2009年5月16日(土)
富山のケンミンSHOW その①
2009年5月15日(金)
イロイロまとめて( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!
日記×703
お昼のニュースで皇后様が都内の資生堂が社員の為に運営している託児施設を訪問されている映像が流れた。私は皇室とは、このように恵まれた環境にある国民の側よりも、全国にたくさんいる恵まれない子供たちに対する支援活動がふさわしいと考える一人です。赤十字病院には愛育園が併設されている事が多いはずです。孤児院だってたくさんあります。皇后さまは自由に活動することが出来ないのだろうけど、はやりご自身の考えをもっと前面にお出しになるお姿を国民の一人として期待するのは難しい注文なのでしょうか?
最近耳に入ってきた話題をまとめて( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイ!
まずは、
皇太子、雅子と別れて再婚か?

写真はつい先日都内で開催された全国赤十字大会に出席した藤原ノリカさんの御姿です。初代広報特使として3月にケニアを訪れた彼女が大会当日の服装として選んだのがこれなのだが…、唖然。
何処の宮家でございますか?
外務省のヒモ付で、と言うより、外務省のムダ使い言い訳要員として初代広報特使に励んでらっしゃる彼女は、ついに脳に来たとしか思えない奇行に走り始めた。
帽子と言い、これじゃ皇室関係者の格好でしょ?
いかに外務省が皇室を巣食っているかわかりますね。
外●省職員「殿下、陛下にもしものことがあっても、国民は
雅子妃を皇后とは認めませんぞ。離婚しなさい。」
どこかの殿下「麻呂は雅子を愛しておじゃる。イヤじゃ~」
外●省職員「殿下、私に任せてもらえば、ちゃんと再婚の手引きしますから。ほれ、あの女なんかどうです?話題の女優ですよ、イッヒッヒ。」
どこかの殿下「じゃあ、そうしてくれる?コレもんで!」
てな事で、彼女がボンドガールをあきらめて、あっという間に皇太子妃を狙っているかどうかは不明だけれど。
彼女のコスチュームが外務省のツケで払われている可能性は大だね。
小沢の後がハト山じゃぁ…×
小沢の突然の辞任?で次の代表選挙が始まったが、
岡田とハト山じゃねぇ…。
岡田はそうでもないけど、ハト山や小沢なんて、聞かれた事に答える内容が日本語になってない痴呆状態だもん。
他の候補に挙がった役員も、なんだい、ありゃ、妖怪みたいな顔したヤツばっかだぜ。
前原なんか顔がひがんじゃってるもん。
僕なら、仙谷 由人(衆議院議員)、長妻昭(衆議院議員、政策調査会長代理)、 長島昭久(衆議院議員)かな。
長島はまだ顔がおかしくなっていないうちに出した方がいい。
とにかく、幹部クラスが上で蓋してる民主なんて、政権交代できるわけないじゃん。
自殺者増加に国が対策
アノネ…(/^o(・・*)フムフム
自殺者増加の最大の原因は、借金苦でしょ?
国もNHKも認めようが認めまいが、それが一番の原因。
ついこの間まで消費者金融を保護するような法律や、銀行貸し渋り・貸し剥がしを黙認して、原因は何だろう?(=゜∇゜)ボー なんて片腹痛いぜ。
つまんない制度やNPOへの補助、窓口対策するくらいなら、徳政令でもひいて借金棒引きしてやれよ。一気に自殺が減るぜ。
みなさんは会社員が帰休制度でどれだけの賃金保障を国から受けているかご存知ですか?
大まかに言えば、仕事は半分で、給料は8割確保できる制度なんです。※個別の差はあるでしょうが、概ねそんな感じです。
その反面、エコだのウツだのと言っては、車買い換えろ、テレビ買い換えろ…どうなってるの?
オイラが子供の頃は、何でも大切に使え、修理してくれるメーカーが良いメーカーだって教えられてきたし、長く使うことがエコだったぜ。
最近のインフルエンザ騒動で、修学旅行に海外旅行が計画されていたことがバンバン明るみになってきたけれど、学校関係者や教員も腐ってる事がこうバレちゃ、肩の持ちようもないわな。
何処もかしこも、おかしいぜ!
