旭山動物園 ホッキョクグマ(0)
2010年11月5日(金)
懐かしい写真
こんにちは。
パソコンに保存してある写真をCDに焼いているマツです。
今日は今年の分を焼いています。
2月といえば、サツキ・イコキロ・ピリカの移動がありました。
サツキを送る会の写真を見ていて、懐かしかったのでご紹介します。
ほとんど食べ終わっちゃいましたが、雪にシロップをかけたケーキがプレゼントされ、サツキが食べていました。
クールビューティーなサツキも、甘~いケーキにはメロメロだったようです。
このサツキの写真を見ていて、どうしても今のサツキと比較してみたくなっちゃったので・・・
一昨日のサツキです。
パソコンに保存してある写真をCDに焼いているマツです。
今日は今年の分を焼いています。
2月といえば、サツキ・イコキロ・ピリカの移動がありました。
サツキを送る会の写真を見ていて、懐かしかったのでご紹介します。
ほとんど食べ終わっちゃいましたが、雪にシロップをかけたケーキがプレゼントされ、サツキが食べていました。

このサツキの写真を見ていて、どうしても今のサツキと比較してみたくなっちゃったので・・・

2010年11月3日(水)
11月3日 旭山動物園の冬期開園初日

こんばんは。
今日は寒かったですね~。
一応それなりに暖かい服装で行ったつもりでしたが、足元は冬仕様ではなかったので冷えてしまいました。
トップの写真は滝上町と上川町を結ぶ浮島峠の様子です。
滝上側は雪はないのですが、トンネルを抜けるとそこは雪国でした。
さて、今日は旭山動物園の冬期開園初日でした。
ホッキョクグマ大好きな私としては、一番気になるのはサツキとルルです。
妊娠の兆候はないかな?と胸やお尻の辺りを観察しておりましたが、どちらもフッカフカな体毛に覆われていて全く分かりませんでした(^^;
とりあえず、イワンを含め3頭の写真を・・・
サツキ

約半月ぶりに会ったサツキは、ますますモッコモコになったように見えます。
続いて、ルル

1枚目のルル、こんなに横にワイドだったかしら?ってくらい太っています。
キロルに負けてませんよ!!
最後はイワン。

サツキやルルと比べると、ずいぶんやせて見えます。
3頭とも特に変わった様子は無く元気そうでした。
サツキとルルが産室へ隔離される時期についてはまだ分かりません。
旭山動物園の場合は事前に告知は無く、現地で確認しないと分からないことが多いです。
ちなみに、一昨年ルルが産室へ隔離されたのは11月9日です。
私が次回旭山動物園へ行くのは、遅くとも15日です。
そのときまで2頭が公開されていましたら、またご報告いたします。
今日は寒かったですね~。
一応それなりに暖かい服装で行ったつもりでしたが、足元は冬仕様ではなかったので冷えてしまいました。
トップの写真は滝上町と上川町を結ぶ浮島峠の様子です。
滝上側は雪はないのですが、トンネルを抜けるとそこは雪国でした。
さて、今日は旭山動物園の冬期開園初日でした。
ホッキョクグマ大好きな私としては、一番気になるのはサツキとルルです。
妊娠の兆候はないかな?と胸やお尻の辺りを観察しておりましたが、どちらもフッカフカな体毛に覆われていて全く分かりませんでした(^^;
とりあえず、イワンを含め3頭の写真を・・・
サツキ


続いて、ルル


キロルに負けてませんよ!!
最後はイワン。


3頭とも特に変わった様子は無く元気そうでした。
サツキとルルが産室へ隔離される時期についてはまだ分かりません。
旭山動物園の場合は事前に告知は無く、現地で確認しないと分からないことが多いです。
ちなみに、一昨年ルルが産室へ隔離されたのは11月9日です。
私が次回旭山動物園へ行くのは、遅くとも15日です。
そのときまで2頭が公開されていましたら、またご報告いたします。
2010年11月1日(月)
5月7日 取材カメラが2台来ていたのに・・・

こんばんは。
今日2回目のブログを書こうとしています。
先週書いていました、イワンとサツキのラブラブだった頃の様子の続きです。
5月6日に2頭の交尾が確認され、私は翌日旭山動物園へ行きました。
この日、テレビ局のカメラが2台来ていました。
確かHBCとUHBだったと思います。
そんなこともあり、開園時2頭はまだ寝室に居りました。
いよいよ登場。
まずサツキから登場し、サツキはイワンを迎えに行きました。
イチャイチャ(?)しながら放飼場中央へ移動。

仲良くプールイン!!

プールの中でも仲良し!!
見せ付けてくれますね(*^-^*)
一泳ぎしたら浅瀬で休憩。
なぜかイワンはカメラ目線・・・キラリ

サツキは小柄でかわいいね。

ここからは午後。
定位置で向かい合ってます。

イワン、姿勢を低くして何をしてるの?

そんなイワンを見つめるサツキ

ふっとカプセル側を見るとルルが歩いていました。

もう1度イワンとサツキを見ると・・・
イワンもルルを見てました(^^;
そんなイワンのことを見つめるサツキ

「私よりもルルちゃんがいいの?!」と言わんばかりにサツキが怒りました。

まもなく閉園。
2頭は交尾することなく、ただただ離れず過ごしていました。

朝からずっとほっきょくぐま館にいらっしゃったHBCのカメラマンさんがとても気の毒に感じてしまいました(^^;
飼育係さんの話ですと、夕方食事のために一旦寝室へ収容後、夜間は再び2頭一緒に外に出していたそうです。
そして、早朝に交尾を確認することが多いそうです。
今日2回目のブログを書こうとしています。
先週書いていました、イワンとサツキのラブラブだった頃の様子の続きです。
5月6日に2頭の交尾が確認され、私は翌日旭山動物園へ行きました。
この日、テレビ局のカメラが2台来ていました。
確かHBCとUHBだったと思います。
そんなこともあり、開園時2頭はまだ寝室に居りました。
いよいよ登場。

イチャイチャ(?)しながら放飼場中央へ移動。

仲良くプールイン!!

