ウインドウガラス撥水(9)
2023年9月16日(土)
自動車ガラスウロコ取り&コーティング

今日は自動車の窓ガラスのウロコ・雨染みについて
ACEの隠れた人気作業
窓ガラスのコーティング
どれだけどれだけボディーを奇麗にしてても窓ガラスが雨染みだらけじゃ台無しなのです(´;ω;`)ウゥゥ
そしてなんだか最近は雨の質のせいか、、、変な物質が入ってるシャンプーのせいか(笑
雨染みだらけの車が多いのです。。。
最近の市販コーティングもまぁもちはよくありませんが、随分と水弾きがすぐれた商品も出ています
ただ、雨染みを取らないで塗っても本当意味がない。。
ウロコ取りだけのご依頼も全然受け付けますのでお問い合わせください(⌒∇⌒)
↓↓↓実はこういう雨染みの形の方が取れにくい・・・
ガラスが腐食しかけています
[img:2_0001084673-480x480]
視界すっきり良好です♪
[img:2_0001084672-480x391]
[img:2_0001084671-480x480]
[img:2_0001084670-480x429]
↓ACEで取り扱ってるコーティングはこの2種類です★
[img:2_0001084674-480x480]
さてさて今週は、、、、
[img:2_0001084675-480x360]
すーーーーっっっごい空をパシャリ
楽天carからのご予約はこちら
ACEの隠れた人気作業
窓ガラスのコーティング
どれだけどれだけボディーを奇麗にしてても窓ガラスが雨染みだらけじゃ台無しなのです(´;ω;`)ウゥゥ
そしてなんだか最近は雨の質のせいか、、、変な物質が入ってるシャンプーのせいか(笑
雨染みだらけの車が多いのです。。。
最近の市販コーティングもまぁもちはよくありませんが、随分と水弾きがすぐれた商品も出ています
ただ、雨染みを取らないで塗っても本当意味がない。。
ウロコ取りだけのご依頼も全然受け付けますのでお問い合わせください(⌒∇⌒)
↓↓↓実はこういう雨染みの形の方が取れにくい・・・
ガラスが腐食しかけています
[img:2_0001084673-480x480]
視界すっきり良好です♪
[img:2_0001084672-480x391]
[img:2_0001084671-480x480]
[img:2_0001084670-480x429]
↓ACEで取り扱ってるコーティングはこの2種類です★
[img:2_0001084674-480x480]
さてさて今週は、、、、
[img:2_0001084675-480x360]
すーーーーっっっごい空をパシャリ
楽天carからのご予約はこちら

2014年10月3日(金)
ガラスをきれいにする

皆さんこの車知ってますか???
これはシトロエンのDS5って車です
国産車には無い斬新なデザインですよね昔と違って輸入車も壊れにくくなってきているので、色々な海外のメーカーの車に乗る人も多くなってきていますよね(=⌒▽⌒=)
さて今回はこの車のガラスの雨染みを取り除きます
[img:2_0000749203-480x360]
[img:2_0000749204-480x360]
今回の車両はルーフ全体がガラスになっているので通常よりも作業は時間が掛かりました
[img:2_0000749205-480x360]
先ずはガラス一枚ずつ雨染み除去していきます
[img:2_0000749206-480x360]
フロントガラスのみ下地処理が終わった状態です
ガラス自体の撥水が全くなくなっていますね(^_^)b
これを一枚毎に確認しながら作業を進めていきます
[img:2_0000749207-480x360]
下地処理が終わったら水分を乾かして撥水剤を塗布していきます
[img:2_0000749208-480x360]
[img:2_0000749209-480x360]
はい完成です☆
染みもなくなりきれいな状態に戻りました♪
気になった方はご相談下さいね(*^_^*)
これはシトロエンのDS5って車です
国産車には無い斬新なデザインですよね昔と違って輸入車も壊れにくくなってきているので、色々な海外のメーカーの車に乗る人も多くなってきていますよね(=⌒▽⌒=)
さて今回はこの車のガラスの雨染みを取り除きます
[img:2_0000749203-480x360]
[img:2_0000749204-480x360]
今回の車両はルーフ全体がガラスになっているので通常よりも作業は時間が掛かりました
[img:2_0000749205-480x360]
先ずはガラス一枚ずつ雨染み除去していきます
[img:2_0000749206-480x360]
フロントガラスのみ下地処理が終わった状態です
ガラス自体の撥水が全くなくなっていますね(^_^)b
これを一枚毎に確認しながら作業を進めていきます
[img:2_0000749207-480x360]
下地処理が終わったら水分を乾かして撥水剤を塗布していきます
[img:2_0000749208-480x360]
[img:2_0000749209-480x360]
はい完成です☆
染みもなくなりきれいな状態に戻りました♪
気になった方はご相談下さいね(*^_^*)
2014年1月29日(水)
ボルボ!いいね!!

