まきばの家ドッグラン(206)


2013918(水)

9月15日ドッグランと仲間たち その3


9月15日ドッグランと仲間たち その3

9月15日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その3です。


遊びに来てくれたのは…

画像

ん?ハルくん、一回り小さくなった?


と、思ったら、こちらはかわいい女子!

画像

ジャーマンシェパードのナミちゃんです。


色合いもハルくんにそっくり!

画像



次に遊びに来てくれたのは、MIX・コナツちゃん。

画像

コナツちゃん、バンビちゃんみたいでかわいい~♪


そして、MIX・チーくん。

画像

チーくんは、とってもフレンドリーなわんこ。

なのに、リードがついたままです。

そのわけは…


画像

チー:キミ!キミ!こむぎちゃんって言うの?



画像

チー:ボクのタイプだよ!



チー:こむぎちゃん、好きだーっ!

画像

こむぎ:きゃー!


フレンドリーだけど、愛情表現が激しすぎるからヾ(≧з≦)ゞ


オーナーさんに引き離されました(笑)

画像

チー:こ、こむぎちゃん…





ドッグランの奥では、仲良くおやつをもらっている、トイプー・アロエちゃんとシーズー&ヨーキーMIX・コテツくん。

画像



そこへ顔を覗かせたのは、柴犬・りょうまくん。

画像

りょうま:何?おやつ食べてるの?ボクもほしいな~



しっかりいただきましたよ!

画像



アロエちゃんとコテツは、初級レッスンからずっと一緒。

ここ1か月ほどは、すれ違いが多かったので、久々に会ったんです(*´∇`*)

画像


やっぱり一番心許せるみたい。

だって、コテツの尻尾がピ~ンと立ってる~

画像


この日のコテツは、ひと味もふた味も違ったね!



この後、雨が降り出してくるのですが…

その様子は、その4で紹介しますね!



2013917(火)

9月15日ドッグランと仲間たち その2


9月15日ドッグランと仲間たち その2

9月15日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その2です。

ちょっと凹んだぶぶちゃん。

そこへ遊びに来てくれたゴールデンレトリバー・こむぎちゃん。

よいタイミングだわ~!



画像

ぶぶ:遊びましょっ!



画像

こむぎ:いいわよ~♪



画像

こむぎ:いくわよ~!



画像

ぶぶ:どんどんかかってらっしゃい~!



ぶぶちゃんのテンションがアップ\(^▽^)/

こむぎちゃん、来てくれてありがとう~



ボーダーコリー・ロビンくん。

画像



オーナーさんから離れて、お散歩を楽しんでいたみつばちゃんの元へ。

画像


みつばちゃん、怒っちゃわないかな?と、ドキドキして見てましたが…

画像


ちゃんとご挨拶出来てます( ;∀;)ガンバッタネー


みつばちゃん、少しずつ挨拶も出来るようになってきたね。

焦らずゆっくりでいいからね。



ロビンくんには、トレーナーもディスクで遊んでもらったし♪

画像


ロビンくん、ありがとうね。

画像

ロビン:今度はみつばちゃんとかけっこするんだ。





画像

コロン:あたちもいるのよ。


コロンちゃ~ん゜+.(*ノェノ)゜+


この日もいろんな人に抱っこしてもらったコロンちゃん。

画像

大好きなオーナーさんに抱っこされていて、トレーナーが手を出しても怒りませんでした♪

前なら、ぎゃんぎゃんって怒ったのに。


コロンちゃん、頑張っててえらいね!!



わんこ馴れ練習中の仲間がここにも。

画像

MIX・コタくん。


コタくんも他犬が怖いわけではありません。

興味はすご~くあるけど、どう接していいのかわからないだけ。


ぶぶちゃんを追いかけるコタくん。

画像



コタくん、ドッグランはどう?

楽しいって思えてきたかな?




十勝ドッグラボでは、このように他犬と遊べないわんこたちも、大歓迎しています。

ちょっとガウガウしちゃうわんこがいても、噛む恐れがある子にはマズルガードをつけてもらっていますので、暖かく見守っていただけたら嬉しいです。


そして、同じ悩みを抱えているわんこのオーナーさん、ぜひまきばの家ドッグランへ遊びに来てくださいね!


