200935(木)

食器のSALEやってます!セットものも続々入荷♪


ただいま彩優木では

春の新生活応援フェアを好評開催中です。

食器(お箸を除く)が全品1割引!
食器のSALEやってます!セットものも続々入荷♪

実用的でお洒落なセットものが続々入荷していますのでご紹介しますね。

メイン画像は「焼酎ロックセット」¥4200
焼酎ロックカップ2P、マドラー、絞り器、小皿、氷入れ、コースターがセットになっていますよ。

お酒好きの方にはピッタリのお得なセットです。

画像
くつろぎペア¥4200
フリーカップ2P、絞り器、長皿、小皿、お箸のセット。

画像
画像
画像
カレーセットも新色が入荷しました。
¥3200~

こちらはドライディッシュセット¥3990
画像
揚げ物用金網付の可愛いお皿に、取り皿、お箸がセットになっています。

こんなお皿で出されたら、お料理の腕もぐ~んとあがってみえるかも?

画像
画像
画像
他にもオードブルや焼き魚、煮物などなど
お料理の見栄えをぐっと引き立てる和食器が揃っています。


定番のマグカップやカップ&ソーサー、フリーカップも種類が増えています。
画像
うさぎのマグカップシリーズ¥1470~

春のギフトシーズン、贈り物に困ったときはぜひ彩優木のことを思い出してくださいね。


<本日のおまけ>
画像
画像
当店のBGMを流してくれるCDラジカセ、レトロな感じの新品に変わりました!

なんと、レコードプレーヤーもついてるんですよ。
お洒落でカッコイイ!

針や回転盤、めっちゃ懐かしいですね。
古いレコード持ってるけど、聴けないんだよねーという方いらっしゃいましたら、当店でおかけすることできますよー。

レコードからUSBメモリやSDカードに録音もできるんですって。なんだか不思議な感覚ですね。
私も古いレコード久しぶりに探してみようかな。





200931(日)

卒業Song2009

聴く×27

卒業Song2009

今日から弥生3月のスタートですね。

今日は管内ほとんどの高校で卒業式があったそうで、卒業生、関係者の皆様、心からおめでとうございます。

毎年、この時期になるといろんなところから流れてくる「卒業」や「桜」をモチーフにした歌。
耳にするだけで、ちょっと切なくて、若い頃を懐かしく思ってしまいますよね。

それぞれの年代で「卒業」というとそれぞれイメージする曲は違うんでしょうね。

2009年春、「卒業」にピッタリの歌をspica☆チョイスで勝手にセレクトしてみました。

「道標」福山雅治
言わずとしれたマシャの曲です
ニュースZEROのエンデイングテーマにもなっていますね。歌詞がめちゃくちゃいいです。
じっくりしっとり涙しながら聞いて欲しい珠玉のナンバー

「Sakura」レミオロメン
こちらはauのCMとしても大音量で流れてますね。
♪サクラ・サクラ・・・のリピート
藤巻君のヴォーカルが心地よくつい一緒に口ずさんでしまいます。

「桜」鶴
鶴「桜」PVを見る外部リンク
昨年からイチオシのアーティスト、アフロ3人組です。
ちょっと切ない失恋ナンバー

「GOOD BYE MY SCHOOL DAYS」DREAMS COME TRUE
美和ちゃんが高3と時に作った歌だそうですね。
十勝にも同級生、たくさんいらっしゃるでしょうから、懐かしく聴いているのではないでしょうか。

「Sky chord~大人になる君へ~」辻詩音

昨年デビューしたばかりの今年のニューカマー
辻 詩音 Tsuji Shion
1990年1月10日、横浜生まれ、19歳のシンガー・ソングライター。
TVアニメ「BLEACH」の主題歌にも抜擢されましたね。ビジュアルもなかなか可愛らしいので、今年注目のアーティストの一人ではないでしょうか。


新しい曲ばかり紹介したので、ひとつ私の想い出の曲も

ユーミン世代ですからね。まさに自分が卒業するとき、ラジオから流れてきたこの曲に、自然と涙が流れてたこと思い出します。

「最後の春休み」松任谷由実


昨日私の大好きなRADWIMPS外部リンクのライブチケット抽選発表があったんです。競争率結構高かったと思うのですが、見事抽選が当たってチケットGETできそうです!

RADのライブは初参戦。今からめちゃめちゃ楽しみです♪






2009227(金)

ひとつプラスで華やかな春の装い♪


ひとつプラスで華やかな春の装い♪

2月はやはりあっという間に過ぎていきますね。
いよいよ3月、春のお出かけシーズン到来ですよ。

3月4月、独身の方は送別会や歓送迎会、お母様方も卒業(園)式、謝恩会、入学(園)式etcなにかとちょっとかしこまった服装ででかけなければならないことも多い季節ですよね。

もちろん、新しいスーツが買えれば一番いいのですが、お手持ちのお洋服にちょっとプラスして華やかな装いにチェンジしてみませんか?

