道外の水族館(14)


2013514(火)

5月5日 男鹿水族館 ホッキョクグマ 豪太のエサの時間


5月5日 男鹿水族館 ホッキョクグマ 豪太のエサの時間

こんにちは。
昨晩から凹んでいるマツです。

ずっと調子よかったんですが、いろいろあって今は落ち込み気味です。
負けちゃいけない!!と思いつつ、頑張れば頑張るほど空回りしている感じ。
頑張るのやめようかな?





さて、男鹿水族館へ行ってクルミ親子ばかりを見てばかりいたわけではなく、豪太もときどき見に行きました。



11:40からは豪太のエサの時間。



11:30頃に見に行くと豪太の姿は無く、飼育係さんがエサの準備をしておりました。
画像




画像




画像



私が屋上(屋外)から撮影しておりましたが、夫が屋内から準備の様子を動画撮影していました。





準備が終わり、豪太が登場。



箱の下に隠してあったエサをもぐもぐ。
画像
注:動画から切り取った写真のため、色が不自然です。




黄色い何かの中に入っていたエサをもぐもぐ。
画像




のぞき窓の中に入れられた木を引っ張り出し、ここでももぐもぐ。
画像




そして、プールに入ってサバ?をもぐもぐ。
画像

両前足で挟んで食べるところがお上品ですね!!




エサを食べる豪太の様子も夫が動画撮影していました。









エサの時間が終わっても、豪太はしばらくプール泳ぎをしていました。

豪太ラッコ風。
画像

仰向けになってプカプカ浮いていることも多かったです。




そんな豪太も動画で・・・




子グマ人気の裏側ではありましたが、豪太のエサの時間は大混雑でした。
さすが、元祖男鹿水族館GAOのアイドルですね!





最後に、プール上がりのビショビショ豪太。
画像





このあと、もう1度クルミ親子を見て、昼食をとってから男鹿水族館を出発して次の目的地へと急ぎました。


最後に見たクルミ親子の様子は次のブログで・・・





ちなみに、写真も動画もちょっとです。



2013513(月)

5月5日 秋田・青森旅行3日目・・・男鹿水族館 アザラシのこまち


5月5日 秋田・青森旅行3日目・・・男鹿水族館 アザラシのこまち

こんばんは。
今日の夕方、夫から「今日ピコロがテレビに出たの見た?」と言われたものの、出るなんて知らなかったから見てなかったマツです。

夫は「言うの忘れてた!」って笑ってたけど、見たかったんですけど!!

もうね、このやり場の無い怒り!
怒りを通り越して涙さえ出てきましたよ!!



てか、hattaさんも教えてくれたっていいのに・・・






おそらく30秒PR的なコーナーに出演しただけでしょうし、見なかったからって今後の人生に影響ありませんし、いいか。。。

でも、スッキリしないな~~~。




さて、マツの愚痴はほどほどにして、、、



男鹿水族館にはホッキョクグマの「クルミ」の他にも、馴染みの深い道産子が飼育されています。


それがゴマフアザラシの「こまち」です。




こまちは、先月グランドオープンしました「ひれあし's館」で飼育されております。
画像




ひれあし's館ではゴマフアザラシ4頭
画像







カリフォルニアアシカ1頭
画像




が飼育されています。




アザラシの個体紹介写真を2頭ずつ拡大。



まず、以前から男鹿水族館でしくされていた「マリー」と「みずき」。
画像

マリーはおたる水族館で保護されたアザラシということで、ある意味道産子?

娘のみずきは男鹿水族館生まれ。




そして、おたる水族館からやってきた「ゴクウ」と、旭山動物園生まれの「こまち」。
画像



道産子アザラシたちが秋田県で活躍していると思うと嬉しいですね!!




さてさて、館内にこんなものがありました。
画像

「こまちはおしとやか」



私自身、そんなにこまちのことをじっくり観察したことはないのですが・・・




おしとやかってイメージはないですよ!!




と思いながら中を開いてみると・・・


こまちの移動時の様子です。
画像




移動後の様子。
画像



やっぱりおしとやかでは無かったということかな?




