2008年12月6日(土)
大かまど芝~網焼きハンバーグとオムライスのお店
食いしん坊日記×145

SMAPライブの前にまずは腹ごしらえ、ということで、札幌でランチを頂きました。
友達が美味しいハンバーグのお店があるよって事で連れて行ってもらったのが大通りにある
大かまど 芝 様
1Fはフルーツケーキファクトリー様、その3F4Fが店舗になっています。
地下鉄の大通駅、地上に上がってすぐのところなので、わかりやすかったですよ。
人気店の一つのようで、いつもは混んでいるようですが、この日は平日のお昼過ぎだったこともあり、待ち時間なく席に着くことができました。
ここのウリは「網焼きハンバーグ」と「オムライス」
メニューを見ても期待感が高まります。
ランチはサラダ、ドリンク、デザートまでついた込みのお値段で
ハンバーグは¥1000くらいから
オムライスは¥800くらいから
単品で¥400前後のデザートまでついてくるコストパフォーマンスはかなりのものですよ。
まず、店員さんが目の前でサラダを取り分けてくれます。
大きなボールにシャキシャキのレタスを混ぜて、シーザードレッシングをかなり高い位置からかけるパフォーマンスあり。
初めてだと思わず「おおぉぉ~」と声を出してしまいます。
ナッツとカリカリベーコンフレークのトッピングをかけてくれました。このサラダ、なかなか美味しかったですよ。
メインのお料理が運ばれてくるまで、若干待ち時間が長いです。ここがちょっと残念かな。
で、こちらが網焼きハンバーグ、チーズ
画像、あまり美しく撮れ無くってすいません。
鉄板にのったラグビーボール型のハンバーグがアツアツジュージューで運ばれてきましたよ。
それを目の前で半分にカットしてくれて、まず大根おろしソースをじゅーっと、更にデミグラスソースもじゅわっと、二段重ねでかけてくれます。
紙ナプキンが用意されてますので、しっかりハネ防止しないと危険ですよ。
ソースかける前の方が絵的には美しかったんですけどね。
付け合わせはポテト、にんじん、かぼちゃ、タマネギのソテー、これだけでかなりのボリュームなんですが、これにお味噌汁、ご飯もついてきます。
ご飯は白飯と雑穀米が選べて、雑穀米の方はヘルシーでかなり美味しそうでしたよ。
ハンバーグはとってもスパイシーで大人の味です。
ガーリックや胡椒がしっかりきいていて、パンチのあるお味に仕上がっていました。
私が注文したのはオムライスの方。
ドラマ「流星の絆」にはまっていまして、「オムハヤシ」がどうしても気になっちゃったんですよねww
ハヤシソースもなかなかのもの。卵はふんわり。
中身が普通のケチャップライスだったのがちょっと残念。
でもボリュームもお味も及第点でした。
これだけで、かなりお腹一杯になってたんですが、更にデザート!やはり別腹ですからね。
ティラミス
ベリーパフェ
ゆきチーズ?だったかな
デザートはもちろん十勝の美味しいスイーツレベルにこそ達していてませんでしたが、普通に美味しかったです。
ゆきチーズ?はお米みたいな粒?が入っていてなかなか面白い食感でしたよ。
で、お口直しのサービスでHOTなジャスミンティ-まで出してくれました。
この満点ボリュームでのコストパフォーマンスはそうそうないのではないでしょうか?
ただ禁煙席が設けられていないのがちょっと残念。
網焼きの煙と煙草の煙、気になる方にはそこはちょっと減点かもしれませんね。
札幌ランチに迷ったときに、価格、お味、ボリュームとも満足できるお店、選択肢のひとつとしてはオススメのお店です。
店舗・地図情報はコチラ
大かまど芝 食べログ
友達が美味しいハンバーグのお店があるよって事で連れて行ってもらったのが大通りにある
大かまど 芝 様
1Fはフルーツケーキファクトリー様、その3F4Fが店舗になっています。
地下鉄の大通駅、地上に上がってすぐのところなので、わかりやすかったですよ。
人気店の一つのようで、いつもは混んでいるようですが、この日は平日のお昼過ぎだったこともあり、待ち時間なく席に着くことができました。
ここのウリは「網焼きハンバーグ」と「オムライス」
メニューを見ても期待感が高まります。
ランチはサラダ、ドリンク、デザートまでついた込みのお値段で
ハンバーグは¥1000くらいから
オムライスは¥800くらいから
単品で¥400前後のデザートまでついてくるコストパフォーマンスはかなりのものですよ。

