2015年4月28日(火)
4月28日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2015・・・5

こんにちは。
久しぶりに自転車で濁川まで行ってきたマツです。
滝上町は大きく分けで2つの市街地があり、我が家は滝上地区で、もう2・3km紋別方面へ行ったところに濁川地区があります。
濁川へ行った話は後ほど別の記事でアップします。
今日は3日ぶりに芝ざくら滝上公園へ行きました。
昨日はとても暖かかったので芝ざくらの開花も進んだだろうな~と思いながら行くと、やっぱりピンクの範囲が広がっていました。

ズームで見るとこんな感じ。

今までは東側斜面の下の方の一部だけでしたが、上の方でも咲き始めていました。

いい感じで開花が進んでいます。

上まで登りました。

右側に写る斜面は昨年植え替えたばかりで地肌が見えているのが残念ですが、ここも咲き始めていました。

暖かい日が続いているので、フロックスハウス裏側の桜の木もつぼみが膨らんでピンク色になってきました。

が、逆光で分かりませんね(^^;
反対側から見るとピンク色っぽくなっているのが分かりますでしょうか?

つぼみをズームで見てみると、こんな感じ。
明日か明後日には咲きそうですね。
残念ながら明日は見に行けないので、明後日の午後から見に行くことにします。
チューリップ畑もまだ緑。

その手前のスイセンは6分咲きくらいでした。

明後日またお知らせいたしますが、いよいよ5月1日から芝ざくら滝上公園が開園です。

「町民の皆様へ・・・ご協力とお願い」はさておきまして・・・
午前10時からは公園入口ゲート前で「開園セレモニー」が開催されます。
残念ながら私は仕事で行けません。
次回は4月30日に芝ざくらの開花状況をチェックしに行きます。

久しぶりに自転車で濁川まで行ってきたマツです。
滝上町は大きく分けで2つの市街地があり、我が家は滝上地区で、もう2・3km紋別方面へ行ったところに濁川地区があります。
濁川へ行った話は後ほど別の記事でアップします。
今日は3日ぶりに芝ざくら滝上公園へ行きました。
昨日はとても暖かかったので芝ざくらの開花も進んだだろうな~と思いながら行くと、やっぱりピンクの範囲が広がっていました。

ズームで見るとこんな感じ。

今までは東側斜面の下の方の一部だけでしたが、上の方でも咲き始めていました。

いい感じで開花が進んでいます。

上まで登りました。

右側に写る斜面は昨年植え替えたばかりで地肌が見えているのが残念ですが、ここも咲き始めていました。

暖かい日が続いているので、フロックスハウス裏側の桜の木もつぼみが膨らんでピンク色になってきました。

が、逆光で分かりませんね(^^;
反対側から見るとピンク色っぽくなっているのが分かりますでしょうか?

つぼみをズームで見てみると、こんな感じ。

残念ながら明日は見に行けないので、明後日の午後から見に行くことにします。
チューリップ畑もまだ緑。

その手前のスイセンは6分咲きくらいでした。

明後日またお知らせいたしますが、いよいよ5月1日から芝ざくら滝上公園が開園です。

「町民の皆様へ・・・ご協力とお願い」はさておきまして・・・
午前10時からは公園入口ゲート前で「開園セレモニー」が開催されます。
残念ながら私は仕事で行けません。
次回は4月30日に芝ざくらの開花状況をチェックしに行きます。

2015年4月25日(土)
4月25日 滝上町 道の駅隣のソフトクリーム屋さんの営業は始まりました

こんにちは。
選挙カーに手を振ったのに気付いてもらえなかったマツです。
いつものように不審人物のような格好をして歩いていましたから、見て見ぬふりをなさったのかもしれません。
大丈夫です。
気付いてもらえなくても、私はあなたに1票を入れましたから!
さて、本当は仕事帰りに寄るつもりでしたが、カメラを忘れたので、午後から道の駅へ行ってきました。

