2012923(日)

イケメン アイドル犬 継続中

イケメン アイドル犬 継続中

・イケメン アイドル犬 継続中 (小さい秋見つけた)




小さい秋 さがしてきましたよ

もう秋なのに・・・・


画像


秋の気配がしますね

画像

秋ですか



画像

小さい秋見つけた~
U^ェ^U ワン!




☆☆健診Lightで楽しくお仕事こなしましょう。o○☆☆彡




お問い合わせは
TEL:0155-33-0763
FAX:0155-38-2205
Mail:create@hokkai.or.jp
SystemHouseCreate外部リンク


北海道帯広市西16条南1丁目18番5号
オフイスフリーダム161
有限会社システムハウスクリエィト



2012919(水)

イケメン アイドル犬 継続中 健診Light

イケメン アイドル犬 継続中 健診Light

・健診Lightのデータ入力画面です


画像

  • 健診のお仕事はたくさんのデータを処理しなければなりません。
    それを間違いなく登録するために色々な機能が盛り込まれております。
    この画面は、健診事務ご担当者や看護師さんが主に使う機能が入っています。
  • 受診者一覧
    画面左側に本日受診していて、検査進行中の受診者一覧が出てきます。その中から用事のある受診者を選ぶと、画面右側に健診項目の詳細が表示されます。
  • データ入力
    検査データの連動処理を行っている場合は、検査取込ボタンで自動的に検査結果が入ってきます。そのほか手入力しなければならない項目を、ここでバシバシ(^_^)打っていきます。
    前回値や前回受診日も併記されていますので、データの見比べが簡単です。
    心電図のように検査所見を入力する場合は、あらかじめマスターに文例候補を登録しておくことで、簡単に転記できます。
  • コース変更
    当日健診が始まってしまってから、コースの変更を依頼されたり、オプション検査が追加されたりしてもあわてることはありません。この画面で追加・変更が可能です。検査室にオーダーが行ってしまっている場合は、連絡を忘れずに。採血漏れにも気を付けましょう。
  • 完チェック
    さあデータの登録が終わり、医師の判定に送る場合「完」チェックボタンを押してください。そうすることでこの受診者は事務作業が完了したという印が付いて、この画面から見えなくなります。次のDr用所見判定画面で見えてくるようになります。
    頑張ってデータを整理し完チェックを付けて送ってしまえば、この画面から用事のある受診者はどんどん減っていきますので、全体の進行状況がわかるようになります。
    でもデータを再度表示しり修正したい場合、「全部」をクリックすればいつでも全てのデータが表示されます。
  • 印刷
    この画面から、受診者への結果報告用の宛名ラベルや、簡易報告書が印刷できます。


おおまかにデータ入力画面の機能を説明しましたがいかがでしょう?
健診システム全体が担当者別に進めることも、お一人で進めることも出来るよう工夫されております。
Dr専用端末をおかれて、受診者への説明に使われている施設様もあります。

いままでとまったく違った環境で、効率よくお仕事を進められます。



☆☆健診Lightで楽しくお仕事こなしましょう。o○☆☆彡




お問い合わせは
TEL:0155-33-0763
FAX:0155-38-2205
Mail:create@hokkai.or.jp
SystemHouseCreate外部リンク


北海道帯広市西16条南1丁目18番5号
オフイスフリーダム161
有限会社システムハウスクリエィト



201297(金)

看板犬・アイドル犬にするぞ~作戦

看板犬・アイドル犬にするぞ~作戦

・看板犬・アイドル犬にするぞ~作戦 第一弾

我が家のイケメン?息子をアイドル犬にしようと思い立ちました。

しかし~若い頃には・・・
画像
こんな事や


画像
こんなヤンチャな事やってました~

素性が悪すぎますね・・・・看板犬はムリムリ




お問い合わせは
TEL:0155-33-0763
FAX:0155-38-2205
Mail:create@hokkai.or.jp
SystemHouseCreate外部リンク


