2013919(木)

9月15日ドッグランと仲間たち その4


9月15日ドッグランと仲間たち その4

9月15日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その4です。


スルーがとっても上手なトイプー・アロエちゃん。

この日も披露してくれましたよ。

画像

残念ながら…写真があまりうまく撮れてませんでした(TOT)


スルーの他にもエイト(オーナーさんの足元を8の字に動く)も披露してくれたアロエちゃん。

なんと、教えたわけじゃないんですって~!

アロエちゃん、天才だわ!



雨がポツポツしてきたころ、遊びに来てくれたトイプー・クーくん。

画像

クー:あの~、こんにちは…。



画像

アロエ:あら?あなたまだパピー?


クーくん、確か6か月だったかな~?

1か月ぶりだね♪



画像

りょうま:あれ?クーくんでしょ?


画像

クー:りょうまにーちゃん、こんにちはでちゅ。


前回来てくれた時は、逃げ回っていたし、ベンチの下に隠れていたクーくん。

ちょっと腰は引けているけれど、ちゃんとご挨拶出来ましたよ♪

クーくん、成長したね~!!



クーくんと同じトイプー、月齢も近いマロン。

画像

まるで鼻歌でもうたっているように登場(笑)


みつばちゃんがじっと見てますね。



コナツちゃんとはじけているマロンのそばにも…

画像

やっぱりみつばちゃんが。


これで思い出したんですが、この光景、前にも見たことが!

その時の記事⇒9月1日ドッグランと仲間たちその3



みつば、マロンが気になってる?

もしかして、母性本能だったりする?





こちらはナミちゃんではなく、ハルくん登場~♪

画像

やっぱりハルくん、大きいわ~



おまぬけなとこがあるのは、ぜんぜん変わってないけど(笑)

画像

ハルくんのマズルについているのは、ヨダレヾ(≧з≦)ゞ

本犬、まったく気にしておりません。



同じジャーマンシェパード同士のハルくんとナミちゃん、とっても仲良くしていたのですが…

雨が激しくなってきたため、写真がありません(TεT)

リベンジするから、ナミちゃん、また来てね!!



雨はいよいよ激しくなり。

こむぎちゃんにご執心のチーくんも…

画像

濡れて来ています。


ディスクを披露しに来てくれた、ボーダーコリー・マックくん。

画像


やっぱりびしょびしょ。

画像


ごめんね~!また遊びに来てね~!!



この後、管理棟に移動するのですが、その様子はその5で紹介していきますね!





ここでお知らせ♪

---------------------------------------------------------

前にお知らせしました、まきばの家わんわんフットパスですが、
22日(日)に開催が決定しました!

たくさん予約をいただいておりますが、まだ定員に空きがあります♪

参加してみませんか?


画像


料金は、1組3,000円。(シーズンパスをお持ちの方は2,500円)

散策コース:
十勝まきばの家パノラマコース、または清見の丘展望台コース

プログラム:
9:30 エントリー(料金支払い。チケット受取)
10:00 集合・出欠確認・挨拶
10:15 出発
11:30 到着後カフェタイム
12:00 解散

カフェタイムメニュー:
コーヒーorソフトドリンク & まきばのプリンorソフトクリーム

---------------------------------------------------------

もちろん、トレーナーが引率いたします♪

お問い合わせ&お申し込みは、十勝まきばの家 TEL 015-572-6000 までお願いいたします(^▽^)/



カメラマンは…

ドッグランでお留守番かと思います(;´▽`A``



2013918(水)

9月15日ドッグランと仲間たち その3


9月15日ドッグランと仲間たち その3

9月15日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その3です。


遊びに来てくれたのは…

画像

ん?ハルくん、一回り小さくなった?


と、思ったら、こちらはかわいい女子!

画像

ジャーマンシェパードのナミちゃんです。


色合いもハルくんにそっくり!

画像



次に遊びに来てくれたのは、MIX・コナツちゃん。

画像

コナツちゃん、バンビちゃんみたいでかわいい~♪


そして、MIX・チーくん。

画像

チーくんは、とってもフレンドリーなわんこ。

なのに、リードがついたままです。

そのわけは…


画像

チー:キミ!キミ!こむぎちゃんって言うの?



画像

チー:ボクのタイプだよ!



チー:こむぎちゃん、好きだーっ!

画像

こむぎ:きゃー!