大きなボールにシャキシャキのレタスを混ぜて、シーザードレッシングをかなり高い位置からかけるパフォーマンスあり。

ナッツとカリカリベーコンフレークのトッピングをかけてくれました。このサラダ、なかなか美味しかったですよ。
メインのお料理が運ばれてくるまで、若干待ち時間が長いです。ここがちょっと残念かな。
で、こちらが網焼きハンバーグ、チーズ

鉄板にのったラグビーボール型のハンバーグがアツアツジュージューで運ばれてきましたよ。
それを目の前で半分にカットしてくれて、まず大根おろしソースをじゅーっと、更にデミグラスソースもじゅわっと、二段重ねでかけてくれます。
紙ナプキンが用意されてますので、しっかりハネ防止しないと危険ですよ。

付け合わせはポテト、にんじん、かぼちゃ、タマネギのソテー、これだけでかなりのボリュームなんですが、これにお味噌汁、ご飯もついてきます。
ご飯は白飯と雑穀米が選べて、雑穀米の方はヘルシーでかなり美味しそうでしたよ。
ハンバーグはとってもスパイシーで大人の味です。
ガーリックや胡椒がしっかりきいていて、パンチのあるお味に仕上がっていました。

ドラマ「流星の絆」にはまっていまして、「オムハヤシ」がどうしても気になっちゃったんですよねww
ハヤシソースもなかなかのもの。卵はふんわり。
中身が普通のケチャップライスだったのがちょっと残念。
でもボリュームもお味も及第点でした。
これだけで、かなりお腹一杯になってたんですが、更にデザート!やはり別腹ですからね。



デザートはもちろん十勝の美味しいスイーツレベルにこそ達していてませんでしたが、普通に美味しかったです。
ゆきチーズ?はお米みたいな粒?が入っていてなかなか面白い食感でしたよ。
で、お口直しのサービスでHOTなジャスミンティ-まで出してくれました。
この満点ボリュームでのコストパフォーマンスはそうそうないのではないでしょうか?
ただ禁煙席が設けられていないのがちょっと残念。
網焼きの煙と煙草の煙、気になる方にはそこはちょっと減点かもしれませんね。
札幌ランチに迷ったときに、価格、お味、ボリュームとも満足できるお店、選択肢のひとつとしてはオススメのお店です。
店舗・地図情報はコチラ
大かまど芝 食べログ