2009年5月7日(木)
ケンミンSHOWを訴えろ!
日記×703
上流階級に対して下流階級と良く聞くが、
それは「かりゅう」じゃなくて「げりゅう」って読むんだぞ!
下水の「げ!」
富山なんてげりゅうだらけだ。
<追記>
朝からこの日記を読んだ友人が「またキツイ書き方を!」なんて可笑しがって電話があったんですけど、食べ物が下流(げりゅう)のくだりについて補足しろと(笑)。
あの食べ方、つまりおでんを食べてラーメンを食べるなんていうスタイルは、1000円超えるのです。テレビのシーンでは仕事帰りの一杯という設定ですが、あんなのは昼間っから普通の姿です。1000円も出せばもっとちゃんとしたものが食べられるのに…、そこが下流って事ですね。
ついさっきまで秘密のケンミンSHOWを観てました。
ひどい!
特に今回は企業のタイアップCM編だったので、ウソばっかり。
あんなもの見せられて気分悪くなった。
精神的苦痛を理由に番組とシバタリエを訴えるぞ!
カンコーヒーが各家庭で箱ごと冷蔵庫に入ってるくだりなんか、ウソを通り越して口あんぐり。
5個100円のコロッケなんざ食えたもんじゃないぞ。安いだけ。
それに、かまぼこの話も出ていたけど、あの手の話になるときはかまぼこの事を”くずし”とか”くずす”と言うのがホント。かまぼこなんて言わない。
ラーメン屋で年中おでん出してるのは取り上げた店を含めて数店だけ。紹介の仕方も大げさで、ウソだらけ。
あそこは1ヶ月前に行ったばかりだけど、ああいうスタイルの食べ方は相当社会層の低い人間の食べる物なんですよ。
客層も悪いし。
店の横が共産党の県本部ってカメラで映せよ、バカ!
とにかく、あんな紹介の仕方、あったまきちゃうぜ!
あれが十勝編なら、週に3日は中華ちらし食べてる話だぜ。
ヒサモトとシバタはテレビに出すな。
富山の恥め。
あのブサイク、ひっつめ髪にメガネと出っ歯なんて、戦時中の日本人を書いたアメリカの漫画じゃないか。
マイバック普及率も、富山じゃ日本全国そんなものだと思っていたのに、富山がダントツとは…、だまされた(怒)
2009年5月5日(火)
あてにならない食べ物記事
日記×703
ブログの半数は占めていそうな食べ物に関する日記
確かに発信しようにもネタが無いから食べ物に頼ってしまうのだろうけれど、それ見て期待して行く側にすれば客観性が欠けているんじゃ?と思ってしまうケースは少なくない。
確かに食べてみて「おいしくなかった」と書くのは「人の道に外れる」気がするのだが、すでにブックマークに挙げられている田中ヨシタケの東京進出店舗は軌道を外していると言われても仕方ないレベルだし本人も確信犯だろう。
過去3回の十勝方面旅行で、旅行者として満足できる食事にたどり着けたケースは非常に少ない。
つまり、北海道らしい味、そういうものを指すのだけれど、
多くは「富山でも東京でもあるよ」という程度の、支払いを淡々と済ませてこれる、そういうレベル。
ここマイとかちでもまだ紹介されていないおいしい物はたくさんあるような気がする。
特に旬の食材をこの食べ方で、といった限定的なものは少ない。
正直食の水準が低いんじゃないか?と思ってしまう。
確かに日本は北から南までスーパーで同じものが売られているから、北海道だけがおいしい物を食べてるわけがない。
でも、鮮度の関係で、決して北海道から出ない食材や食べ物もありますよね?