目的は上の写真の左奥に写るソフトクリーム屋さん。
今日から営業が始まりましたので、さっそく行ってきました。
ソフトクリーム屋さんとは言っても、それ以外のメニューもあります。

というわけで、芝ざくらソフトを購入。

暖かくて曲がったわけではありません(笑)
今日が営業初日ですし、お店のおねえさまもまだ本調子ではないのだと思います。
去年だったかな?一昨年だったかな?
前も営業初日に買いに行ったら曲がっていたことがあります。
さて、ソフトクリーム屋さんのお隣にはクレープ屋さんもあります。
こちらはまだ営業は始まっていません。
5月1日から始まるような噂は耳にしましたが、あくまでも噂です。
今日は天気は良かったのですが、気温はそれほど高くなく風も強かったので、ソフトクリームを食べるには寒かったかもしれません。
でも、私が見ていた数分間だけでも数組が買いに来ていましたので、芝ざくらソフトは結構人気商品のようですね。
5月1日からはハーブガーデンのフレグランスハウスも今年の営業が始まります。
そちらで販売されるハッカソフトもまだ人気商品。
食べに行かなきゃ!
選挙カーに手を振ったのに気付いてもらえなかったマツです。
いつものように不審人物のような格好をして歩いていましたから、見て見ぬふりをなさったのかもしれません。
大丈夫です。
気付いてもらえなくても、私はあなたに1票を入れましたから!
さて、本当は仕事帰りに寄るつもりでしたが、カメラを忘れたので、午後から道の駅へ行ってきました。

目的は上の写真の左奥に写るソフトクリーム屋さん。
今日から営業が始まりましたので、さっそく行ってきました。
ソフトクリーム屋さんとは言っても、それ以外のメニューもあります。

というわけで、芝ざくらソフトを購入。

暖かくて曲がったわけではありません(笑)
今日が営業初日ですし、お店のおねえさまもまだ本調子ではないのだと思います。
去年だったかな?一昨年だったかな?
前も営業初日に買いに行ったら曲がっていたことがあります。
さて、ソフトクリーム屋さんのお隣にはクレープ屋さんもあります。

5月1日から始まるような噂は耳にしましたが、あくまでも噂です。
今日は天気は良かったのですが、気温はそれほど高くなく風も強かったので、ソフトクリームを食べるには寒かったかもしれません。
でも、私が見ていた数分間だけでも数組が買いに来ていましたので、芝ざくらソフトは結構人気商品のようですね。
5月1日からはハーブガーデンのフレグランスハウスも今年の営業が始まります。
そちらで販売されるハッカソフトもまだ人気商品。
食べに行かなきゃ!
2015年4月25日(土)
4月25日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2015・・・4

こんにちは。
後ろから声を掛けられたのに、前を向いてキョロキョロしていたマツです。
どなたかと思ったら、いつもお世話になっている自然ガイドさんでした。
職場でもときどきお会いするのですが、ここ半年くらいは休みがちだったので、久々の再会でした。
さて、今日は天気が良かったので、午後から自転車で一回りしてきました。
昨日も行ったんですが、今日も芝ざくら滝上公園へいってきました。

コッソリと・・・
早咲きの東側斜面もまだピンク色っぽくは見えません。

天気が良いので、昨日よりは開花も進んだかもしれませんが、まだまだ疎らです。

上の方も少しずつ開花し始めていますが、まだ数輪って感じです。

しばらくは天候にも恵まれるようですし、来週にはピンク色の範囲も広くなっているかもしれません。
せっかくなので上まで登りました。
神社はこんな感じ。
桜はまだ咲いていません。。。たぶん。
チューリップもまだ咲いてません。