プールの中でも仲良し!!

一泳ぎしたら浅瀬で休憩。
なぜかイワンはカメラ目線・・・キラリ

サツキは小柄でかわいいね。

ここからは午後。
定位置で向かい合ってます。

イワン、姿勢を低くして何をしてるの?

そんなイワンを見つめるサツキ

ふっとカプセル側を見るとルルが歩いていました。

もう1度イワンとサツキを見ると・・・

そんなイワンのことを見つめるサツキ

「私よりもルルちゃんがいいの?!」と言わんばかりにサツキが怒りました。

まもなく閉園。
2頭は交尾することなく、ただただ離れず過ごしていました。

朝からずっとほっきょくぐま館にいらっしゃったHBCのカメラマンさんがとても気の毒に感じてしまいました(^^;
飼育係さんの話ですと、夕方食事のために一旦寝室へ収容後、夜間は再び2頭一緒に外に出していたそうです。
そして、早朝に交尾を確認することが多いそうです。
2010年10月29日(金)
5月4日 私は留守番をしてますわ

こんばんは。
そろそろ晩御飯の準備もしなきゃね~って思いつつ、ブログを書いているマツです。
今日3回目のブログは、5月4日の14時30分からのもぐもぐタイムの時の様子です。
2階のアクリルガラス前で仲良くしていたイワンとサツキ。
もぐもぐタイムの時間となり、屋上に飼育係さんが来たことに気づいたイワンは立ち上がりました!!
私、イワンがこのように立ち上がったのは2・3回しか見たことがありません。
イワンがもぐもぐタイムでプールへ行ってしまうと、サツキはイワンのことを気にしつつ歩き出します。
この頃サツキは「もぐもぐタイムでエサをもらえる」ということを理解していなかったのだと思います。
館内のお客様を入れ替えている間、イワンはサツキの元へ戻ってきました。
「イワンさんの帰りなさい!!」って感じでしょうか?
再びイワンが居なくなり歩くサツキ。

1頭で頑張るイワン。
「本当はサツキちゃんと一緒に居たいんだけど、でも魚も食べたいんだもん!!」って頑張ってます。
もぐもぐタイムが終わると体の水切りもせずに急いでサツキの元へ行きます。

サツキはイワンが居なくなって解放されて歩き出すのか、それともイワンが居なくなった寂しさから歩き出すのか???
いずれにせよイワンのことを気にしているのは間違いありません。
この2日後の午前10時前後、2頭は交尾をしました。
5月4日の2頭を見ていて「そろそろかな?」とは思っていましたが、5月6日の朝ライブカメラ映像を見ていてビックリしました!!!
そのときパソコンの画面を撮影したのがこちら

そろそろ晩御飯の準備もしなきゃね~って思いつつ、ブログを書いているマツです。
今日3回目のブログは、5月4日の14時30分からのもぐもぐタイムの時の様子です。
2階のアクリルガラス前で仲良くしていたイワンとサツキ。
もぐもぐタイムの時間となり、屋上に飼育係さんが来たことに気づいたイワンは立ち上がりました!!

イワンがもぐもぐタイムでプールへ行ってしまうと、サツキはイワンのことを気にしつつ歩き出します。

館内のお客様を入れ替えている間、イワンはサツキの元へ戻ってきました。

再びイワンが居なくなり歩くサツキ。

1頭で頑張るイワン。

もぐもぐタイムが終わると体の水切りもせずに急いでサツキの元へ行きます。

サツキはイワンが居なくなって解放されて歩き出すのか、それともイワンが居なくなった寂しさから歩き出すのか???
いずれにせよイワンのことを気にしているのは間違いありません。
この2日後の午前10時前後、2頭は交尾をしました。
5月4日の2頭を見ていて「そろそろかな?」とは思っていましたが、5月6日の朝ライブカメラ映像を見ていてビックリしました!!!
そのときパソコンの画面を撮影したのがこちら

2010年10月29日(金)
5月4日 いつものお気に入りの場所

こんばんは。
今日2回目のブログです。
先ほどのブログの続きです。
プールから上がっても2頭は仲良しです。
サツキの腰のハゲが気になります。
しばらく放飼場左端に向かい合って座っていました。

そのうち2頭で場所移動。

そして、いつもの定位置へ移動。
お客様の目の前なのに、構わずじゃれ合う2頭がステキ(*^_^*)
トップの写真同様、サツキの表情がいいですよね。
お客様に対して「羨ましいでしょう?」とでも思っているような表情に見えます(笑)
そんなイワンとサツキを見つつ後ろを振り返ると・・・
いつものように歩いているだけのルルの背中が寂しく見えてしまいました
(^▽^;
今日2回目のブログです。
先ほどのブログの続きです。
プールから上がっても2頭は仲良しです。

しばらく放飼場左端に向かい合って座っていました。

そのうち2頭で場所移動。

そして、いつもの定位置へ移動。

トップの写真同様、サツキの表情がいいですよね。

そんなイワンとサツキを見つつ後ろを振り返ると・・・

(^▽^;