花畑牧場さんへ。






1番奥のログハウスショップに、天使のラスク2種類が新登場していました。他にもカップに入ったチーズ類も。



週刊誌やネット上では、花畑牧場倒産って噂になっていますが
中札内は、ちゃんと営業していましたよ。
お客さんも途切れる事無く 続々来ていました。
かじゅちょろびも噂では、義剛さんが地元の人と上手くいって
いないとか、ワンマン社長で従業員も不満だらけと聞いた事が
あります。
どんどん出店して、閉鎖している所も10店舗以上になっています。
手を広げ過ぎたのでしょうね。
十勝だけで買える方が、価値があったと思います(´ー`)。
倒産の噂。
本当の所は、どうなんでしょうね。。。
この記事のURL|2010-10-14 20:06:05
2010年10月13日(水)
2人分のお弁当(´ー`)♪。
日常の出来事と美味い物♪×541

( ´ ▽ ` )ノ ただいまぁ~、かじゅちょろびです♪。
・・・って、だいぶ前に帰ってきましたけどね。
朝は、時間との戦いの日々.:゜+(o・`ω・) 。
6時に起きて、身支度、お弁当を作り、掃除、れおんとお散歩、
ドライヤー(今時期は露でベチャベチャ(/_;))、しっかり朝ごはん、
れおんを実家の保育所に届けると時間に余裕が余りません(^▽^;)。
でも、ちゃんと仕事は10分前から始めてますよ(〃∇〃) ☆。
本日のお弁当♪。
今日は、時間に少し余裕があったので写真とマイとかちをチラッと
見てから出掛けました。
旦那さま用。ご飯は保温できます(´ー`)。
目玉焼き・豚肉とモヤシの生姜焼き・海老フライ・インカのめざめを使ったポテサラ
かじゅちょろびより一品多い煮物。
かじゅちょろび用。ご飯には焼きタラコふりかけ。
失敗した目玉焼き・豚肉とモヤシの生姜焼き・海老フライ・いんかのめざめポテサラ
今日のお昼は
リアルタイムにチリ鉱山事故・奇跡の救出を見ていて
目頭を熱くしながら、美味しく完食でした。
まだまだ時間がかかりそうですが、全員無事に救出されますね♪。
うちの諦めの早い王子・れおん。
れおんは、仕事を始めてから 早く起こされるので眠そうです( ̄Д ̄;;。
上の写真もそうですが、寝癖付いてます(/ω\*) 。
・・・って、だいぶ前に帰ってきましたけどね。
朝は、時間との戦いの日々.:゜+(o・`ω・) 。
6時に起きて、身支度、お弁当を作り、掃除、れおんとお散歩、
ドライヤー(今時期は露でベチャベチャ(/_;))、しっかり朝ごはん、
れおんを実家の保育所に届けると時間に余裕が余りません(^▽^;)。
でも、ちゃんと仕事は10分前から始めてますよ(〃∇〃) ☆。
本日のお弁当♪。
今日は、時間に少し余裕があったので写真とマイとかちをチラッと
見てから出掛けました。
旦那さま用。ご飯は保温できます(´ー`)。

かじゅちょろびより一品多い煮物。
かじゅちょろび用。ご飯には焼きタラコふりかけ。

今日のお昼は
リアルタイムにチリ鉱山事故・奇跡の救出を見ていて
目頭を熱くしながら、美味しく完食でした。
まだまだ時間がかかりそうですが、全員無事に救出されますね♪。
Never give up
この気持ちって、何事にも大事ですね☆=-(ゝω・)v
うちの諦めの早い王子・れおん。


この記事のURL|2010-10-13 21:01:45
2010年10月12日(火)
秋の夜長・・・にする事。
日常の出来事と美味い物♪×541

こんにちは、かじゅちょろびです。
本日もお仕事頑張ってきました(´∇`)。
保育所にお迎えに行くと、玄関前で「(∪^ω^)わんわん♪」
言っているのが聞こえてきます。
ホッとする瞬間で疲れもふっ飛びます♪。
幼稚園とかに行っているお子様を迎えに行く時って
こんな気持ちなのでしょうねぇ・・・(´ー`)。
玄関ドアを |_・´) ソォー .:゜っと開けると真ん丸な2つの
可愛い目が見つめています。
れおんは、2本足で立って 両手をくっつけて上下に動かすのは、
抱っこしてとかお願いの意味なんです(≧∀≦)。
そのれおん、大好きなみんなと一緒なのではしゃぎ過ぎて
家に帰るとずっと寝ています(^▽^;)
それは良いのですが、人が寝る頃に起きだし
夜な夜な、オモチャ箱からオモチャを次々に持ち込んで
人の顔に投下します┌┤ ̄ ̄ ̄~~~ ̄ ̄ ̄├┘
「あしょんでぇ~」とでも言っているのでしょう。。。
朝起きると、枕の周りには色んなものがあります。
靴下・スリッパ・ペットボトルのキャップ・・・・etc・・・。


長い夜の時間に色んな事をしているれおん。
想像すると可愛いので散らかしても怒れません。
そして晩ご飯
またまた頂いた野菜・いんげんと南蛮を天麩羅にすると美味しいと
言われ、早速やってみました。

それと秋の味覚・サンマの刺身。脂がのっていて美味しい♪。

全体図・・天麩羅の南蛮がはねたので旦那さまがバトンタッチ。
イカのゲソの衣が・・・・…(*´д゜*)ゞ
注)…天麩羅は2人前です(〃∇〃) ☆。
本日もお仕事頑張ってきました(´∇`)。
保育所にお迎えに行くと、玄関前で「(∪^ω^)わんわん♪」
言っているのが聞こえてきます。
ホッとする瞬間で疲れもふっ飛びます♪。
幼稚園とかに行っているお子様を迎えに行く時って
こんな気持ちなのでしょうねぇ・・・(´ー`)。
玄関ドアを |_・´) ソォー .:゜っと開けると真ん丸な2つの
可愛い目が見つめています。
れおんは、2本足で立って 両手をくっつけて上下に動かすのは、
抱っこしてとかお願いの意味なんです(≧∀≦)。
癒されるぅ~☆彡
そのれおん、大好きなみんなと一緒なのではしゃぎ過ぎて
家に帰るとずっと寝ています(^▽^;)
それは良いのですが、人が寝る頃に起きだし
夜な夜な、オモチャ箱からオモチャを次々に持ち込んで
人の顔に投下します┌┤ ̄ ̄ ̄~~~ ̄ ̄ ̄├┘
「あしょんでぇ~」とでも言っているのでしょう。。。
朝起きると、枕の周りには色んなものがあります。
靴下・スリッパ・ペットボトルのキャップ・・・・etc・・・。



想像すると可愛いので散らかしても怒れません。
そして晩ご飯
またまた頂いた野菜・いんげんと南蛮を天麩羅にすると美味しいと
言われ、早速やってみました。

それと秋の味覚・サンマの刺身。脂がのっていて美味しい♪。

全体図・・天麩羅の南蛮がはねたので旦那さまがバトンタッチ。
イカのゲソの衣が・・・・…(*´д゜*)ゞ

今夜も美味しく完食です。ご馳走さまでした。
この記事のURL|2010-10-12 21:09:53