手前のスイセンはもうすぐ咲くかな?
エゾエンゴサクは咲いていました。
別の場所のスイセンは咲いていました。

逆光なんですが、フロックスハウス裏の桜の木です。

こちらはつぼみもまだ小さいので、もう少しかかりそうです。

桜も芝ざくらもまだまだって感じですが、しばらくは晴れた日が続く予報ですので、来週末頃には桜も咲き始めているような予感がします。
いや、見ごろを迎えているかもしれません。
次回は27日or28日に公園へ行きます。
後ろから声を掛けられたのに、前を向いてキョロキョロしていたマツです。
どなたかと思ったら、いつもお世話になっている自然ガイドさんでした。
職場でもときどきお会いするのですが、ここ半年くらいは休みがちだったので、久々の再会でした。
さて、今日は天気が良かったので、午後から自転車で一回りしてきました。
昨日も行ったんですが、今日も芝ざくら滝上公園へいってきました。

コッソリと・・・
早咲きの東側斜面もまだピンク色っぽくは見えません。

天気が良いので、昨日よりは開花も進んだかもしれませんが、まだまだ疎らです。

上の方も少しずつ開花し始めていますが、まだ数輪って感じです。

しばらくは天候にも恵まれるようですし、来週にはピンク色の範囲も広くなっているかもしれません。
せっかくなので上まで登りました。
神社はこんな感じ。

チューリップもまだ咲いてません。

手前のスイセンはもうすぐ咲くかな?

別の場所のスイセンは咲いていました。

逆光なんですが、フロックスハウス裏の桜の木です。

こちらはつぼみもまだ小さいので、もう少しかかりそうです。

桜も芝ざくらもまだまだって感じですが、しばらくは晴れた日が続く予報ですので、来週末頃には桜も咲き始めているような予感がします。
いや、見ごろを迎えているかもしれません。
次回は27日or28日に公園へ行きます。
2015年4月24日(金)
4月24日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2015・・・3

こんにちは。
明日はお財布を持って仕事へ行こうかな?と企んでいるマツです。
いよいよ道の駅の横にあるソフトクリーム屋さんの営業が始まりそうな予感です。
看板の設置され、ソフトクリームの置物も設置され、メニュー表も貼られていました。
もしかしたら明日から営業が始まるかもしれないので、仕事帰りにソフトクリームを1つ食べようかな?と思っています。
話は本題。
ここ2・3日は天候にも恵まれて晴れた日が続いていました。
今日もお昼過ぎまでは太陽も出ていたんですが・・・
14時過ぎに家を出たときには雨が降り出してきて、本降りになる前に急いで芝ざくら滝上公園へ行ってきました。

傘も持たず、自転車で行ってきたので東側斜面の下の方だけチェック。

まだ遠目で見るとピンク色は分かりません。

でも、上の写真の中央付近をズームしてみると、パラパラと咲いていました。
天気が良かったので、開花も進んだようです。
少し登って上から見下ろすとこんな感じ。

今日は午後から雨降りでしたが、明日からはまた晴れて気温も上がる予想です。
天気が良ければ、午後からまた写真を撮りに行くとして、今日は早々と帰ってきました。

公園の入口で役場の某課長やhattaさんにお会いしました。
上まで行っていないの分かりませんが、今日は何かやっていたのかな?
久々に課長やhattaさんの笑顔を見れて嬉しかったです。
明日はお財布を持って仕事へ行こうかな?と企んでいるマツです。
いよいよ道の駅の横にあるソフトクリーム屋さんの営業が始まりそうな予感です。
看板の設置され、ソフトクリームの置物も設置され、メニュー表も貼られていました。
もしかしたら明日から営業が始まるかもしれないので、仕事帰りにソフトクリームを1つ食べようかな?と思っています。
話は本題。
ここ2・3日は天候にも恵まれて晴れた日が続いていました。
今日もお昼過ぎまでは太陽も出ていたんですが・・・
14時過ぎに家を出たときには雨が降り出してきて、本降りになる前に急いで芝ざくら滝上公園へ行ってきました。

