2012年11月13日(火)
イメージチェンジ
板金塗装×155

おはようございます

トランクにあるスポイラー・・・嫌な人も多いですよね
個人差もありますが無いと変な車もあるし無い方が良いと思う車もありますね。
コレを改善したいと思っている人は多いはずです
外して穴埋めも良いですが、後に跡が出る事も良くあります
この車両のオーナー様は別のトランクを購入してそれの修理・取付のご依頼を受けました
このネットで購入したトランクが・・・凄い(-。-;)

搬送中になったのか最初からなのかわからないけど色が欠けてなくなってます

トランクの三分の一位の面積に修理跡がありました。
全部削って修理し直します。


古い修理の場所や別の凹み等を修理するとかなりの面積になってしまいました。

サフェーサーまで入りました
そして今回は他にも作業がありました。

フィニッシャーの建て付け調整です。

一度全部外して調整しました

ナンバー枠も塗装を頼まれていたので一緒に塗装します♪

そしてもう一作業。
これはトランクの開閉じに動く部分なんですが、スポイラー付きと無しではこの部品が違うので、ここの部品も交換します。

これでトランクの開閉もスムーズになります

ナンバー枠を新しく付けるので、元のナンバーの台は必要なくなるので水が入らないように塞ぎます

スッキリしましたね!!

建て付けも直りました(*^^)v
参考価格:¥80,000です
ではよい一日を(^o^)/~~~

トランクにあるスポイラー・・・嫌な人も多いですよね
個人差もありますが無いと変な車もあるし無い方が良いと思う車もありますね。
コレを改善したいと思っている人は多いはずです
外して穴埋めも良いですが、後に跡が出る事も良くあります
この車両のオーナー様は別のトランクを購入してそれの修理・取付のご依頼を受けました
このネットで購入したトランクが・・・凄い(-。-;)

搬送中になったのか最初からなのかわからないけど色が欠けてなくなってます

トランクの三分の一位の面積に修理跡がありました。
全部削って修理し直します。


古い修理の場所や別の凹み等を修理するとかなりの面積になってしまいました。

サフェーサーまで入りました
そして今回は他にも作業がありました。

フィニッシャーの建て付け調整です。

一度全部外して調整しました

ナンバー枠も塗装を頼まれていたので一緒に塗装します♪

そしてもう一作業。
これはトランクの開閉じに動く部分なんですが、スポイラー付きと無しではこの部品が違うので、ここの部品も交換します。

これでトランクの開閉もスムーズになります

ナンバー枠を新しく付けるので、元のナンバーの台は必要なくなるので水が入らないように塞ぎます

スッキリしましたね!!

建て付けも直りました(*^^)v
参考価格:¥80,000です
ではよい一日を(^o^)/~~~
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。