20131116(土)

新しくなった幸福駅に芹洋子の歌

新しくなった幸福駅に芹洋子の歌

今は廃線の広尾線にある幸福駅、新しくなり、今日、グランドオープン?と聞いて、迷い迷い、やっと幸福駅に来た。普通はこんなに人や車はいないんだろうなとビックリ。新駅舎は旧とほとんど同じで、某団体でいただいた自分の名刺を画鋲でプチッ。今後、行った方は私の名刺を探して下さい。見つけた方には私からの握手のプレゼント(^_^;)
一番のお目当ては芹洋子、緑ヶ丘小と稲田小の合同合唱団と一緒に約40年前にあやった「愛の国から幸福へ」を歌っていた。やはりキレイな声が良かったね(^_^)



20131111(月)

ハワイの有名なグルメ

〇アアイ〇のハンバーガー、大きい、口がさけてしまいそうだ(^_^;)日本に20店舗位あるとか。一個でお腹いっぱい。アイ◎ップのパンケーキ、大きさが・・・頼み過ぎた、甘いよ~、オムレツ、でかい、大雑把、甘い、オムレツが嫌いになりそう(^_^;)日本は砂糖の消費量が右肩下がり、世界は右肩上がり、その筆頭がアメリカ、うなずける。薄味に慣れてしまった私には全てが甘い、大きい、ラストに日本食を食べた、ダメだぁ、これもしょっぱい。日本が最高(^_^)



20131111(月)

今日、11月11日は「介護の日」

今日、11月11日は「介護の日」

今日、11月11日は「介護の日」



2013913(金)

総理大臣の歯の治療

日記×84

総理大臣の歯の治療

私も歯の治療には自信があるけど、総理大臣の歯の治療、私もビビッてしまいそうだ(^_^;)
首相、首脳会談前ロシアで歯治療…後で高額請求
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=84574
安倍首相は12日、都内で開かれた日本歯科医師会の会合であいさつし、4月に訪露した際、プーチン大統領との会談前に奥歯が痛み、現地で歯科医の治療を受けたエピソードを披露した。



201394(水)

台風とハリケーン、そして台風の名称

日記×84

台風とハリケーン、そして台風の名称

 今年も台風の季節が来ましたが、台風とは、日付変更線より西また東経100度より東の南シナ海付近で生まれた熱帯低気圧で中心の最大風速が17.2m/s以上のものを言います。台湾の方から来るの中国語が語源。東経180度以東のものをハリケーン、東経100度より西はサイクロンと呼ばれる。よって、日付変更線の東側で発生したハリケーンが迷走し、日付変更線の西側に入り込んだ場合、ハリケーンから台風に名称が変わる。
 台風には名前があり、日本では「番号方式」で呼び1月1日から発生順に番号を付け「台風第○号」のように呼ぶ。最近「リスト方式」も併用、台風のコースに当たる14ヶ国で構成された台風委員会で、「ダムレイ」「ケーミー」の様に140個の名称が併用されている。
 過去には「洞爺丸台風」「伊勢湾台風」の様に独自の名前が付けられた台風もあります。



<<
>>




 ABOUT
けんせい君
歯科治療・パソコン・写真・麻雀・お酒などなど
『まだまだ後輩には負けないぞ~』
絶えず心に変革を持って生涯現役、でも最近、肩が膝が腰が痛くて(^_^;)
いつか憧れのローマやベニス、アマルフィに行くぞ(^_^)


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-06-07から
23,678hit
今日:4
昨日:42


戻る