2008年11月26日(水)
SAMURAI JAPANはなぜ?盛り上がらない?
WBC第2回大会を来春に控え、ひじょ~に盛り下がっています。
誰だ?こんなダサイ、不釣合いな名前つけたのは。
まず、星野監督問題でケチがついて、
結局ハラハラ監督になったけど、日本シリーズ敗退。
日本一の監督が日本代表の監督じゃない矛盾。
おまけにクライマックスシリーズや日本シリーズ最終戦で見せた迷?采配で、評価も下がりっぱなし。
上原がメジャーを目指すとか、
年取ったロカビリー崩れみたいなハマの番長とか言うオッサンがFA宣言したり、
せめてダルビッシュが頑張ってくれたらなァ~、
でも、ハラハラ采配じゃね。
西武単独チーム構成に、メジャーから数人入れたら良いじゃないだろうか。
監督もナベQでいけるし。
ご意見を!
誰だ?こんなダサイ、不釣合いな名前つけたのは。
まず、星野監督問題でケチがついて、
結局ハラハラ監督になったけど、日本シリーズ敗退。
日本一の監督が日本代表の監督じゃない矛盾。
おまけにクライマックスシリーズや日本シリーズ最終戦で見せた迷?采配で、評価も下がりっぱなし。
上原がメジャーを目指すとか、
年取ったロカビリー崩れみたいなハマの番長とか言うオッサンがFA宣言したり、
せめてダルビッシュが頑張ってくれたらなァ~、
でも、ハラハラ采配じゃね。
西武単独チーム構成に、メジャーから数人入れたら良いじゃないだろうか。
監督もナベQでいけるし。
ご意見を!
2008年11月26日(水)
環境モデル都市などイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
日記×703
マイとかちにおいて帯広市議会議員として活動の報告をされている大塚議員のブログをいつも拝見しています。
採り上げていらっしゃるテーマに補足できる内容と思い、私の意見なども書き添えさせていただきました。
帯広市が環境モデル都市に選ばれているとご存知でしたか?
実は私の住む富山市も同じ都市、全国の数ある中から選ばれた6都市のひとつです。
資料としてYahoo辞書から引用させていただきます。
環境モデル都市 (かんきょうもでるとし)
温室効果ガスの排出削減などで先駆的な取り組みを行う自治体。環境省は全国の自治体に呼びかけて先駆的な取り組み案を募り、2008年7月に提案があった82件(89自治体)から6自治体を選んで発表した。大幅なガス排出削減目標、先導性・モデル性、地域適応性、実現可能性、持続性を基準に選定。その結果、横浜市(市民の省エネ製品購入を促す「環境ポイント制度」を導入する)、富山市(公共交通機関の利用促進を図る)、北海道下川町(温室効果ガス吸収のため町面積の9割を占める森林の保護育成政策を掲げる)、熊本県水俣市(水俣病をきっかけに環境教育や省エネなどを進める)、北九州市(工場などから出た排熱を周辺の産業関連施設に供給して省エネにいかす)、帯広市(灯油代替燃料として牛ふんを活用する)の6自治体が選ばれた。政府はこれらの自治体が08年度内に策定する行動計画に基づき、関連予算などを重点配分するなどの支援を行う。
お読みいただければ解るように、取って付けたような内容のどこが先進的と言えるのか理解に苦しみます。
つまり、なぜ6都市に限定しなければならなかったのか?レジ袋騒動も含めて、あまりに幼稚な施策が目立つと思いませんか?
牛ふんを燃やすのに、いったい幾ら必要なのか?ベースとなる資料は帯広市民に公開されているのでしょうか。
レジ袋についても、私は大抵5円出して買っています。
考えても見てください、いい年こいたオッサンがいつもエコバック持って生活できますか?
5年も続ければ、北極の白熊が20年前の生活が取り戻せると言うなら私も頑張りますが・・・。
つまり、1円の節約を税金100円使って行なうような施策が多すぎると思うのです。
エコの問題は「私たちに出来ること」がキーワードです。
しかしながら実際は、私たち=自治体であり、巨額の予算執行が伴うムダのカタマリです。
加えて今回の環境モデル都市選定に際し、帯広市は中央省庁からどれだけの数の職員を受け入れているか調べた事がありますか?