同じわんこ同士。

一緒に遊ぶのが楽しくないはずありません。


他犬と遊ぶのが苦手な子の先生は、やっぱりわんこなのです♪




その後の様子は、その3で紹介していきますね!



2013916(月)

9月15日 ドッグランと仲間たち その1


9月15日 ドッグランと仲間たち その1

今日は1日中土砂降りでしたね(TOT)

そんな中、札幌から遊びに来てくれた、ビションフリーゼのサンタくんと管理棟で遊びました!

昨日の続きの前にちょっとご紹介。


来て早々、トレーナーの健康チェックを受け、ちょっぴりトレーナーが怖くなってしまったサンタくん。

画像


仲良しになるために、おやつをあげましたよ♪

画像

一気にこの笑顔( ´艸`)



サンタくん、スワレもフセもマテもばっちり!

画像

前にトレーニングを受けていたそうなのですが、とっても厳しいところだったそうで、途中でリタイヤしたそうです。

近かったらレッスン受けたかったとおっしゃっていただきましたヾ(≧∀≦*)ノ〃

今度遊びに来るときは、また連絡してくださいね!





それでは、9月15日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その1です。

朝は雨が降ってなかったので、午前中からたくさんわんこが集まってくれました。


トップバッターは、ボーダーコリー・みつばちゃん。

画像



そして、フレブル・ぶぶちゃんが遊びに来てくれましたが…

画像

みつばちゃんに歯を見せられて、後ろに下がるぶぶちゃん。



すごく困った顔をしています。

画像



ぶぶちゃんには珍しく、ちょっと凹んでしまいました。

画像


ごめんね、ぶぶちゃん。

みつばちゃん、まだ上手に「遊ぼう!」が出来なくて、どうしていいかわからなくなっちゃうの。

でも、ほんとはほんとは、ぶぶちゃんととっても遊びたいんだと思う!


画像

みつば:ごめんね。ぶぶちゃんのこと好きなんだけど。



いつもはちょっとやそっとでは凹まないぶぶちゃんですが、自らちょっかい出して反撃されたのではないため、こちらもどうしていいのかわからなかったようです。



でも、きっとこの2わんなら、いつかいいお友達になれるはず!

どっちもたまらなくいい子なんだもの。

ぶぶちゃん、待っててあげてね。



トレーナー:ぶぶ、元気出せよ~

画像


このぶぶちゃんの口、かわいすぎて~!



次に来てくれたのは、トイプー・アロエちゃん。

画像



そして、ボーダーコリー・ルークくん。

ぶぶ:一緒に遊ぶ友達見つけたわ!

画像

ルーク:ええっ、ボク、ディスクしに来たんだけど…


ルークくんは、ディスクがとっても上手なわんこ。

画像


ぶぶちゃん、残念だったね(TOT)





と、そこへ救いの神が~!\(^▽^)/


画像

ゴールデン・こむぎちゃん、ようこそ~!



この後の様子は、その2に続きます。

また次回も見に来てくださいね!



2013914(土)

9月8日ドッグランと仲間たち その5


9月8日ドッグランと仲間たち その5

9月8日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その5です。


前回、ユキチとりょうまのディスク遊びの様子をアップしましたが、イングリッシュコッカー・ユタカもディスクで遊びましたよ♪

画像

わんこと遊ぶのが大好きなユタカ。

たくさん仲間がいたら、ディスクどころではなくなりますが(笑)、夕方の時間帯はわんこの数も少ないので、ばっちり遊べました~

画像

キャッチはまだしないけど、ちゃんと持って帰ってきますよ。



すると、その時…

ヒロシが立ち上がりました~\(^▽^)/

画像

オーナーさんに下半身を支えてもらって、少しだけど歩きましたよ!


ヒロシ、すごいね!

無理はさせられないけど、動きたいって思うのは大切だよね。



ちょっぴりご機嫌な顔のこむぎちゃん。

画像

こむぎ:おかーさんがそろそろ帰ろうかって♪


もっと遊ぼうよ~



トレーナーが、鹿の角を見せてみたら…

画像

とっても気に入った様子のユタカ。


りょうまも興味津々だけど、角は1個しかないので…

画像

代わりに牛皮の巨大ガムで、ツケの練習いってみよ~!