北海道帯広市西16条南1丁目18番5号
オフイスフリーダム161
有限会社システムハウスクリエィト



2012831(金)

健診Light 受付画面

健診Light 受付画面

・健診Lightの受付画面です


  • 受付画面
    健診予約画面から、受診予約日が決まりましたらこの画面を使って予約登録します。
    色々な機能が盛り込まれており、登録すべき事もいっぱいあります。

  • 健診リピーター
    初めて受診される方は、新規登録から始まりますが、リピーターの場合とっても簡単です。
    前回受信時のカルテNOがわかれば、それだけでOK。
    カルテ番号がわからないときは色々な支援機能で、簡単に検索できます。生年月日・性別・年齢も自動計算されます。

  • 事業所・コース登録
    事業所と受診者の情報は関連付けられていますので、受診者が検索されれば、前回受診時の情報が表示されます。
    コースを選ぶ場合も事業所で絞り込まれていますので、簡単に選ぶ事が出来ます。

  • オプション検査
    受診者や事業所の希望でオプション検査を追加したい場合も簡単操作で追加できます
    オプション料金や個人負担もここで登録してしまいます。

  • 特定健診
    特定健診項目は、イメージカラーとしてオレンジを使っています。
    受診者が単独の特定健診や特定健診項目も含むコースを依頼した場合、オレンジの項目も登録が必要です。
    受診券を持参したときは、その情報も入れる必要があります。
    郵便番号や住所などもデータ提出に必須です。

  • 協会けんぽ
    オプションシステムで協会けんぽを実施する場合は、ここで受付番号や健診区分を登録します。
    足りない情報は後からでも登録できますが、データ提出までに全ての必要項目をそろえておかなければなりません。


おおまかに受付の機能を説明しましたがいかがでしょう?

受付だけでも結構いろいろ登録しなければなりませんね。
しかも登録漏れがあると、エラーになったり返戻されたり・・・・・
職員の方が片手間で出来る仕事では無くなってきました。
効率よくお仕事を進めるためには、システム化は必須です。
でも有名メーカーの製品は、いらない機能が多いのに価格が高くてなかなか導入できない。
そんな中小病院・クリックの健診実施機関様に最適なご提案。



☆☆健診Lightで費用対効果を高めましょう。o○☆☆彡




お問い合わせは
TEL:0155-33-0763
FAX:0155-38-2205
Mail:create@hokkai.or.jp
SystemHouseCreate外部リンク


北海道帯広市西16条南1丁目18番5号
オフイスフリーダム161
有限会社システムハウスクリエィト



2012827(月)

涼しさ求めて 夏の海

涼しさ求めて 夏の海

涼しさ求めて 夏の海2題


ほんとうに厳しい残暑が続きます。

北国育ちのとかちっ子にはきつい毎日ですね~

そこで、涼しさ求めて夏の海2題!!



さあどこの海でしょう?


海好きさんにはすぐわかりますよね







正解は







広尾フンベの滝とオホーツク浜小清水

でした。


荒々しい太平洋と、静かなオホーツク海が対照的です。











病院・クリニック様におすすめ
健診Light☆彡



お問い合わせは
TEL:0155-33-0763
FAX:0155-38-2205
Mail:create@hokkai.or.jp
SystemHouseCreate外部リンク


北海道帯広市西16条南1丁目18番5号
オフイスフリーダム161
有限会社システムハウスクリエィト



<<
>>




 ABOUT
create
私たちは独自開発ソフトや流通ソフトそして最先端のオープンソースを駆使した医療情報システムの構築をお手伝いいたします

北海道帯広市を拠点に全国に向けて情報を発信

システムの納品・日々のサポートを通して、「信頼」という最高の評価をいただいております

属性事業者
 GUIDE
SystemHouseCreate
住所帯広市西16条南1丁目18番5号 オフイスフリーダム161
TEL0155-33-0763
営業09:00 - 18:00
 MENU
 カウンター
2012-08-03から
34,086hit
今日:1
昨日:1


戻る