200999(水)

敬老の日のプレゼントに和食器や和雑貨を


敬老の日のプレゼントに和食器や和雑貨を

2009年9月9日

今日は9が3つ並ぶちょっと珍しい日にちなんですね~。

「9」と言って思い浮かべるのは、「銀河鉄道999」、「オバケのQ太郎」、「メロリンキュウ~」(山本太郎さんが水着でやってたやつです)だったら年齢がごまかせませんね?

さて、敬老の日が近づいてきましたね。

今年はハッピーマンデーで、シルバーウィークまっただ中の9月21日(月曜日)が敬老の日に設定されています。

秋の大型連休ということで、お出かけされる方も多いのでしょうか?

いつも可愛がって貰っているお爺ちゃんやお婆ちゃん、いつもお世話になっているお父様やお母様に、感謝の気持ちを伝えてみませんか?
今のうち忘れずに準備しておきましょうね。

メイン画像は織部の色合いが美しい和食器です。
当店のオリジナルデザイン、釧路在住の作家さんが丁寧に焼き上げてくださっています。

食器好きの方で、深緑の織部の色合いが特にお好きな方、とっても多いです。

画像
織部でももう少しカジュアルな感じのも。
他にターコイズのシリーズも揃っています。

小皿や四角皿etcお料理を一段と美しく引き立てる食器がいろいろ。
画像

渋いのもいいけれどやっぱり可愛いのが好き・・・
というかたには、お花柄やうさぎ柄もありますよ。
画像

画像
大きめのお茶碗や納豆鉢、お茶漬けセットなんかもプレゼントにはお手頃です。


画像
食器だけではなく、彩優木には大人の方にも喜んでいただける和雑貨も豊富です。
絞りハンカチ、携帯ケース、カードケーズ、ストラップなどなど、小銭で気軽にプレゼントできる商品もたくさん。


過去の関連ブログもぜひ参考にしてみて下さい。

シルバーウィークには前回GW時にも好評だったSALE、
サイコロチャレンジをまた企画しています。
近くにまた告知しますので、そちらもぜひ楽しみに待っていて下さいね。




200998(火)

パーソナルカラー診断好評受付中です!


パーソナルカラー診断好評受付中です!

秋らしくなって、パーソナルカラー診断のお客様がまた少しずつ増えてきました。

ブログのホットキーワードでも検索が多いようなので改めてご紹介しますね。

当店ではパーソナルカラー診断というものをやっております。

パーソナルカラー診断
120枚のドレープ(布)をあてて、似合う色を診断致します。
春夏秋冬のフォーシーズンを割り出し、トータルアドバイスを致します。

AM10:00~PM7:00(予約制・時間外対応可)

シンプルコース60分 ¥3150
  似合うシーズンを見付け、洋服、メイクなどの簡単なアドバイス
  
じっくりコース90分 ¥4750
  似合うシーズンはもちろん、お店の洋服、小物を使って
  トータルなバランスをコンサルティング致します。

オプションとして、スウォッチ(似合う色布手帳)の販売、オルジナルパーソナルカラーボードもお作り致します。

画像

診断なさった方は、色による自分の顔の変化に気付いて
面白い!と感心したりびっくりしたり。
また単に「色」だけではなく、奥が深いのねぇと感心される方も多いです。
たまに色の使い方から恋愛話に発展するときもww

今の時代、無駄なお金を使えなくなっていますよね。お洋服も似合う服を慎重に選びたい。だからこそ、自分の似合う色、スタイルを自分で客観的に捉えておくのに損はないと思うのです。

パーソナルカラーって何?
以前から興味はあるけど、イマイチわからないetc

気になった方はぜひ、まずは0155-34-8840
にお電話下さいね。
右バーの「問い合わせ」からメールも気軽に利用して下さい。もちろん、コメント欄からの質問もOKですよ。

店内、大人っぽい秋冬のお洋服もたくさん入ってきています。
画像

画像
画像
画像
クリックすると拡大されます

似合う色がわかってから、実際にすぐお洋服をあててみたり、ストールを巻いてみて、自分で似合う色を実感できるところが当店の強みだと思っています。

画像
パーソナルカラーでは秋タイプの私が診断を担当しています。
食欲の秋に似合ったwかぼちゃや柿、こっくりした深い色が似合うタイプなんです。


ぜひあなたもこの秋こそ、自分に似合った色を見つけて、新しい内面から輝ける自分に出逢ってくださいね♪



200996(日)

可愛いアニマル雑貨と民族風BAGいろいろ


可愛いアニマル雑貨と民族風BAGいろいろ

9月に入りましたね。

後半にはシルバーウィークも控えてますが今週末も元気に行きましょう♪

新入荷、再入荷の可愛らしいアニマル雑貨のご紹介です。
画像
アニマルスタンド 各¥1575
どれもとぼけた表情がユニークで面白い。

画像
アニマル四角ミニケース(ネコ、ゾウ、ブタ)
各¥525

画像
カエル花台¥1680
画像
うさぎ取皿¥980&湯のみ¥840

ミニケースは携帯やデジカメ入れに、うさぎのお皿はお団子&お茶の組み合わせにピッタリです。

根強い人気のカエルパペット¥2940
画像
ちょっと大きめなので存在感あります。カエル好きにはたまらない?