2008年12月5日(金)
SMAP2008ライブレポin札幌ドーム
ライブレポ×16

二年ぶりに開催されたSMAPライブ、今回もしっかり堪能してきましたよ!
ここ何年か、札幌はツアー初日に組まれてることが多くって、リハーサル兼本番みたいな扱いでちょっと寂しかったのです。でも今回はオーラスってことで、期待が高まります!
(といっても私が参戦したのは最終日前日ですが)
のっけから中居君が帽子をかぶっていないことにビックリ!
映画「私は貝になりたい」でかなりしぼった身体も、随分戻ってふっくらしてる?ww
ツアー中もずっと帽子は被ってたみたいで、この日、帽子無しで登場したことに、あとのトークでもメンバーにかなりいじられてました。
ある意味、札幌レアだったかもです。
ジャズにアレンジされたヒットメドレーに始まって、最新アルバムsmapは全曲網羅されていましたよ。
5人それぞれのソロもはさみながら、歌や踊りはもちろん、驚きの舞台装置あり、ビッグサプライズありのとにかくあっという間の3時間半でした。
SMAPライブの良さは、行った人でないとなかなか伝わらないのがもどかしいのですが、本当に頭の中をからっぽにできるめちゃくちゃHAPPYなステージなのです。
ライブに行くと、やはり5人でSMAPというのを再確認できるんですよね。5人5様の良さがあるんです。
木村君は今回のライブも仕切ってくれてました。絶妙なタイミングで魅せるウインクにFANはもうメロメロですよww
歌もやっぱり木村君がいないとね。
中居君はやっぱりSMAPのリーダー。正直今回のツアーはスケジュールがタイト過ぎて、ちょっとお疲れモードだったかな?でもそこはプロ、ライブでもなかなか「素」は見せてくれませんが、「魅せる」エンタテイナーに徹してました。
札幌は特に中居君FANが多いと思うのですよ。ソロ前のかけ声が一番激しかったです。
吾朗ちゃんはライブでは歌を頑張ってくれてます。踊りは気にしない気にしない!本人髪型はかなり気にしてますけどねww
つよポンは、今回ピアノにも挑戦してくれましたよ。得意のバク転も見せてくれました。最後列のお客様まで気遣ってくれる、優しくって笑顔の素敵な「いいひと」です。
慎吾ちゃんはやはり元気印。ライブに足を運ぶ子どもたちに一番人気なのもやっぱり慎吾ちゃんですね。
彼の大口笑いにはやはりパワーを貰えます。
歌がうまいとかヘタだとかそんなの関係なく、SMAPにはSMAPにしか伝えられない歌やメッセージがあるんですよね。それがライブだとダイレクトに胸に響いて。
SMAP本人はもちろん、スタッフ全員が観客を楽しませようという意気込みがヒシヒシと伝わってくるんです。
とにかく「楽しかったぁ!」って最高の気分に浸れる最高のライブであることは間違いないですよ。
思えば1998年から10年間、計8回通わせて頂きました。今回はスタンドでかなりマメップでしたが、一昨年は最前列から2番目という超ラッキーな席も当たりましたし、大満足です。
素晴らしいステージを魅せてくれたSMAPはもちろん、我が儘をきいてくれた家族にも感謝感謝です。
ここ何年か、札幌はツアー初日に組まれてることが多くって、リハーサル兼本番みたいな扱いでちょっと寂しかったのです。でも今回はオーラスってことで、期待が高まります!
(といっても私が参戦したのは最終日前日ですが)
のっけから中居君が帽子をかぶっていないことにビックリ!
映画「私は貝になりたい」でかなりしぼった身体も、随分戻ってふっくらしてる?ww
ツアー中もずっと帽子は被ってたみたいで、この日、帽子無しで登場したことに、あとのトークでもメンバーにかなりいじられてました。
ある意味、札幌レアだったかもです。
ジャズにアレンジされたヒットメドレーに始まって、最新アルバムsmapは全曲網羅されていましたよ。
5人それぞれのソロもはさみながら、歌や踊りはもちろん、驚きの舞台装置あり、ビッグサプライズありのとにかくあっという間の3時間半でした。
SMAPライブの良さは、行った人でないとなかなか伝わらないのがもどかしいのですが、本当に頭の中をからっぽにできるめちゃくちゃHAPPYなステージなのです。
ライブに行くと、やはり5人でSMAPというのを再確認できるんですよね。5人5様の良さがあるんです。
木村君は今回のライブも仕切ってくれてました。絶妙なタイミングで魅せるウインクにFANはもうメロメロですよww
歌もやっぱり木村君がいないとね。
中居君はやっぱりSMAPのリーダー。正直今回のツアーはスケジュールがタイト過ぎて、ちょっとお疲れモードだったかな?でもそこはプロ、ライブでもなかなか「素」は見せてくれませんが、「魅せる」エンタテイナーに徹してました。
札幌は特に中居君FANが多いと思うのですよ。ソロ前のかけ声が一番激しかったです。
吾朗ちゃんはライブでは歌を頑張ってくれてます。踊りは気にしない気にしない!本人髪型はかなり気にしてますけどねww
つよポンは、今回ピアノにも挑戦してくれましたよ。得意のバク転も見せてくれました。最後列のお客様まで気遣ってくれる、優しくって笑顔の素敵な「いいひと」です。
慎吾ちゃんはやはり元気印。ライブに足を運ぶ子どもたちに一番人気なのもやっぱり慎吾ちゃんですね。
彼の大口笑いにはやはりパワーを貰えます。
歌がうまいとかヘタだとかそんなの関係なく、SMAPにはSMAPにしか伝えられない歌やメッセージがあるんですよね。それがライブだとダイレクトに胸に響いて。
SMAP本人はもちろん、スタッフ全員が観客を楽しませようという意気込みがヒシヒシと伝わってくるんです。
とにかく「楽しかったぁ!」って最高の気分に浸れる最高のライブであることは間違いないですよ。
あなたのためにできること
この曲で草なぎ君がピアノ弾いてくれましたよ。思えば1998年から10年間、計8回通わせて頂きました。今回はスタンドでかなりマメップでしたが、一昨年は最前列から2番目という超ラッキーな席も当たりましたし、大満足です。
素晴らしいステージを魅せてくれたSMAPはもちろん、我が儘をきいてくれた家族にも感謝感謝です。
2008年12月4日(木)
マトリョーシカのアクセサリ他
家具・雑貨・和食器・衣料品×556
“ | すっかり挨拶が遅くなってしまって申し訳ありません。 先週末のSALEではたくさんの方にお越し頂き、 本当にありがとうございました。 こらからも気持をあらたに初心を忘れず、皆様への感謝の気持ちを忘れることなく頑張っていきたいと思います。 今後とも「おさるのかぐや彩優木」よろしくお願い致します! |