そういうのがおいしい。
おととい、母と二人で食べる夕食に、先日のケンミンSHOWでも紹介されていた富山唯一のデパート地下で出来立ての刺身盛り合わせと海鮮丼を買ってきた。
お刺身は、本マグロトロ、タコ、イカ、タイ、ブリ、海鮮丼はイクラ、ウニ、ホタテ、サーモン、マグロだったかな。
富山じゃマグロやウニやサーモンは捕れないのだけど、とても美味しかった。二つで2300円くらいかな。
魚の美味しい土地と言われているが、臭くて食えないものを平気で出す店がとても多いのは「恥」として事実です。
恥と言えばシバタリエ?も富山の恥。
あの女の富山話は半値八掛け引く嘘50%だと思って下さい。
富山で育った時間より東京の方が長いくせに、ブスが。
ケンミン何とかも嘘ばかりです。
正座して座ることを「おちんちんかく」なんて
富山に生まれて40数年、聞いたことがないよ。
タナカヨシタケを「上司にしたい芸能人」に選ぶくらいバカげている。
大体富山の芸能人って県西部の出身が多い。
富山じゃ神通川を越えた西地区を「イラン・イラク、アルカイダ地区」ぐらいに文化圏が違うと思われていること、知っていますか?
言葉だって、ヘンな方言は西部ばかり。
僕なんてほとんど標準語+方言イントネーション程度。
千歳から直行便で1時間40分の距離。
一度みなさんいらっしゃい、アルカイダ県へ!
確かに発信しようにもネタが無いから食べ物に頼ってしまうのだろうけれど、それ見て期待して行く側にすれば客観性が欠けているんじゃ?と思ってしまうケースは少なくない。
確かに食べてみて「おいしくなかった」と書くのは「人の道に外れる」気がするのだが、すでにブックマークに挙げられている田中ヨシタケの東京進出店舗は軌道を外していると言われても仕方ないレベルだし本人も確信犯だろう。
過去3回の十勝方面旅行で、旅行者として満足できる食事にたどり着けたケースは非常に少ない。
つまり、北海道らしい味、そういうものを指すのだけれど、
多くは「富山でも東京でもあるよ」という程度の、支払いを淡々と済ませてこれる、そういうレベル。
ここマイとかちでもまだ紹介されていないおいしい物はたくさんあるような気がする。
特に旬の食材をこの食べ方で、といった限定的なものは少ない。
正直食の水準が低いんじゃないか?と思ってしまう。
確かに日本は北から南までスーパーで同じものが売られているから、北海道だけがおいしい物を食べてるわけがない。
でも、鮮度の関係で、決して北海道から出ない食材や食べ物もありますよね?
そういうのがおいしい。
おととい、母と二人で食べる夕食に、先日のケンミンSHOWでも紹介されていた富山唯一のデパート地下で出来立ての刺身盛り合わせと海鮮丼を買ってきた。
お刺身は、本マグロトロ、タコ、イカ、タイ、ブリ、海鮮丼はイクラ、ウニ、ホタテ、サーモン、マグロだったかな。
富山じゃマグロやウニやサーモンは捕れないのだけど、とても美味しかった。二つで2300円くらいかな。
魚の美味しい土地と言われているが、臭くて食えないものを平気で出す店がとても多いのは「恥」として事実です。
恥と言えばシバタリエ?も富山の恥。
あの女の富山話は半値八掛け引く嘘50%だと思って下さい。
富山で育った時間より東京の方が長いくせに、ブスが。
ケンミン何とかも嘘ばかりです。
正座して座ることを「おちんちんかく」なんて
富山に生まれて40数年、聞いたことがないよ。
タナカヨシタケを「上司にしたい芸能人」に選ぶくらいバカげている。
大体富山の芸能人って県西部の出身が多い。
富山じゃ神通川を越えた西地区を「イラン・イラク、アルカイダ地区」ぐらいに文化圏が違うと思われていること、知っていますか?
言葉だって、ヘンな方言は西部ばかり。
僕なんてほとんど標準語+方言イントネーション程度。
千歳から直行便で1時間40分の距離。
一度みなさんいらっしゃい、アルカイダ県へ!