さてさて、10:40からはアザラシのエサの時間です。
画像

左からマリー、みずき、こまち、ゴクウです。




美味しそうに食べるこまち。
画像

旭山で毎日もぐもぐタイムを経験しておりましたから、沢山のお客様に囲まれたって気にせずに食べておりました。




そんなこまちを含め、アザラシの個体紹介の様子を動画撮影しました。




動画の中でもありますが、こまちは手を振っておりました。
画像

旭山動物園では動物に芸はさせませんが、こまちも男鹿水族館へ行って「手(前あし)を振る」という芸を覚えたようです。
まあ、この程度なら芸のうちに入らないかもしれませんが・・・。




こまちはエサの時間中、ずっと食べ続けていました。
旭山動物園でも食い意地が強かったイメージがあり、こまちらしくて可笑しかったです。



そんな食べてばかりいるこまちの動画です。


動画の中盤過ぎでみずきがジャンプをしますが、そんなことも構わずこまちはもくもくと食べていました。
こまち、ヨダレたらし過ぎですね(笑)




エサの時間が終わり、最後にまたこまちが手を振ってくれました。
画像




もうバケツの中も空になり、飼育係さんも帰ろうとしていましたが、こまちはまだ足りない様子。
画像





となりでゴクウにエサを与えていた飼育係さんにもおねだり?
画像





でも、もう無いと分かったのか、プールへと入っていきました。
画像





約半年ぶりにこまちに会いましたが、相変わらず愛嬌たっぷりなこまちでした。



旭山でもアイドルでしたので、男鹿水族館でも活躍してもらいたいですね!!



2013512(日)

5月5日 青森・秋田旅行3日目・・・男鹿水族館GAO クルミ親子3


5月5日 青森・秋田旅行3日目・・・男鹿水族館GAO クルミ親子3

こんばんは。
今日21時からは日曜洋画劇場を見る予定のマツです。

昨日から「探偵はBARにいる2」の公開が始まりましたが、その第1作目が今日地上波で放送になるのです!!

第1作目には、な・な・なんと!!




円山動物園のライオン「リッキー」と「ティモン」が出演しております




どこシーンで登場するのかは、見てのお楽しみ・・・





話は本題。
きのう・おとといと秋田・青森旅行ブログはお休みしましたが、今日からまた少しずつアップしていきます。



釧路市動物園生まれのホッキョクグマ「クルミ」とその赤ちゃんの続きです。



トップの写真、クルミはカメラ目線?



いえ、これはお客様を警戒しているのだろうと思います。




トップの写真だと分かりづらいので、こちらの写真もご覧ください。
画像

このとき、クルミは赤ちゃんに授乳中だったのです。
時間は9:45過ぎ。




ガラスから離れたところから撮影したためピンボケ気味ですが、動画もどうぞ。




授乳終了。
画像




子グマをアップすると、口の周りが白くなっています。
画像

十分に母乳が出ている証拠ですね(^^




おそらく用を足している子グマ。
画像

私が見ていた位置からは陰になって見えなかったのですが、尻尾が上がっていたので何か排泄したものと思います。




氷を咥えて歩く子グマ。
画像




人工雪の上でゴロゴロしながら氷で遊ぶ子グマの動画です。

コチラの動画もピンボケ気味ですm(_ _)m




クルミ親子を見ていますと、常にベッタリというわけでもなく、子グマが1人遊びしている時間も長いように感じました。

でも、放任ってほどでもなく、何かあればクルミは子グマに駆け寄ってきます。
ちゃんとお母さんしています(^_-)b




10:40からは「ひれあし's館」でアザラシのえさの時間があるということで、のんびり移動することにしました。



201359(木)

5月5日 秋田・青森旅行3日目・・・男鹿水族館 クルミ親子2


5月5日 秋田・青森旅行3日目・・・男鹿水族館 クルミ親子2

こんばんは。
パンを食べたくなったマツです。

基本的に穀物全般好きなんですが、その中でもパンは大好きです。
でもね、お腹が空くんですよね。
朝ごはんに食べるトーストが至福のひとときなんですが、2時間後にはお腹がグ~~って鳴ります(^^;




さて、いよいよ秋田・青森旅行3日目です。


一昨日も少し書きましたが、3日目は男鹿水族館GAOへ行きました。
画像




小雨が降り、日本海の冷たい風もあり、とても寒かったのですが、水族館の中に入ってしまえばポカポカでした。




北海道の釧路市動物園で産まれ、2年前に男鹿水族館へ嫁入りをしたクルミ。
昨年12月4日に無事出産をしまして、現在メス1頭が生育中です。
画像




母クルミに似て、走る!転ぶ!飛ぶ!
画像




円山のララの子どもたちも活発ですが、クルミの子も負けてません。




そんな活発に走り回る子グマの動画です。




氷の塊を咥えて走り出したかと思ったら、自分でプールに落としてしまいました。
画像

でも、プールには入りたくないようです。




今度は母クルミに飛び乗りました。
画像

クルミと遊びたいのでしょうね。




クルミは何度もプールに飛び込んでは浮き球や破片で遊んでいましたが、子グマは母を追うだけでプールには入りません。




浮き球は欲しいけど、プールには入りたくない!
画像

クルミも無理やりプールに入れようとしませんし、子グマがプールに近づいたからって注意することも無いように見えました。




どこからか出てきたホースで遊ぶ子グマ。
画像

入れられた瞬間を見ることはできなかったのですが、この日のおもちゃとして投入されたようです。
男鹿水族館のブログに書かれておりました。
GAOっと!ぶろぐ→姫VSホース外部リンク