フレンドリーだけど、愛情表現が激しすぎるからヾ(≧з≦)ゞ


オーナーさんに引き離されました(笑)

画像

チー:こ、こむぎちゃん…





ドッグランの奥では、仲良くおやつをもらっている、トイプー・アロエちゃんとシーズー&ヨーキーMIX・コテツくん。

画像



そこへ顔を覗かせたのは、柴犬・りょうまくん。

画像

りょうま:何?おやつ食べてるの?ボクもほしいな~



しっかりいただきましたよ!

画像



アロエちゃんとコテツは、初級レッスンからずっと一緒。

ここ1か月ほどは、すれ違いが多かったので、久々に会ったんです(*´∇`*)

画像


やっぱり一番心許せるみたい。

だって、コテツの尻尾がピ~ンと立ってる~

画像


この日のコテツは、ひと味もふた味も違ったね!



この後、雨が降り出してくるのですが…

その様子は、その4で紹介しますね!



2013917(火)

9月15日ドッグランと仲間たち その2


9月15日ドッグランと仲間たち その2

9月15日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その2です。

ちょっと凹んだぶぶちゃん。

そこへ遊びに来てくれたゴールデンレトリバー・こむぎちゃん。

よいタイミングだわ~!



画像

ぶぶ:遊びましょっ!



画像

こむぎ:いいわよ~♪



画像

こむぎ:いくわよ~!



画像

ぶぶ:どんどんかかってらっしゃい~!



ぶぶちゃんのテンションがアップ\(^▽^)/

こむぎちゃん、来てくれてありがとう~



ボーダーコリー・ロビンくん。

画像



オーナーさんから離れて、お散歩を楽しんでいたみつばちゃんの元へ。

画像


みつばちゃん、怒っちゃわないかな?と、ドキドキして見てましたが…

画像


ちゃんとご挨拶出来てます( ;∀;)ガンバッタネー


みつばちゃん、少しずつ挨拶も出来るようになってきたね。

焦らずゆっくりでいいからね。



ロビンくんには、トレーナーもディスクで遊んでもらったし♪

画像


ロビンくん、ありがとうね。

画像

ロビン:今度はみつばちゃんとかけっこするんだ。





画像

コロン:あたちもいるのよ。


コロンちゃ~ん゜+.(*ノェノ)゜+


この日もいろんな人に抱っこしてもらったコロンちゃん。

画像

大好きなオーナーさんに抱っこされていて、トレーナーが手を出しても怒りませんでした♪

前なら、ぎゃんぎゃんって怒ったのに。


コロンちゃん、頑張っててえらいね!!



わんこ馴れ練習中の仲間がここにも。

画像

MIX・コタくん。


コタくんも他犬が怖いわけではありません。

興味はすご~くあるけど、どう接していいのかわからないだけ。


ぶぶちゃんを追いかけるコタくん。

画像



コタくん、ドッグランはどう?

楽しいって思えてきたかな?




十勝ドッグラボでは、このように他犬と遊べないわんこたちも、大歓迎しています。

ちょっとガウガウしちゃうわんこがいても、噛む恐れがある子にはマズルガードをつけてもらっていますので、暖かく見守っていただけたら嬉しいです。


そして、同じ悩みを抱えているわんこのオーナーさん、ぜひまきばの家ドッグランへ遊びに来てくださいね!


同じわんこ同士。

一緒に遊ぶのが楽しくないはずありません。


他犬と遊ぶのが苦手な子の先生は、やっぱりわんこなのです♪




その後の様子は、その3で紹介していきますね!



2013916(月)

9月15日 ドッグランと仲間たち その1


9月15日 ドッグランと仲間たち その1

今日は1日中土砂降りでしたね(TOT)

そんな中、札幌から遊びに来てくれた、ビションフリーゼのサンタくんと管理棟で遊びました!

昨日の続きの前にちょっとご紹介。


来て早々、トレーナーの健康チェックを受け、ちょっぴりトレーナーが怖くなってしまったサンタくん。

画像


仲良しになるために、おやつをあげましたよ♪

画像

一気にこの笑顔( ´艸`)



サンタくん、スワレもフセもマテもばっちり!

画像

前にトレーニングを受けていたそうなのですが、とっても厳しいところだったそうで、途中でリタイヤしたそうです。

近かったらレッスン受けたかったとおっしゃっていただきましたヾ(≧∀≦*)ノ〃

今度遊びに来るときは、また連絡してくださいね!