たとえばメイン画像のネックレス
薔薇の花をあしらったちょっぴりゴージャスなタイプ

胸元にひとつプラスするだけで、シンプルなスーツもちょっとドレスアップできますよ。

春らしいストールもたくさん入荷しています。
画像
首元を明るめの色ストールで柔らかく包んであげると顔色もぐっと明るく見えるんですよ。

こちらも手持ちのお洋服にプラスして、今年らしく演出しましょうね。

似合う色がわからないという方はぜひご相談下さい。
パーソナルカラー診断も随時受付中です。


もちろん、春物の衣料品も続々入荷していますよ。
画像
画像
画像
アジアンテイストの洋服の他に、シックでシンプルなスプリングコートなどもあります。

画像
画像
他とはちょっと違う、個性的な1枚、見つけにいらしてくださいね。

彩優木では現在
春の新生活応援フェア
を開催中です。

食器は全品1割引、家具も2~7割引の大特価です。

特に食器は普段使うモノ、贈り物としてもお安く手に入るチャンスです。おかげさまで大変好評です。感謝感謝♪

ぜひ週末は彩優木に足を運んでみてくださいね。



2009222(日)

模様替えしました!


模様替えしました!

先週の金曜日、外は雪が降る中、店内の模様替えをしましたよ!

1階が以前より広々と、通路にも余裕を持たせて更にゆったり見れるように配置しました。

食器も、フリーカップ、マグカップ、お茶碗、湯呑み、セットものetcそれぞれカテゴリ別にわかりやすく並べましたよ。

画像
中央のセットもの、贈り物にピッタリな商品を厳選チョイスしたコーナーです。

画像
お箸、カラトリコーナー
画像
レジ前の小物コーナー
画像
アクセサリコーナー

画像
画像
画像
アジアンクロス大量に入荷しています。
お部屋の模様替えにいかがですか?

2Fもさらにゆったりと
画像
画像
春物の衣料品がたくさん入ってきていますので、試着しながら、お喋りしながら、ぜひゆっくりくつろいでいってくださいね。

今年は後半になって寒さ&雪が厳しい十勝ですが、2月も気がつけば最終週、春の足音はすぐそこまで来ているはず・・・

まずはお部屋の中、心の中から春仕様にしてみませんか?
元気の出るお手伝い、少しでもできたら嬉しいです♪






2009219(木)

十勝ドーナツファームとベジフルーツオイル


十勝ドーナツファームとベジフルーツオイル

十勝ドーナツファーム様のドーナツ、初体験です。

いつも通るときは定休日だったりすでに売り切れだったり、なかなかタイミングがあわなかったのですが、今回が初GET♪

凄く見た目もシンプルで、素材で勝負!っていう気合が伝わってくるドーナツですね。

今回チョイスしたのは
抹茶、いちご、かぼちゃ、チョコレート
すべて各¥150
でした。

他にもねじりドーナツ、ダブルチョコ、みるくドーナツなんかもありましたよ。

小さな店内ですが、入ると優しくて甘い香りが広がります。
随所に可愛らしいディスプレイがあしらわれていましたね。

まず大好きな抹茶から

ん~!これ美味しい!
抹茶の風味もしっかりきいてます。

いちごは上にかかってるクリームがちょっと香料がきつく感じました。甘酸っぱくておいしいんですけどね。

チョコは本当に濃いチョコ味。

抹茶以外はどちらもちょこっとだけ味見させてもらっただけですが。

本当に見た目のまんまとってもシンプルで優しいお味なんですね。なんていうか手作りそのもののお味。
昔お母さんが作ってくれたまんまの懐かしい味のドーナツでした。

生地もふわふわで柔らかいし、余分な雑味がない感じ。
なるほどー、これが北海道産小麦100%としんむら牧場の牛乳100%のお味なんですねー。
素材のこだわりに納得しました。
甘さも控えめなのが私好み、脂っこくもないのでぱくぱくいけちゃいそうですよ。

揚げ物つながりで、ちょっと無理やりなんですが。

お友達から揚げ物が凄くカラッとサクサクに揚がるんだよ!
と教えてもらったのがコレ
画像
日清ベジフルーツオイル外部リンク

新鮮なパームフルーツ、キャノーラ、
コーンのそれぞれのおいしさをひき出した
今までにない新しいオイル
だそうですよ。

さっそくかき揚げとしその天ぷらを作ってみました。
画像
美しくなくてお恥ずかしいですが・・・

なるほど!本当にカラッと揚がります!
で、時間がたってもクタッとならない。
私のような料理ベタでもこれは強い味方かも。

普通のスーパーの油売り場で売ってますよ。
これは試してみる価値ありました。


<本日のおまけ>
画像
それと、ずーっと気になってたコレ
コアリズムがやっと我が家にもやってきました!
今更ですが、なかなか楽しいですよ~。

ステップがちょっと難しいけど、ひたすら腰をふるだけなので、ビリーよりはハードさはないですね。
まずは基本プログラム、しっかり1週間はつづけてみようっと。
杉本彩を目指すぞー!ムリムリww



<<
>>




 ABOUT
おさるのかぐや彩優木
彩優木のspica☆がお店の事はもちろん、食いしん坊話、気になる話題、日々の雑感、徒然なるまま、勝手気ままに好きなことを書かせてもらっています。お好きなカテゴリを選んで下さい!ブログ開いてくれた方ありがとうございます♪

FBページ https://www.facebook.com/osarunokaguya.saiyuuki

性別
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2004-12-22から
1,865,291hit
今日:23
昨日:1,350


戻る