2013年9月3日(火)
暫くぶりの投稿、暫くぶりのDVD「ポセイドン」
日記×84

暫くぶりの投稿です。暫くぶりにTSUTAYAからDVDを借りて観た。34年前の『ポセイドン・アドベンチャー』のリメイク版、ハラハラドキドキ凄かった、面白かったです。ストーリーはほとんど同じだったが、やはり船が大津波に飲み込まれていく最初のシーン、そして全作は船が完全には沈まなかったが、今回は命からがら何とか脱出出来た人達を巻き込みそうな船の沈没シーン、う~ん、リアルです。98分と短かったが、固唾を飲んで息を凝らして見ました。
エンジンを止めに行ったカート・ラッセル、あの場合、恐らく私も飛び込んだでしょう。(私は泳げないけど・・・) 昔のポセイドンアドベンチャーの方が多少面白かった気もするが、CG全盛の時代に久々の正統派パニック映画、これで2日続けて映画を観たが、充実した休日だった。
エンジンを止めに行ったカート・ラッセル、あの場合、恐らく私も飛び込んだでしょう。(私は泳げないけど・・・) 昔のポセイドンアドベンチャーの方が多少面白かった気もするが、CG全盛の時代に久々の正統派パニック映画、これで2日続けて映画を観たが、充実した休日だった。
2013年7月1日(月)
歌丸、円楽二人会
2013年5月31日(金)
庭自慢
2013年5月23日(木)
足寄町-里見ガ丘公園
2013年5月8日(水)
TSUTAYAで借りた「コールドマウンテン」
日記×84

ツタヤで「コールドマウンテン」のDVDを借りた。は南北戦争を背景に、人間の愚かさ、自然の美しさ、愛の強さを盛り込んだラブストーリー。最近、帯広市文化ホールで永六輔の講演を聴いた。彼は【女性の笑いが一番、女性が笑顔でないと不幸が始まる】と話していた。何時の時代も繰り返される無益な戦争の悲劇、戦争は女性を不幸にし、男のエゴの犠牲となる。私個人としてはニコール・キッドマンの稟とした美しさが良かった。
二人が出会ったのはコールドマウンテン。折しも南北戦争が勃発。戦場に送られたインマンは重傷を負い病院に収容。彼は死罪を覚悟で脱走兵となり故郷コールドマウンテンに向う。【あなたの瞳を思えば3歩、唇を夢見て5歩-必ず帰る】最後に女性は男性より強いと今更ながらに感じた。
二人が出会ったのはコールドマウンテン。折しも南北戦争が勃発。戦場に送られたインマンは重傷を負い病院に収容。彼は死罪を覚悟で脱走兵となり故郷コールドマウンテンに向う。【あなたの瞳を思えば3歩、唇を夢見て5歩-必ず帰る】最後に女性は男性より強いと今更ながらに感じた。