ホースの中にはサツマイモが入れられていたそうで、クルミが食べているところを動画撮影しました。
前半はおそらくホースと同時に投入されたお肉を食べるクルミ、
後半はサツマイモを食べていると思われるクルミです。



クルミが食べている横を走り回る子グマが可愛かったです。



この時の時間が9:20頃。
入館してまずホッキョクグマ前へ来てしまったので、ちょっとトイレ休憩。。。



約15分後に再び戻ると、クルミ親子前はこんなにお客様が
画像

ゴールデンウィーク中ですから、クルミ前だけではなく館内全体混雑しておりましたが、特にクルミ前が混雑していました。




男鹿水族館や豪太にとっても、クルミにとっても待望の第1子です。


この赤ちゃんの所有権は、クルミの所有者でもある釧路市です。
現在釧路市動物園にはツヨシとユキオが飼育されておりますので、クルミや子グマが釧路市動物園へ戻ってくるとは限らないと思います。


でも、いつか釧路市動物園へ戻ってきてくれると信じてます!!



201357(火)

5月5日 男鹿水族館GAO ホッキョクグマ クルミ親子1


5月5日 男鹿水族館GAO ホッキョクグマ クルミ親子1

こんばんは。
次はいつ滝上公園へ行こうかな?と悩んでいるマツです。

今週末からは気温も10度を超えてくるようなので、芝ざくらも咲いてくると思うのです。
我が家から見える斜面もピンク色に見える日も近いかな?



さて、5月5日は男鹿水族館へ行ってきました。
男鹿水族館へ行った一番の目的は「ホッキョクグマのクルミ親子」です。



クルミ親子の写真や動画の前に、私のクルミとの思い出を書かせてください。


「クルミ」は釧路市動物園生まれの道産子グマ。

私が初めてクルミに会ったのは約5年前のことです。

この5年間でクルミの母「コロ」の死、メスの「ツヨシ」との同居、オスの「デナリ」との同居・交尾、妊娠していないのに産室に閉じ込められ、産室から出てきて数ヶ月後には嫁入り、そして豪太との同居、出産・・・色んなことがありましたが、そのすべての経験がクルミの育児成功にもつながってるように感じます。




話は本題。

私が男鹿水族館に到着し、クルミ親子前に到着したのは8:35頃。
この時すでにクルミ前にはたくさんのお客様が集まっておりました。



なんとかお客様の間から一眼を突っ込んで撮影したのが、1つ前のブログ最後に載せたこの写真。
画像

人工雪の上でゴロゴロとする子グマと、そんな子グマとじゃれる母クルミです。




このとき夫が撮影したのがこの動画。




ぐるっと回って2階のプール前から見ると、クルミはこちらにお尻を向けて子グマとじゃれ合っておりました。
画像

クルミさん、ただいま換毛中のようで、お尻周りの毛だけがスッキリしておりました。




子グマです。
画像




雪のかたまりを咥えて走る子グマ。
画像




クルミ親子は一緒に人工雪に穴を掘って遊んでいました。


親子並んで掘る姿に、クルミが母になったことを実感し、マツさん感動してしまいました。





大きな浮き球の破片がいくつか落ちていたようで、そのうちの1つで子グマが遊んでいました。
画像

クルミの体の下から出てきた瞬間、思わず笑ってしまいました。




ズリズリと押しながら前進していたら、プールに落としてしまいました。
画像




この時の様子も夫が動画撮影してくれておりました。





せっかくクルミが拾って来てくれたのに、また落としそう・・・
画像

心配そうに見るクルミは母の顔ですね。




クルミを見ていると、過保護なほどに子グマにベッタリというわけではないものの、マイペースに遊びながらも子グマにも目配りをしている印象を受けました。






まだまだクルミ親子の写真や動画はありますが、5月3日・4日の事もブログアップしたいので、そちらを先にブログアップしていきましてから、男鹿水族館の動物たちをブログアップします。



<<
>>




 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,163,396hit
今日:631
昨日:250


戻る