2011218(金)

タツオ と ゲジ


タツオ と ゲジ

おびひろ動物園を

揺るがすようなニュースが

発信されましたが、




私は

マイペースに

タツオです。




この写真、

昨日のものです。

画像


早くも

使った感が

いっぱい。




冬限定の飼育係必需品、

よく見る感じの

ライターを置いてみました。


画像



牙で空いた穴だとは思うのですが・・


本当に?? と思うくらい


大きな穴があいています!!




トラの犬歯って


とっても太いんですね。





そして、



ふと 外を見ると・・


あっ!!


げじげじで遊んでる!!


画像



またここかぁ、、



画像



でも、同じ失敗はいたしません!!




( していても、のせられません・・。)





ちゃんと場所をズラして

動画を撮ることができました!!






ちなみに、

おびひろ動物園のホームページでも

ご覧になることができます。

おびひろ動物園ホームページ 動画集NO.5外部リンク


より良い感じで映像が

ご覧いただけると思いますので、

よろしかったら一度

ホームページの方もお試しください。


この記事のURL2011-02-18 18:42:59

2011214(月)

トラにもバレンタイン


トラにもバレンタイン

今日は 2月の14日


世の中は、

バレンタインデー

というやつです。



でも、

動物たちに人間の食べ物


甘くて苦いチョコレートを

与えるなんてことはしません。




トラの中で イケメンでも


バレンタインデーは


君には関係無いね





と、なるはずだったのですが


いただきました!


「ブイ」!!!



画像



一緒に入っていた手紙には


「ブログのコメントをみて・・」


とありました、、、



本当にすみません・・・。



でも、ありがとうございます!!



タツオに与えてみたかったんです






いただいたのは、


大小 2個の ブイ


こうして見ると・・・


ひっくり返った


画像


カエルの親子みたい


あっ、カエルの子どもはオタマジャクシか・・




まぁ、そんなことはおいといて



まずは 寝室用に

画像

小さいほうのカエルを

セットしました。




夕方、


寝室に入ってきて


タツオは


さっそく ブイのところへ!



画像



エサより先に くいつくとは、



画像



いい感じです!!





ガブガブ







ずっと タツオのところに


いる訳にはいかないのですが、



見ている間は


カチャガチャ


ガチャカチャ


遊んでいました。




最後に写真も、、と



画像



あれ??


暗くてよく見えないけど、、




あっ!!!



画像



もう穴あいてる!!!



硬くて丈夫なのが ブイなのに!!



そんなにも 君の顎の力は強いのかい!!?



歯も強いんだねぇ




その強さ、

僕にも ほしいなぁ


この記事のURL2011-02-14 18:31:45

201128(火)

とってみたかったんです。


とってみたかったんです。

まだ試したことがない、


職場にあるデジカメの


動画撮影機能\r



ビデオカメラを持ち歩くより手軽で


たぶん、、壊れにくい



なので、


いつかトライしてみたかったんです





で、


撮ってみました








それと、






どうでしたか!??


ちょっと画面に


酔いそうな感じになるのは


撮影者の技術不足です・・。





またもや


もうじゅうばかりの


ブログになってしまったので、




今日は


私の大切な仲間たち



カンガルーのようすも、




画像


でも、室内。






今日は 風が冷たかったので、


早めに室内への扉を開けて


出入り自由にしました。





すると、


画像


カンガルーたち


総崩れ。






この子は



画像




まさに


しんだように


眠っています。


この記事のURL2011-02-08 18:07:27

201125(土)

いつも。


いつも。

今日は、

子共たちの「1日飼育係」

体験がありました。




「飼育係とは、こういうものだぁ!!」


という姿を、バッチリと・・・


お見せできてたらいいのですが、、


今日1日、どう感じてもらえたかな??




さて、


午後からの私は


いつもの感じに戻り



隊長がいない間に、

何かあっては大変!! と

気になって 様子を見にいきます。





うん、と。。


画像


あっ、君はまたそこかい


画像


エサを午前中に食べたので、

画像

ガッツキ感はありません。


君も 、

画像

のんびりとしてるね




うん!



いつもと変わらず、だね




寝てばっかの


キロをよそに


比較的よく動く イコ


画像


おぉ~


画像


大きくなったねぇ




来園されていたご家族と

少しお話しをしたところ


イコキロが 赤ちゃんの頃

ご覧になられたことがあるようで、


「あの子たちが、こんなに大きく、、」と

ビックリされていました。




確かに


大きくなった


おびひろ動物園にきてからも

ずいぶん大きくなったよね





あっ!!


そろそろ タツオの

ガイドの準備に行かなきゃ!




う~~ん、

画像


君も良い顔してるよ!!


画像





今日、

1日飼育係に参加してた

お子さんに言われました、



「もうじゅう係なの?」




うん。


違うけど、そうだよ


この記事のURL2011-02-05 18:46:31

201122(水)

タツオをひき付けるもの。


タツオをひき付けるもの。

ブログですが、


昨日のお話しからです。



普段、みなさまにお見せすることがない


トラ舎の寝室

画像

その一部です。



そこに、

画像
↑コレを使って




こうしてみました

画像

しばり方は 自己流です。
画像



片方の塊を引っ張ると

もう片方の塊が

動いて

それにまた反応する



そうなるといいなぁ

というねらいもあります




先輩のアイデア

そのままなんですけどね。




さて、

ここは寝室の中

タツオをしまってからが

勝負です!!



はたして

タツオはどんな反応を

見せてくれるでしょうか!?




「タツオ~ かえるよ~」



「ガーッ」(扉開)



「ガーッ」(扉閉)



まずは、寝室に置いてある


エサを食べて・・・




きた!!


少しロープを引っ張って


画像


ガブガブ


画像


ガブガブ



ねらっていた


引っ張って動くロープの塊は


うまくいかなかったのですが、




昨日は

楽しんでもらえたかな!?




そして、今日


寝室の中は


画像


こんな感じ。



先端の部分だけ

画像

きれいにロープが

ほどかれていました。




改良の余地は


いっぱいありますが、


とりあえずは 成功かな




画像




君には、

ストロングの分も

幸せにすごしてほしいのさ


この記事のURL2011-02-02 13:49:14

<<
>>


 ABOUT
飼育展示係 11
別名、悩める営繕班長です。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-01-09から
802,382hit
今日:21
昨日:32

戻る