傘も持たず、自転車で行ってきたので東側斜面の下の方だけチェック。

まだ遠目で見るとピンク色は分かりません。

でも、上の写真の中央付近をズームしてみると、パラパラと咲いていました。

少し登って上から見下ろすとこんな感じ。

今日は午後から雨降りでしたが、明日からはまた晴れて気温も上がる予想です。
天気が良ければ、午後からまた写真を撮りに行くとして、今日は早々と帰ってきました。

公園の入口で役場の某課長やhattaさんにお会いしました。
上まで行っていないの分かりませんが、今日は何かやっていたのかな?
久々に課長やhattaさんの笑顔を見れて嬉しかったです。
2015年4月20日(月)
4月20日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2015・・・2

こんにちは。
「道の駅の横にある売店はいつから営業が始まるのかな?」と気になっているマツです。
ソフトクリーム屋さんとクレープ屋さんの2店舗ありますが、そろそろオープンするとは思うのですが、通勤時に見た限りではまだまだ開店の準備は進んでおりませんので、まだまだなのかな?
オープンしたら自転車をかっ飛ばしてソフトクリームを食べに行きます!
さて、今日は午後から雨が降り始めましたが、降る前に急いで芝ざくら滝上公園へ行ってきました。
今日はゲートが開いていました。
昨日・今日と天気が悪いので、芝ざくらもまだまだ咲いていません。

でも、一昨日に比べたら開花した花の数が増えていました。
右側で1輪大きく咲いている花は、一昨日も咲いていた花です。
別の場所でも大きく1輪。

丸で囲った場所で咲き始めていました。

咲きそうなつぼみもたくさんありましたし、今週末には離れた場所から見てもピンク色が分かるようになりそうです。


さて、雨が降りそうだったので、上まで行かずに帰ってきました。
後ろを振り返ると、道路の向こう側に野獣が・・・

「シカでした」

写真には1頭しか写っていませんが、もう1頭が前を歩いていました。
「市街地をシカが歩いているの?!」って驚かれそうですが、芝ざくら滝上公園もそうですが、すぐ目の前は山ですからシカは普通にいます。
急いで帰ろうとは思ったものの、ちょっとセイコーマートへ寄り道して、本日発売の「じゃらん5月号」を購入。
毎年5月号だけは購入します。
理由はこれです。
滝上町の芝ざくらが紹介されているからです。
今年も滝上町のご当地キャラクター「ピコロ」が出没するようですよ(^_-)b
昨年は週末のたびに雨が降ったため、ピコロの登場も少なめ(3回だけ)でしたが、今年は天候に恵まれるといいですね!
(私、今年はピコロに変身できるのかな?)
「道の駅の横にある売店はいつから営業が始まるのかな?」と気になっているマツです。
ソフトクリーム屋さんとクレープ屋さんの2店舗ありますが、そろそろオープンするとは思うのですが、通勤時に見た限りではまだまだ開店の準備は進んでおりませんので、まだまだなのかな?
オープンしたら自転車をかっ飛ばしてソフトクリームを食べに行きます!
さて、今日は午後から雨が降り始めましたが、降る前に急いで芝ざくら滝上公園へ行ってきました。

昨日・今日と天気が悪いので、芝ざくらもまだまだ咲いていません。

でも、一昨日に比べたら開花した花の数が増えていました。

別の場所でも大きく1輪。

丸で囲った場所で咲き始めていました。

咲きそうなつぼみもたくさんありましたし、今週末には離れた場所から見てもピンク色が分かるようになりそうです。


さて、雨が降りそうだったので、上まで行かずに帰ってきました。
後ろを振り返ると、道路の向こう側に野獣が・・・

「シカでした」

写真には1頭しか写っていませんが、もう1頭が前を歩いていました。
「市街地をシカが歩いているの?!」って驚かれそうですが、芝ざくら滝上公園もそうですが、すぐ目の前は山ですからシカは普通にいます。
急いで帰ろうとは思ったものの、ちょっとセイコーマートへ寄り道して、本日発売の「じゃらん5月号」を購入。

理由はこれです。

今年も滝上町のご当地キャラクター「ピコロ」が出没するようですよ(^_-)b

(私、今年はピコロに変身できるのかな?)