富山市は上に挙げた内容に即して国交省から副市長席にずっと迎え入れています。
みなさんも地元のことを議員さんと共にお調べになり、実のある社会参加を推し進めていただける事を希望します。
残念ながら富山は地元の大手新聞が完全に県・市の広報誌化されています。
今はまさに街頭に立ってメガホンを持ち、人から白い眼で見られても焼け石に水の状態です。
こういったポータルサイトがある十勝は恵まれています。
2008年11月26日(水)
アメリカが一番悪い
童話×8
以前十勝の方とお話した際に出た事で、
「マイとかちのユーザーって概ね豊かな人ばかりなのよね」
そんな話をしました。
豊かな人、そう言われて、直ちに同意する人は少ないでしょう。でも、ここで言う豊かな人って、自由に使えるパソコンが身近にあって、ネットでやり取りを楽しめる、その程度の豊かさです。
その程度の豊かさも持ち得ない人がまだまだたくさんいることを忘れて「我々は」などと言ってはいけない時もまだあるんですね。
こんな夜晩くに風呂から上がってテレビをつけると、ベトナム戦争でアメリカが撒いた「枯葉剤」によって手足に障害を持って生まれた人達の話をやっていました。
お父さんが戦時中に枯葉剤を浴びて、生まれて来た子に障害が出ました。
その方は両手に障害があります。
腕に棒の様なものをつけて器用にキーボードを使いパソコンの先生をしています。
その教室には同じような障害を持つ子供たちが通っています。
そう、悲しむべき事にこの枯葉剤による悲劇は遺伝するのでした。
同じ障害を持つ子供たちにも、いろいろな境遇があります。
貧しい国である上に、貧富の差もある。そしてさらに過酷な障害を負って生まれて来た子供たち。
パソコン教室に通うための学費を作る為に、義足の子が大人に混じって仕事をしています。
苦労して勉強する事が当たり前に思える社会で育った子供たちが、大人になって何を思うのでしょう。
きっと彼ら彼女らは、我が身の不幸を顧みず、生まれてくる子供たちの為に今以上の豊かな社会を作る事を望むでしょう。
アメリカが一番悪い
歴史のごく一部と言われようと、それは戦争だからと言われようと、この子供たちに何の罪もない。
アメリカは日本に原子爆弾を落とし、雨が降るように空襲で爆弾を撒き、日本を焦土と化しました。
ベトナムでもたくさんのベトナム人を殺しました。
アフガニスタン、イラク侵攻でもたくさんの人を殺しました。
でも、いつも優先して語られるのは、アメリカ兵もたくさん死傷したと言う事。
全ての平和主義者よ、犠牲となって死んで行った人達を、銃を持つ持たないで、区別するのはやめにして下さい。
生き残った政治家が追うべき責めは、法が定め裁く正義を持ってしてあまりに非力だ。
洞爺湖サミットが行なわれたが随分昔のように思われませんか?
そう、何の意味もなかったから、印象が薄いんです。
日本は東南アジア途上国にたくさんの援助をしています。
なのになんで先に挙げた子供たちは苦労してるんでしょう。
昨日のニュースで中川秀直前幹事長が「2兆円撒くなら、まだ光ケーブルの来てないところがたくさんあります。そこにお金をかけたほうがよっぽど効果がある」と言っていました。
2兆円、つまり20000億円でしょ?
その中の1億円を枯葉剤で義手や義足を作る費用に充てたら、遠くの学校まで通うために毎日乗っている自転車のパンクも直せない、粗末な造りの自転車の修理をしたい子供達の為に使えたら?