クリスマスにむけて、可愛らしい雑貨が続々入荷していますよ。
今年大ブレイクの「マトリョーシカ」のアクセサリ
ネックレスにヘアゴム、ピアスetc¥630~
可愛らしい物が揃いました。
こちらも大人気のシュシュ¥420~
いろんなデザインのものが揃いました。
しばった髪につけるだけで一気にCUTE!
ブレスレット代わりにつけても可愛いですよ。
アンティークミラー各¥945
とっても雰囲気のあるコンパクトミラーです。
テクマクマヤコンテクマクマヤコン・・・
魔法が使えそう??(ちょっと古すぎましたねww)
アニマルモチーフのウエルカムベルも入荷しましたよ!
犬が二種類、ネコも二種類¥1470~
お好みで玄関や好きな場所に飾ってください。
こちらは白い壁によく映える
アイアンベル、象さんとスノーマン?
クリスマスっぽい演出ができそうです。各¥840
SALEはいったん終わりましたが、引き続き可愛らしい雑貨が続々入荷しています。
特価品コーナーは引き続き設けていますのでぜひ掘り出し物探しにいらして下さい。
今週末からの全市連合大売出しにももちろん参加していますよ。
ぜひ今週末もたくさんの皆様のお越しをお待ちしております♫
<本日のおまけ>
SALE中にいただいた
パテスリー・ナオヤ・ヒロセ様のロールケーキ
シンプルisベストで、すごくあっさりと美味しかったです。
ありがとうございました♡多謝!


今年大ブレイクの「マトリョーシカ」のアクセサリ
ネックレスにヘアゴム、ピアスetc¥630~
可愛らしい物が揃いました。

いろんなデザインのものが揃いました。
しばった髪につけるだけで一気にCUTE!
ブレスレット代わりにつけても可愛いですよ。
アンティークミラー各¥945

テクマクマヤコンテクマクマヤコン・・・
魔法が使えそう??(ちょっと古すぎましたねww)
アニマルモチーフのウエルカムベルも入荷しましたよ!

お好みで玄関や好きな場所に飾ってください。

アイアンベル、象さんとスノーマン?
クリスマスっぽい演出ができそうです。各¥840
SALEはいったん終わりましたが、引き続き可愛らしい雑貨が続々入荷しています。
特価品コーナーは引き続き設けていますのでぜひ掘り出し物探しにいらして下さい。
今週末からの全市連合大売出しにももちろん参加していますよ。
ぜひ今週末もたくさんの皆様のお越しをお待ちしております♫
<本日のおまけ>
SALE中にいただいた
パテスリー・ナオヤ・ヒロセ様のロールケーキ
シンプルisベストで、すごくあっさりと美味しかったです。
ありがとうございました♡多謝!


2008年11月28日(金)
29(土)30(日)SALEやります!
家具・雑貨・和食器・衣料品×556
“ | しつこくてごめんなさい! もう一度だけ宣伝させてくださいね。 みなさまのおかげで「おさるのかぐや彩優木」も開店4周年を迎えることができました! 感謝の気持ちをこめて 11月29日(土)30日(日)二日間限定で 4周年感謝セールを行います! |

おかげさまで水曜日からメルマガ会員限定でのご優待SALEでも、
たくさんのお客様にお越しいただいております。
この機会にメルマガ会員をご登録くださった方もいらっしゃるようで
本当に感謝感謝です♪
ありがと☆(-∀・*)(*・∀-)☆ありがと
月刊しゅん11月号43P、
11/27日付け道新中広告にも掲載して頂きました。
そちらもぜひご覧くださいね。
改めて明日からのSALE内容です。
お買上合計金額によって割引率が変わります。全品対象で
5千円未満→1割引
5千円~1万円未満→2割引
1万円以上→3割引
もともと特価表示のあるものはそこから更に割引は致しません。
期間中ポイントカードは押せません。
この他に半額特価品コーナーもあります。
半額品コーナーには今すぐ使える冬のコートや、クリスマスの贈り物にもぴったりの小物や食器などなど掘り出し物がいっぱい。
さらに¥2000以上お買上のお客様には、毎年ご好評の
ポスターカレンダーもプレゼント!
こちらは数がなくなり次第、終了させていただきますのでご了承ください。
普段割引のできない定番品も、このチャンスならではの特別価格
ランプやタペストリなど、大物を揃えるのにもチャンスです
年代男女問わず、見るだけでも楽しめるお店になっています。この機会にぜひぜひ一度足を運んでみてください!
一人でも多くの皆様にお逢いできることを、楽しみにお待ち申し上げております。どうぞ、よろしくお願いいたします(゜0゜)(。_。)ペコリ
たくさんのお客様にお越しいただいております。
この機会にメルマガ会員をご登録くださった方もいらっしゃるようで
本当に感謝感謝です♪
ありがと☆(-∀・*)(*・∀-)☆ありがと
月刊しゅん11月号43P、
11/27日付け道新中広告にも掲載して頂きました。
そちらもぜひご覧くださいね。
改めて明日からのSALE内容です。
お買上合計金額によって割引率が変わります。全品対象で
5千円未満→1割引
5千円~1万円未満→2割引
1万円以上→3割引
もともと特価表示のあるものはそこから更に割引は致しません。
期間中ポイントカードは押せません。
この他に半額特価品コーナーもあります。
半額品コーナーには今すぐ使える冬のコートや、クリスマスの贈り物にもぴったりの小物や食器などなど掘り出し物がいっぱい。
さらに¥2000以上お買上のお客様には、毎年ご好評の
ポスターカレンダーもプレゼント!
こちらは数がなくなり次第、終了させていただきますのでご了承ください。
普段割引のできない定番品も、このチャンスならではの特別価格
ランプやタペストリなど、大物を揃えるのにもチャンスです
年代男女問わず、見るだけでも楽しめるお店になっています。この機会にぜひぜひ一度足を運んでみてください!
一人でも多くの皆様にお逢いできることを、楽しみにお待ち申し上げております。どうぞ、よろしくお願いいたします(゜0゜)(。_。)ペコリ
2008年11月26日(水)
カップ入りのしあわせ(=^0^=)SALEもよろしく!
美味しいもの面白いもの見っけ!×152