ちょっと珍しい車ですよぉ~!
ボルボ・XC90あまり見かけない車ですがそこが良いですね~(^_^)b
世界一安全なボルボなんて言われたりしてますよね☆
コレ位の大きさならきっと乗り心地良いんだろうなぁ。。。
今回の作業内容はウインドウガラスのウロコ取りをします
[img:1_0000685577-500x375]
[img:1_0000685578-500x375]
ガラスの状態はこんな感じです
もうガラスの表面が白っぽく見えますもんね(-.-;)y-゜゜
[img:1_0000685584-500x375]
機械は使わず手で地道に作業していきます
これが時間かかるんだなぁ・・・・・
[img:1_0000685587-500x375]
[img:1_0000685589-500x375]
ちょっと見づらいかもしれませんがきれいになっているのが少しでも伝わればそれで良いです!
私的には相当見違えたのでOKです(^o^)
このブログ続きがあります→(続きのブログ)
ではまた(^o^)/~~~
ボルボ・XC90あまり見かけない車ですがそこが良いですね~(^_^)b
世界一安全なボルボなんて言われたりしてますよね☆
コレ位の大きさならきっと乗り心地良いんだろうなぁ。。。
今回の作業内容はウインドウガラスのウロコ取りをします
[img:1_0000685577-500x375]
[img:1_0000685578-500x375]
ガラスの状態はこんな感じです
もうガラスの表面が白っぽく見えますもんね(-.-;)y-゜゜
[img:1_0000685584-500x375]
機械は使わず手で地道に作業していきます
これが時間かかるんだなぁ・・・・・
[img:1_0000685587-500x375]
[img:1_0000685589-500x375]
ちょっと見づらいかもしれませんがきれいになっているのが少しでも伝わればそれで良いです!
私的には相当見違えたのでOKです(^o^)
このブログ続きがあります→(続きのブログ)
ではまた(^o^)/~~~
2013年7月2日(火)
塩害ガードの後は・・・

みなさんこんばんは
今回は前回に続きトヨタ・ハリアーの作業です
ウインドウガラスの全面撥水です
トップはガラスの下地処理をしている最中の画像です
この作業を怠ると完成度が落ちてしまうのでしっかり作業します。
[img:1_0000628585-500x375]
画像で見てもわかりませんね(笑
でも抜群に撥水します!!!
使用条件によっても変わってきますが、フロントガラスで1年以上は撥水を皆様持続しております♪
今回はコーティング施行前に一ヶ所板金修理もしました。
[img:1_0000628586-500x375]
10円玉よりも少し大きい面積のヘコミです。
しかも傷が深く入っています
ヘコミの大きさが伝わりにくいですね(^0^;)
でも濃色車は小さなヘコミももの凄く目立ってしまうんですよ!
[img:1_0000628587-500x375]
下地が終わって塗装する前の状態です。
小さなヘコミでも修理すると結構な面積になってしまいます。
後は塗装してポリッシュ作業して完成です☆
次はボディーのガラスコーティングです!!
お楽しみに♪(^o^)/~~~
今回は前回に続きトヨタ・ハリアーの作業です
ウインドウガラスの全面撥水です
トップはガラスの下地処理をしている最中の画像です
この作業を怠ると完成度が落ちてしまうのでしっかり作業します。
[img:1_0000628585-500x375]
画像で見てもわかりませんね(笑
でも抜群に撥水します!!!
使用条件によっても変わってきますが、フロントガラスで1年以上は撥水を皆様持続しております♪
今回はコーティング施行前に一ヶ所板金修理もしました。
[img:1_0000628586-500x375]
10円玉よりも少し大きい面積のヘコミです。
しかも傷が深く入っています
ヘコミの大きさが伝わりにくいですね(^0^;)
でも濃色車は小さなヘコミももの凄く目立ってしまうんですよ!
[img:1_0000628587-500x375]
下地が終わって塗装する前の状態です。
小さなヘコミでも修理すると結構な面積になってしまいます。
後は塗装してポリッシュ作業して完成です☆
次はボディーのガラスコーティングです!!
お楽しみに♪(^o^)/~~~
2013年1月19日(土)
撥水

みなさんこんばんは☆
今回はトヨタ・カローラフィールダーのウインドウガラス撥水です
先ずはウロコ取りから
[img:1_0000579956-500x375]
かけては水で流して足りない場所にまたかけて・・・
そんな作業を繰り返してから撥水剤塗布へ
[img:1_0000579957-500x375]
これで一年は確実に持つな(^_^)b
使い方や車の保管状況によっては2年~それ以上持続する場合もあるんですよ
参考価格:¥13,650です
気になっている方はお気軽お問い合わせ下さいね(^o^)
おやすみなさい(=_=)
今回はトヨタ・カローラフィールダーのウインドウガラス撥水です
先ずはウロコ取りから
[img:1_0000579956-500x375]
かけては水で流して足りない場所にまたかけて・・・
そんな作業を繰り返してから撥水剤塗布へ
[img:1_0000579957-500x375]
これで一年は確実に持つな(^_^)b
使い方や車の保管状況によっては2年~それ以上持続する場合もあるんですよ
参考価格:¥13,650です
気になっている方はお気軽お問い合わせ下さいね(^o^)
おやすみなさい(=_=)
<< | >> |