2009年4月28日(火)
イヤァ~ンな感じのニュースや番組
テレビ×8
ここ数日からついさっきまで、テレビを観ていて感じた事。
ついさっき
●オグシオのオグだかシオだか分かんないけれど、引退するような話をしていた方がミックスダブルスでロンドンを目指すそうだ。
タレントになろうと思ったが、声が掛からなかったようだ。
身の程知らず、勝手にしたら。
●最高裁で小学校での生徒指導が体罰か否か?の判決が出た。
学校に怒鳴り込んだ母親に執行猶予付きでもいいから有罪にしろ!
土曜日夜8時からNHKの番組、ご存知でしょうか?
僕は土曜時代劇「陽炎の辻3〜居眠り磐音 江戸双紙〜」を観てからの番組なのだけれど…、
追跡!AtoZ
4月25日放送の「無届け老人ホームの闇」
これはもう、めちゃくちゃの番組だった。
見た方もいると思うし、その中でも介護関係に従事している方もいると思いますが、どう思いましたか?
僕の印象を手短に述べれば、
先日来問題となっている無届け老人ホームの問題を、しっかりとした調査や取材もせずに、介護事業は税金のかっぱらいでうまい汁吸っている、そういう印象を視聴者に与えた異常な番組ということです。
まるで介護保険の負担を減らしたい厚生省のパシリ番組。
番組は無届け老人ホームが生活保護を利用した担当役人の利権と業者による税金搾取の構図には目もくれず、簡単に一人あたり毎月30万近い介護保険給付を業者が懐に入れることが出来るかのような番組でした。
長く書けば読む気も失せると思うのでここまでにしますが、
認知症の夫婦が互いに介護する認認(ニンニン)介護なんていう言葉を平気で流す放送に一円も払うか!
二人で食事できたら認認自立だぜ。
なんだいそりゃ?
とにかく、
NHKに受信料払うなんて、馬鹿も休み休み言え!って事
何が良くてアナウンサー使わずに、タレント扱いの国谷キャスターに年間1億近い契約金払うのか、国民に説明しろ!
おじさんは怒っているんだぞ。
ついさっき
●オグシオのオグだかシオだか分かんないけれど、引退するような話をしていた方がミックスダブルスでロンドンを目指すそうだ。
タレントになろうと思ったが、声が掛からなかったようだ。
身の程知らず、勝手にしたら。
●最高裁で小学校での生徒指導が体罰か否か?の判決が出た。
学校に怒鳴り込んだ母親に執行猶予付きでもいいから有罪にしろ!
土曜日夜8時からNHKの番組、ご存知でしょうか?
僕は土曜時代劇「陽炎の辻3〜居眠り磐音 江戸双紙〜」を観てからの番組なのだけれど…、
追跡!AtoZ
4月25日放送の「無届け老人ホームの闇」
これはもう、めちゃくちゃの番組だった。
見た方もいると思うし、その中でも介護関係に従事している方もいると思いますが、どう思いましたか?
僕の印象を手短に述べれば、
先日来問題となっている無届け老人ホームの問題を、しっかりとした調査や取材もせずに、介護事業は税金のかっぱらいでうまい汁吸っている、そういう印象を視聴者に与えた異常な番組ということです。
まるで介護保険の負担を減らしたい厚生省のパシリ番組。
番組は無届け老人ホームが生活保護を利用した担当役人の利権と業者による税金搾取の構図には目もくれず、簡単に一人あたり毎月30万近い介護保険給付を業者が懐に入れることが出来るかのような番組でした。
長く書けば読む気も失せると思うのでここまでにしますが、
認知症の夫婦が互いに介護する認認(ニンニン)介護なんていう言葉を平気で流す放送に一円も払うか!
二人で食事できたら認認自立だぜ。
なんだいそりゃ?
とにかく、
NHKに受信料払うなんて、馬鹿も休み休み言え!って事
何が良くてアナウンサー使わずに、タレント扱いの国谷キャスターに年間1億近い契約金払うのか、国民に説明しろ!
おじさんは怒っているんだぞ。