またまたスイーツ(笑)のいただきものが続いて嬉しい悲鳴のspica☆です。
メイン画像は本別町かねもり様のスイーツ
もうカップからしてめちゃめちゃ萌え♡ってしまいました。
SweetHoneyBearこのカップ可愛すぎます。
中身は生クリームたっぷりのパンナコッタ
カップを見たらハチミツの味かな?と思ったのですが、シンプルなお味のクリーミーなスイーツでした。
こちらも同じくかねもり様のチーズケーキ2種類
手前がベイクト、奥がレアです。
ベイクトチーズケーキはまさしくシンプルイシベスト!
ふわふわのスフレケーキはまったく雑味を感じさせない、余計なものを一切省いた素材そのものの素朴なお味でした。
レアはスポンジと層になっていて、こちらはもう少し複雑で美味しさを層にしたちょっとリッチな味わいでしたよ。
こちらはスイートホリデー
柳月様のカップケーキです。
おひとつ¥170
スイートピアガーデンと、音更、札内のフクハラでの限定品?のようです。
いちご、チョコの他にティラミス、モンブランもあります。
カップに入っていると持ち運びも便利ですし、お皿も使わなくていい、子どもさんでも食べやすいですよね?
意外とありそうでなかったアイデア、お土産に持って行くのにも喜ばれるサイズだと思います。価格設定も嬉しい。
と、相変わらず美味しいスイーツはやめられない私ですが、スイーツパワーで今日からのSALEも頑張りたいと思います。
おかげさまで開店4周年感謝セール!一生懸命開催中
本当にお得なセールになってます。
ご都合の付く方はぜひぜひご来店お待ちしておりますね!
メイン画像は本別町かねもり様のスイーツ
もうカップからしてめちゃめちゃ萌え♡ってしまいました。
SweetHoneyBearこのカップ可愛すぎます。
中身は生クリームたっぷりのパンナコッタ
カップを見たらハチミツの味かな?と思ったのですが、シンプルなお味のクリーミーなスイーツでした。
こちらも同じくかねもり様のチーズケーキ2種類

ベイクトチーズケーキはまさしくシンプルイシベスト!
ふわふわのスフレケーキはまったく雑味を感じさせない、余計なものを一切省いた素材そのものの素朴なお味でした。
レアはスポンジと層になっていて、こちらはもう少し複雑で美味しさを層にしたちょっとリッチな味わいでしたよ。
こちらはスイートホリデー
柳月様のカップケーキです。

スイートピアガーデンと、音更、札内のフクハラでの限定品?のようです。
いちご、チョコの他にティラミス、モンブランもあります。
カップに入っていると持ち運びも便利ですし、お皿も使わなくていい、子どもさんでも食べやすいですよね?
意外とありそうでなかったアイデア、お土産に持って行くのにも喜ばれるサイズだと思います。価格設定も嬉しい。
と、相変わらず美味しいスイーツはやめられない私ですが、スイーツパワーで今日からのSALEも頑張りたいと思います。
おかげさまで開店4周年感謝セール!一生懸命開催中
本当にお得なセールになってます。
ご都合の付く方はぜひぜひご来店お待ちしておりますね!