きっと相当余るに違いない。
次期大統領のオバマさんよ、
あなたにアメリカの持つ負の歴史を背負う根性があるのか、みんな注目しているぞ。
マイノリティーとして大切な事を忘れずに行くのか、色の付いた白人なのか、大いに注目したいですね。
書きっ放しなので誤字脱字をお許しください。
「マイとかちのユーザーって概ね豊かな人ばかりなのよね」
そんな話をしました。
豊かな人、そう言われて、直ちに同意する人は少ないでしょう。でも、ここで言う豊かな人って、自由に使えるパソコンが身近にあって、ネットでやり取りを楽しめる、その程度の豊かさです。
その程度の豊かさも持ち得ない人がまだまだたくさんいることを忘れて「我々は」などと言ってはいけない時もまだあるんですね。
こんな夜晩くに風呂から上がってテレビをつけると、ベトナム戦争でアメリカが撒いた「枯葉剤」によって手足に障害を持って生まれた人達の話をやっていました。
お父さんが戦時中に枯葉剤を浴びて、生まれて来た子に障害が出ました。
その方は両手に障害があります。
腕に棒の様なものをつけて器用にキーボードを使いパソコンの先生をしています。
その教室には同じような障害を持つ子供たちが通っています。
そう、悲しむべき事にこの枯葉剤による悲劇は遺伝するのでした。
同じ障害を持つ子供たちにも、いろいろな境遇があります。
貧しい国である上に、貧富の差もある。そしてさらに過酷な障害を負って生まれて来た子供たち。
パソコン教室に通うための学費を作る為に、義足の子が大人に混じって仕事をしています。
苦労して勉強する事が当たり前に思える社会で育った子供たちが、大人になって何を思うのでしょう。
きっと彼ら彼女らは、我が身の不幸を顧みず、生まれてくる子供たちの為に今以上の豊かな社会を作る事を望むでしょう。
アメリカが一番悪い
歴史のごく一部と言われようと、それは戦争だからと言われようと、この子供たちに何の罪もない。
アメリカは日本に原子爆弾を落とし、雨が降るように空襲で爆弾を撒き、日本を焦土と化しました。
ベトナムでもたくさんのベトナム人を殺しました。
アフガニスタン、イラク侵攻でもたくさんの人を殺しました。
でも、いつも優先して語られるのは、アメリカ兵もたくさん死傷したと言う事。
全ての平和主義者よ、犠牲となって死んで行った人達を、銃を持つ持たないで、区別するのはやめにして下さい。
生き残った政治家が追うべき責めは、法が定め裁く正義を持ってしてあまりに非力だ。
洞爺湖サミットが行なわれたが随分昔のように思われませんか?
そう、何の意味もなかったから、印象が薄いんです。
日本は東南アジア途上国にたくさんの援助をしています。
なのになんで先に挙げた子供たちは苦労してるんでしょう。
昨日のニュースで中川秀直前幹事長が「2兆円撒くなら、まだ光ケーブルの来てないところがたくさんあります。そこにお金をかけたほうがよっぽど効果がある」と言っていました。
2兆円、つまり20000億円でしょ?
その中の1億円を枯葉剤で義手や義足を作る費用に充てたら、遠くの学校まで通うために毎日乗っている自転車のパンクも直せない、粗末な造りの自転車の修理をしたい子供達の為に使えたら?
きっと相当余るに違いない。
次期大統領のオバマさんよ、
あなたにアメリカの持つ負の歴史を背負う根性があるのか、みんな注目しているぞ。
マイノリティーとして大切な事を忘れずに行くのか、色の付いた白人なのか、大いに注目したいですね。
書きっ放しなので誤字脱字をお許しください。
2008年11月24日(月)
十勝クリーム明太子スパゲティー
2008年11月23日(日)
帯広市の新設スピードスケート場
日記×703
ネット、つまりインターネットの事ですが、5年前を考えると相当便利になりました。
必要な情報を検索する事との容易さは格段の進歩です。
しかし、マイナス面も感じます。
情報が多くなればなるほど、関心が分散してしまいます。
世の中の情報の背骨になるはずの新聞やテレビまでもがネット的な情報の選択、つまり重要な情報を伝達する媒体としての力が落ちてきている事です。
テレビのニュースは流れるだけの、いわば「見出し」みたいなものです。
新聞はスポンサーにとって都合の悪い情報を流さなかったり小さくしたりします。
そのくせゴシップ記事は迷惑なくらい大きくのせます。
みなさん、北陸新幹線ってご存知でしょうか?