画像
フクロウのアイアンカードスタンド¥1050と卓上カレンダー¥945も入ってきました。

フクロウは他にもアイアンベルも入荷しています。カレンダーはまたのちほど、まとめてご紹介しますね。

ゾウ、ネコ、カエル、うさぎ、フクロウ、サルetcあなたのお好きな動物雑貨きっとあります!ぜひ自分の好きな雑貨見つけにいらしてくださいね。



秋のオシャレシーズン到来。
前回ご紹介した帽子もそうですが、BAGもお洒落アイテムに欠かせないもののひとつですよね。

彩優木のBAGは人とは違う個性的なものをチョイス。
民族テイストあふれるBAGが揃いましたよ。

画像
お花刺繍パッチショルダー¥1680

画像
アカ族スクールBAG
¥4830

画像
モン族パッチワークショルダー¥3360
画像
モン族三角BAG
¥2415


もちろん、他にも和テイストのもの、カジュアルなBAG、地球に優しい麻素材のエコBAG、などなどいろいろ選べます。

テーブルセンターも刺繍のとっても賑やかな可愛らしいデザインのものが入ってきました。
壁に飾っても可愛いですよ。

画像

画像
縦型、横型のタペストリータイプもあります。

秋のお部屋のインテリアのスパイスとしていかがですか?


9月も休まず営業中です。
敬老の日のプレゼントもぜひ当店で。
お時間ができたときにはいつでも、ふらっと彩優木にお立ち寄りくださいね。





200992(水)

Cap,Hat,Watch,Hanting,Casquette帽子のいろいろ


Cap,Hat,Watch,Hanting,Casquette帽子のいろいろ

秋色のかっこよくてお洒落な帽子がたくさん入ってきましたよ!

まずはCAP(つばのついた帽子)
アメリカンなデザインのPOPで元気いっぱいのCAPが届きました。
画像

画像
画像
画像
チェックやロゴのパッチワークetc
\2300~と低価格でカラフルに揃っています。


秋らしいタータンチェックのキャスケットとハンチング

画像

キャスケット、日本では一般的にキャップ型でボリュームの大きめなものを呼ぶことが多いですね。

ハンチングは日本語では鳥打帽、商人や刑事、探偵のイメージでしょうか?現代ではファッションとして、ハンチングオンリーのお洒落な方もたくさんいらっしゃいますよね。

画像
画像
画像
ボケボケですいません

ワッチ、ニット帽のようにつばのない、スポッと被るタイプをこう呼びます。
画像

画像
寒い日にはこれが一番あったかいですよね。若い人は季節に関係なく、上手にワッチを被ってますよね。中居君もいつもこんな感じかな?


今回写真にはありませんでしたが、つばがぐるっとあるHATや中折れ帽子、テンガロンHATなんていうのもありますね。

ひとくちに「帽子」といってもこんなふうに様々なデザイン、色、イメージがあります。
画像


帽子は似合わないから・・・と敬遠されている方も多いと思いますが、実は自分に似合った帽子をまだ知らないだけかも?

パーソナルカラー診断でも似合う帽子のタイプがわかりますし、まずは実際に被っていろいろ試してみるのが一番ですよね。
もちろん、アドバイスも致しますので、ぜひぜひ今年の秋冬は彩優木で
「帽子」にチャレンジしてみませんか?





2009831(月)

cafe8(カフェエイト)はPOPでCUTEなカラフル空間


cafe8(カフェエイト)はPOPでCUTEなカラフル空間

帯広十勝では最近次々新しいお店がOPENしていますね。

ここも新しいカフェ
場所は旧CHIEZOUさんの跡です。

外観は一見地味ですが、中に入るとちょっとビックリ!

まるでおもちゃ箱をひっくり返したような、POPでCUTEなカラフルな空間が広がっていました。
画像

椅子もテーブルもクッションもビビットカラー、スケルトンのビタミンカラーでとっても賑やか。色から元気をもらえます。

でも不思議と統一感があってうるさくはないんですよ。

で、日替わりランチがワンコイン¥500であるんですよ。

メイン画像がこの日の日替わりランチ
コロッケ定食¥500です。

肉じゃがコロッケに、お漬物、いんげんの胡麻和え、それにご飯とお味噌汁がついてきました。

スタッフもオーナーさんもとってもお若いのですが、お料理はとってもしっかりしたお味です。家庭のご飯のような優しく薄めの味付けが好みでした。

お野菜のバランスがとれているのが嬉しいですよね。

「たらこのクリームパスタ」¥880
画像

こちらもコンソメスープ、サラダもついたお値段です。
クリームだけど、くどくない、あっさり、でもしっかりコクのあるクリームパスタになっていましたよ。

画像
メニューです。ドリンクが低価格なのが嬉しい
画像
小物もPOPで統一感があります
画像
外の看板、ロゴも可愛い


画像
箸置きも「8」
お店の名前、8の由来はオーナーさんのお誕生日が8月だからそうですよ。


若い感覚の可愛らしい店内とは裏腹に、家庭的なしっかりしたお料理、このGAPがここのカフェの「ウリ」なんでしょうね。

店内にはオンラインダーツもあってアルコールもメニューにありましたよ。カウンターもあるのでお1人でも大丈夫だと思います。

美味しくてお手ごろなランチのお店がまたひとつ増えたと思います。





<<
>>




 ABOUT
おさるのかぐや彩優木
彩優木のspica☆がお店の事はもちろん、食いしん坊話、気になる話題、日々の雑感、徒然なるまま、勝手気ままに好きなことを書かせてもらっています。お好きなカテゴリを選んで下さい!ブログ開いてくれた方ありがとうございます♪

FBページ https://www.facebook.com/osarunokaguya.saiyuuki

性別
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2004-12-22から
1,863,818hit
今日:24
昨日:35


戻る