それでは、9月15日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その1です。

朝は雨が降ってなかったので、午前中からたくさんわんこが集まってくれました。


トップバッターは、ボーダーコリー・みつばちゃん。

画像



そして、フレブル・ぶぶちゃんが遊びに来てくれましたが…

画像

みつばちゃんに歯を見せられて、後ろに下がるぶぶちゃん。



すごく困った顔をしています。

画像



ぶぶちゃんには珍しく、ちょっと凹んでしまいました。

画像


ごめんね、ぶぶちゃん。

みつばちゃん、まだ上手に「遊ぼう!」が出来なくて、どうしていいかわからなくなっちゃうの。

でも、ほんとはほんとは、ぶぶちゃんととっても遊びたいんだと思う!


画像

みつば:ごめんね。ぶぶちゃんのこと好きなんだけど。



いつもはちょっとやそっとでは凹まないぶぶちゃんですが、自らちょっかい出して反撃されたのではないため、こちらもどうしていいのかわからなかったようです。



でも、きっとこの2わんなら、いつかいいお友達になれるはず!

どっちもたまらなくいい子なんだもの。

ぶぶちゃん、待っててあげてね。



トレーナー:ぶぶ、元気出せよ~

画像


このぶぶちゃんの口、かわいすぎて~!



次に来てくれたのは、トイプー・アロエちゃん。

画像



そして、ボーダーコリー・ルークくん。

ぶぶ:一緒に遊ぶ友達見つけたわ!

画像

ルーク:ええっ、ボク、ディスクしに来たんだけど…


ルークくんは、ディスクがとっても上手なわんこ。

画像


ぶぶちゃん、残念だったね(TOT)





と、そこへ救いの神が~!\(^▽^)/


画像

ゴールデン・こむぎちゃん、ようこそ~!



この後の様子は、その2に続きます。

また次回も見に来てくださいね!



2013915(日)

9月15日、中級レッスン


9月15日、中級レッスン

お昼前まではなんとか天気が持っていたものの、お昼からの雨はかなりの本降りとなってしまいました(TOT)

この日は、前回の中級レッスンを受けられなかった、コーギー・ケンシロウくんの単独レッスンがあったので、管理棟へ移動することにしました。

ケンシロウくん、雨の中、来てくれてありがとう~!


午前中にたくさん来てくれていたわんこたちは、ほとんどおうちへ帰りましたが、残っていてくれていたトイプー・マロンくんと柴犬・りょうまくんは、先輩犬として一緒に参加してくれましたよ!

画像



また、雨の中を遊びに来てくれたラブラドールレトリバー・モコちゃん。

画像



ジャックラッセルテリア・マロンちゃんも見学してくれました♪

画像



そして、チワワのバニラちゃんは小さな応援団に(笑)

画像

バニラ:おにーちゃんたち、しっかり頑張るのでち。



どうも管理棟の中はちょっと薄暗く、外用に望遠レンズで写真を撮っているため、写真は大半がブレブレに。

なので、写真が少ないです。すいません(TдT)


ケンシロウくんは、初めての場所&レンガの床に戸惑い、最初はなかなかコマンドがきけませんでしたが…

すぐに慣れて、頑張りましたよ!

画像



ちゃんとスワレもフセも出来てます(≧∇≦)ノ

画像


本当は、足の横にツケすることやその位置でのスワレやフセなど、中級のレッスンをしたのですが…

まともな写真がなく、紹介できずすみません(TдT)



先輩犬りょうまのマテ。

画像

フセでマテ中のりょうまの周りを、オーナーさんが歩いています。

もうすぐ1周というところで、フセからスワレになっちゃいましたが、ちゃんと待つことが出来ました\(^▽^)/



足の横でツケをしているマロンくん。

画像

遊びたくて仕方なかったのに、頑張りました!

マロンは、コマンドからの動作がはやいので、しっかり入っていると思われます♪



ケンシロウ、お疲れさまー!!

鹿角をカジカジしてみる?

画像

ケンシロウ:これ好きかも!


ケンシロウ&りょうま&マロン、来週は3わん揃って上級レッスンですよ( ´艸`)

頑張っておうちで練習してきてね。





次回からは、雨が降る前のドッグランの様子、管理棟での遊びの様子を紹介していきますね!


明日もドッグランに待機はしていますが、今日以上にお天気が悪そう…( ̄▽ ̄;)

こうして管理棟でも少しは遊べますので、体験レッスンなどのご要望がありましたら、ぜひお知らせくださいね!



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
177,759hit
今日:0
昨日:13


戻る