新潟・富山・石川・福井を跨る、上越新幹線と東海道新幹線をつなぐ一大ルートです。
ですが、
富山と石川は新しい路線工事が進められ、昨今の経済環境で建設資金が行き詰る程なのですが、福井は全く進んでいません。
ご存知の方は多くないと思いますが、福井を縦断するにはかなり長距離のトンネル工事が不可欠です。
また、北海道にも前長野県知事田中康夫氏のファンが多いと思いますが、彼が着ぐるみ着たりコスプレしたりして宣伝していた「しなの鉄道」も、長野新幹線による平行在来線のJRからの引き離しと第三セクター化による百数十億円の赤字を長野県が被ったとんでもない悪例なのです。
同じ過ちが今も富山と石川で繰り広げられています。
こんなこと、訴えようにも、関心を持って読もうにも、ネットは肥大しすぎて探すのも一苦労。
帯広市 新スケートリンク 問題
こんなキーワードで検索してご覧なさい。
出てくる記事は、
ニュースワイド:帯広市の新設スピードスケート場、滑り出し不調 /北海道
◇重くのしかかる年間維持費2億4900万円--道補助なし、財政不安噴出
◇完成に期待感、一方で市政が混乱
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20081116ddlk01040135000c.html
早く読まないと消えるよ。
ハッキリ言って、スケートリンクも北陸新幹線も
即刻工事中止が妥当な判断。
それでも作りたいと言うなら、
帯広市長と賛成市議が個人保障つけなさい。
黒字なら配当も出せばよい。
十勝、大丈夫ですか?本気(マジ)ヤバイっすよ。
※先ほどタイトル変更しました。
必要な情報を検索する事との容易さは格段の進歩です。
しかし、マイナス面も感じます。
情報が多くなればなるほど、関心が分散してしまいます。
世の中の情報の背骨になるはずの新聞やテレビまでもがネット的な情報の選択、つまり重要な情報を伝達する媒体としての力が落ちてきている事です。
テレビのニュースは流れるだけの、いわば「見出し」みたいなものです。
新聞はスポンサーにとって都合の悪い情報を流さなかったり小さくしたりします。
そのくせゴシップ記事は迷惑なくらい大きくのせます。
みなさん、北陸新幹線ってご存知でしょうか?
新潟・富山・石川・福井を跨る、上越新幹線と東海道新幹線をつなぐ一大ルートです。
ですが、
富山と石川は新しい路線工事が進められ、昨今の経済環境で建設資金が行き詰る程なのですが、福井は全く進んでいません。
ご存知の方は多くないと思いますが、福井を縦断するにはかなり長距離のトンネル工事が不可欠です。
また、北海道にも前長野県知事田中康夫氏のファンが多いと思いますが、彼が着ぐるみ着たりコスプレしたりして宣伝していた「しなの鉄道」も、長野新幹線による平行在来線のJRからの引き離しと第三セクター化による百数十億円の赤字を長野県が被ったとんでもない悪例なのです。
同じ過ちが今も富山と石川で繰り広げられています。
こんなこと、訴えようにも、関心を持って読もうにも、ネットは肥大しすぎて探すのも一苦労。
帯広市 新スケートリンク 問題
こんなキーワードで検索してご覧なさい。
出てくる記事は、
ニュースワイド:帯広市の新設スピードスケート場、滑り出し不調 /北海道
◇重くのしかかる年間維持費2億4900万円--道補助なし、財政不安噴出
◇完成に期待感、一方で市政が混乱
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20081116ddlk01040135000c.html
早く読まないと消えるよ。
ハッキリ言って、スケートリンクも北陸新幹線も
即刻工事中止が妥当な判断。
それでも作りたいと言うなら、
帯広市長と賛成市議が個人保障つけなさい。
黒字なら配当も出せばよい。
十勝、大丈夫ですか?本気(マジ)ヤバイっすよ。
※先ほどタイトル変更しました。