2010620(日)

手打蕎麦 掌 サービスがお目当て


手打蕎麦 掌 サービスがお目当て

今日は手打蕎麦 掌(たなごころ)さんで
昼食タイム(*^_^*)


子供達も大好物のざるそばを美味しくいただいていると、

アルバイトのお兄ちゃんが
「サービスで~す!」
っと持ってきてくれたのは

一見、お稲荷さん!?
画像

サービスだなんて、なんて粋なお店)^o^(


さっそく一口いただいてみると、
中からは、なっ!なんと!!そばが\(◎o◎)/!
画像


これが美味しいのなんの、、、

お稲荷さんとざるそばが大好物の息子は
思わず厨房まで聞こえそうな大声で
「これっ、おいしぃ~~~」(^O^)/
っと大喜び♪


そばも親子丼もとっても美味しくいただきましたが、
サービスを食べにまた訪れたい蕎麦屋さんでした!!



2010620(日)

ウッドチップ 配達しました


ウッドチップ 配達しました

先週末、帯広市内Y様のお宅に
ウッドチップを5m3配達しました


現地では事前にチップの卸し場所に
ブルーシート等の敷物を用意していただきました。
画像


当社のクレーンダンプで配達します。
この車で7m3まで運搬可能です。
画像


頭上に電線等がなければ
ダンプアップでチップを下します。
画像

画像


Y様のお宅は広~い家庭菜園があり、草取りが大変なため
除草効果のあるウッドチップを敷くそうです。
画像



ダンプ1台分とはいえ、手作業で5m3のチップを運ぶことは相当な重労働ですので、Y様、無理せず頑張ってくださ~い(^o^)/


後日、家庭菜園のその後をブログにのせたいと思いますので、こうご期待!(^^)!



2010620(日)

木炭実験 やってみました


木炭実験 やってみました

当社では浦幌木炭を販売しています。

私自身、浦幌木炭以外の炭を使ったことがなかったので、
他の炭との違いはよくわからなかったのですが、

先日、初めて浦幌木炭を使っていただいたお客さんから
「火持ちが良くて火力もあっていい炭だったよ!」(^○^)と
教えていただき

他の炭とそんなに違うもんなのか?!($・・)/~~~っと思い
比較実験してみることにしました(^^)♪



18:00 実験開始

画像

左⇒ホームセンターで買った100円/1㎏マングローブ木炭 1㎏

右⇒浦幌の炭焼き職人が作った140円/1㎏浦幌ナラ木炭 1㎏



文化焚き付けを1本ずつ使い
今回は実験のためうちわで扇がず、
自然の風だけで炭をおこします。



重さをはかっている時に気がついたんですが、
マングローブ木炭は、1つの木炭の重さが浦幌木炭に比べ重く、
同じ1kgと言っても、カサで比べると浦幌木炭の方が1.5倍位多くなりました

画像

これは、樹種の違い?それとも木炭に残っている水分の違い??




18:15 右側の浦幌木炭は焼き肉準備完了!

画像

マングローブ木炭は、煙が出ているものの、まだ赤い炎が見えません。




18:45 マングローブ木炭も焼き肉準備完了!

画像

浦幌木炭に30分遅れで火が起きました。
でも、手をかざしてみると、浦幌木炭は熱くて耐えられないほどですが、マングローブ木炭はずっと手をかざしていても大丈夫な程の温度差あり。




実験という名のバーベキューパーディー(^^ゞ

画像

当然、どちらで焼いたお肉お美味しいです(*^_^*)




21:00 問題は火持ちの時間の違い・・・

画像

写真では分かりずらいんですが、
マングローブ木炭はもう炭が少なく、残りの火で肉を焼くのは困難な感じ。

浦幌木炭はまだまだバーベキューが楽しめそうです。




実験結果


着火に要する時間
  ⇒ マングローブ木炭 約45分/浦幌木炭 約15分

焼き肉可能な火持ち時間
  ⇒ マングローブ木炭 約2時間/浦幌木炭 約3時間半

1時間当たりの木炭価格
  ⇒ マングローブ木炭 50円/浦幌木炭 40円


上記のように、
浦幌木炭でバーベキューをすると、お腹がすいた時すぐにバーベキューが楽しめて、
ビールを片手にバーベキューでも長~い時間安心して楽しめる(^-^)
っということがわかりました(^o^)/

しかも、1㎏当たりの木炭価格はマングローブの方が安いけど、
実は!1時間あたりの木炭価格は浦幌木炭の方が安い!!


こりゃ~、浦幌木炭に決~まり(^v^)



お問い合わせは・・・

㈱エムケイ ☎015-576-2249
ホームページはこちら外部リンク



2010618(金)

デジカメ 負傷


私の大事なデジタルカメラが
本日より一週間入院することになってしまいました(;_;)/~~~

電源をOFFにしてもレンズが閉まらず、
写真を撮ろうにもピントが合わない(ToT)/~~~

電気のお医者さんいわく
「職業病ですな(^^ゞ」
とのこと。

最近、山で撮影する機会が多かったせいか
レンズ周りに木の粉が詰まってレンズが身動きとれなくなったのでは・・・
っと言われました。


何しろ、ずっと使い捨てカメラで辛抱しているところ、
2年前に高校の同窓会に参加した際、ゲームで思いがけず景品といていただいた私のデジタルカメラ。


嬉しくて嬉しくて♪
それからというもの、家族の記録係や、仕事の記録係と大活躍してくれた相棒なので、何とか元気に帰ってきてくれるといいな~と思います☆



2010617(木)

遠足日和


遠足日和

今日娘の遠足で、浦幌森林公園へ~



今日のお弁当は・・・

・ゆかり味のお花ご飯
・から揚げ
・卵焼き 
・グラタン
・アスパラ


運動会の卵焼きは大失敗でしたが、
今日の卵焼きはバッチリ大成功!!



今日は気温がグン↑と上がったので、
子供たちは水遊びを楽しんだようで、
おたまじゃくしをお持ち帰り♪

画像

カエルになったらどうしよう。。。





ペレット20袋プレゼントキャンペーン中
格安薪も予約受付中

詳しくはエムケイのHP外部リンクをご覧ください。



<<
>>




 ABOUT
㈱エムケイ
木質ペレット・乾燥薪・おが粉・チップの製造販売
ペレットストーブ・薪ストーブ・ウッドファイバー(木質繊維断熱材)・木炭の販売
木質燃料のことなら何でもご相談ください!

エリア浦幌町
属性事業者
 カウンター
2006-06-11から
212,816hit
今日:6
昨日:7


戻る