2017年7月18日(火)
幌加内そばの里さん
2017年7月14日(金)
韋駄天さん
2017年7月6日(木)
おやつ屋さん(2017.7月)
おやつ屋さん×69

7月5日は、84回目の創業記念日だったそうで
7月のおやつ屋さんは
社名変更40周年に寄せて-創業者の思い出菓子ー

ご容赦どらやき(上中)
創業時、最初につくったのがどらやき
近年は水々しい小倉餡入りの”ご容赦”が登場
今回は紅白求肥入りです☆
海苔大福(上左)
修業時代におぼえた海苔入り大福餅
当初いささか異和感がありましたが
四万十川の香りに魅せられました♪
プラリネのバターロールケーキ(下左)
昭和40年初め、いち早く取り入れたのが
アーモンドと砂糖を焙煎したプラリネ
賢い原料は、バターロールとの相性も抜群です☆
ブッセ(苺)(下右)
古くて新しい課題で未完成
近い将来、創業者の思いを型に・・・と挑戦中です♪
うんとこせーどっこいしょ(上右)
5日に新発売されたばかりです
もっちりとした生地にブルベリーの
フィリングを入れました☆

子供の頃は好きじゃなかった餡系のお菓子ですが
今は大好きです!
六花亭さんの創業者さんのおかげかな(*^^*)
ごちそうさまでした♪
7月のおやつ屋さんは
社名変更40周年に寄せて-創業者の思い出菓子ー

ご容赦どらやき(上中)
創業時、最初につくったのがどらやき
近年は水々しい小倉餡入りの”ご容赦”が登場
今回は紅白求肥入りです☆
海苔大福(上左)
修業時代におぼえた海苔入り大福餅
当初いささか異和感がありましたが
四万十川の香りに魅せられました♪
プラリネのバターロールケーキ(下左)
昭和40年初め、いち早く取り入れたのが
アーモンドと砂糖を焙煎したプラリネ
賢い原料は、バターロールとの相性も抜群です☆
ブッセ(苺)(下右)
古くて新しい課題で未完成
近い将来、創業者の思いを型に・・・と挑戦中です♪
うんとこせーどっこいしょ(上右)
5日に新発売されたばかりです
もっちりとした生地にブルベリーの
フィリングを入れました☆

子供の頃は好きじゃなかった餡系のお菓子ですが
今は大好きです!
六花亭さんの創業者さんのおかげかな(*^^*)
ごちそうさまでした♪
2017年7月3日(月)
ローストビーフ丼
2017年6月27日(火)
ベビーフェイスプラネッツさん
ランチ・ディナー×58

久しぶりにお友達とベビーフェイスプラネッツさんで
ランチしました(*^^*)♪
選べるメイン・ミニサラダ・スープ・ドリンクバーの
セレクトランチにしました
選べるメイン、私はドリアが大好きなので
メイン画像のシーフードドリアにしました
お友達が選んだのは

ホタテとアスパラとコーンのクリームパスタ

具だくさんのナポリタン
写真は撮り忘れましたが、ピザも食べました
相変わらずの人気で開店前から並んでましたよ
半個室感があり落ち着けて
リーズナブルなのが嬉しいです♪
久しぶりに行きましたが、以前行った時より
美味しくなった気がしました(o^v^o)
ごちそうさまでした♪
ランチしました(*^^*)♪
選べるメイン・ミニサラダ・スープ・ドリンクバーの
セレクトランチにしました
選べるメイン、私はドリアが大好きなので
メイン画像のシーフードドリアにしました
お友達が選んだのは

ホタテとアスパラとコーンのクリームパスタ

具だくさんのナポリタン
写真は撮り忘れましたが、ピザも食べました
相変わらずの人気で開店前から並んでましたよ
半個室感があり落ち着けて
リーズナブルなのが嬉しいです♪
久しぶりに行きましたが、以前行った時より
美味しくなった気がしました(o^v^o)
ごちそうさまでした♪