りょうまのとーさんが視線の間に牛皮ガムを持ち、歩いてます( ´艸`)

画像

多頭飼い状態になってるけど(笑)



トレーナー:りょうまのかーさんもやってみて~

画像

まるでバトンを渡しているみたい。

真ん中で、りょうまのワクワクした顔がかわいい~


このツケの練習は、リーダーウォークよりも効き目は少ないけど、わんこが楽しみながら練習できますね!

画像

りょうま、いい感じ~


あれ?多頭飼いじゃなくなってるね。

ユタカは…

画像

ユタカ:オレ、今忙しいんだ。


あの大きな牛皮ガムを「カキッ」と音をさせて噛んでました~

この様子じゃ、すぐに食べちゃいそう(^▽^;)



コテツ:ボクも牛皮ガム、おうちで噛んでみるんだ。

画像

コテツの口に入るのか?ヾ(≧з≦)ゞ



画像

こむぎ:おうちへ帰るはずだったのに、おかーさんおしゃべりしてる!


こむぎちゃん、ゆっくりしていきなよ~(笑)



画像

りょうま:ガウバトルもしたし、ディスク遊びもしたし、満足だぜ!


またいっぱい遊ぼうね!





気になるのは、明日とあさってのお天気。

どうして毎週雨予報になるんでしょう(TεT)

これで5周連続(T-T)人(T-T)



でもでも、連休どっちもドッグランで待機しておりますよ♪

遊びに来てくださいね!



2013913(金)

9月8日ドッグランと仲間たち その4


9月8日ドッグランと仲間たち その4

9月8日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その4です。


レトリバーMIX・ヒロシは、この日も穏やかな瞳。

ヒロシの大きさにちょっとビビりながらも、好奇心が抑えられないアメコカ&トイプーMIX・サンテちゃん。

画像

サンテ:あっち向いてるし、そっとクンクンしてみようっと。



そんなサンテちゃんの様子に気づいたヒロシ。

画像

サンテ:きゃー!目が合っちゃった!


ダッシュで逃げ出したサンテちゃんヾ(≧∀≦*)ノ〃

ヒロシはね、体は大きいけど、とっても優しいんだよ~♪

今度、正面から挨拶してみてね。




画像

こむぎ:誰かわたしの後ろにいるわ。


こむぎちゃんの後ろにいるのは、トイプー・ジェジェくん。

ユタカが遊びの誘いに来たら、お腹を見せてコロン。

画像

ぶぶちゃんが目をむいてるのがおかしい(笑)


ドッグランに来るわんこたちの中で、お腹見せる子は、圧倒的にトイプーが多いのはなぜ?ヾ(≧з≦)ゞ

いや、単にトイプーちゃんが多いからかな。




さてさて!ユキチ、ディスクタイムだよ~

画像


やる気もまんまん、しっかりディスクを目で追ってます。

画像


ナイスキャ~ッチ!

画像

ぶれちゃったけど(^▽^;)



でも、相変わらず…

トレーナー:だ~せ!

画像

ユキチ:や~だ。



トレーナー:出さないと投げられないしょ!

画像

ユキチ:それでもやだっ。


なかなかディスクの練習が進みません(*≧m≦*)ププッ



お次はりょうま!

画像

いい感じ~♪



でも、りょうま、ごめん。

何回見ても、ど~~~してもこの写真を見たら笑っちゃう!

画像

キャッチする気まんまんで大口開けてるりょうまがかわいくてかわいくて!

ディスクはぜんぜん違う位置飛んでるし。


しかも…後ろで醒めた目をしたこむぎちゃんがヾ(≧з≦)ゞ


そんな失敗はなんのその、引っ張りっこでもノリノリのりょうま。

画像



ユキチ:なんだよ、りょうまも引っ張ってるじゃんよ。

画像



ユキチ、りょうまはすぐに離しますから~(笑)



この続きは、その5に続きます。

明日で終わると思います( ´艸`)



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
177,306hit
今日:7
昨日:5


戻る