板金塗装(155)


20181229(土)

仕事納めは洗車


仕事納めは洗車

ついに徹夜になってしまった父ちゃんのお手伝い。
全塗装の下地研きの後、またまた初仕事、全塗装後の磨きまでやっちゃった母ちゃんです
解る人には解る。  普通の磨きとは違って肌を合わせる。。。そうです(笑
父ちゃんに仕上げしてもらえるから良かったけど、、、、
難しかったーーー怖かったーーーー(;・∀・)なんだか大忙しな年末を過ごしています
そして何とかやっと年内に完成しました(^^ゞ


で、母ちゃん今年最後の仕事になったのは、以外にも洗車でした(笑
はいはい。普通の洗車です(笑
今日はどこのスタンドも行列でしたねー

こちらのお客様は高速道路をたくさん走るお客様で
[img:2_0000980262-374x500]

塩カルが車全体にこびりついて真っ白でした。。。こわいですねー
[img:2_0000980263-374x500]

手洗い洗車でピッカピカ
[img:2_0000980264-374x500]

今年もたくさんのお客様に来ていただき、大大感謝の1年でしたm(__)m
来年もどうぞACEをよろしくお願いします

父ちゃんはまだまだ作業が続いていますが・・・今年最後のblogご挨拶とさせていただきます



20181221(金)

年末年始 少しでも休める日が出来るよう・・・


年末年始 少しでも休める日が出来るよう・・・

年末に向けてラストスパート! また父ちゃんのお手伝いで初仕事です
ACEは年末ギリギリまでフルスロットルで頑張りますよ!!!
お待たせしているお客様。。。。頑張ってますのでもう少々お待ちくださいm(__)m

TOP画像。 今回はバンパー3個いっきに塗装前の水研ぎ作業です

[img:2_0000979491-480x471]

私のポリッシュ作業もそうですが、これも下地作業を丁寧にやらないと仕上がりに差が付いてしまいます。

1日中ゴシゴシ頑張ったおかげで
[img:2_0000979492-474x500]
母ちゃんの手がーーーーーーー(゜д゜)!

何か良いハンドクリーム無いですかね??



20181217(月)

初仕事


初仕事

父ちゃんの仕事が年末まで寝る暇もないくらい埋もれているので、母ちゃん助っ人でお手伝い( *´艸`)
全塗装前の、、、、、磨ぎ?初挑戦です!

老けたな母ちゃん・・・・・



2018123(月)

MINIは可愛いですが


MINIは可愛いですが

今回は大人気MINIです
この先長く大事に乗りたいとのことで、磨き~コーティングまでのご依頼でしたが、、、、お預かりして車を見ると、、、、、

[img:2_0000977740-354x500]
ひゃーーーーーー(;・∀・)  コレ何か解りますか??
オーナー様は買った時からで、ビニールか何かな?と思って・・・と言ってましたがコレ塗装が浮いてきてるんです。
ほっておくとただただ広がり続けます。。。
さすがにこれはどうにもなりませんので、修理を追加でご依頼いただきました。

洗車機をかけるだけで剥がれる剥がれる。。。
[img:2_0000977742-480x264]

父ちゃんにしっかり直してもらいました(^^
[img:2_0000977743-480x146]

そして!!!!問題はまだまだ。
ちょっと写真じゃ撮りきれませんが、
[img:2_0000977744-480x360]
以前どこかで修理したのでしょう場所をアップで撮った写真ですがサメ肌状態になってるんです。
あーーーーーー伝えきれない(笑
でも肌がブツブツで、ACEのいつもの仕上がりまでもっていくには、相当な気合が必要な状態になっちゃってました。

[img:2_0000977746-374x500]
ツヤツヤ★★  いや、、、これ本当凄いです(笑)

最後はコーティングでさらにツヤツヤ!
[img:2_0000977749-356x500]
途中までコーティングしたところを撮ってみました!
前回も書いたように、樹脂部分はコーティングで守らなくては!です。

今回のMINI時間も労力もかかりましたが、お客様にとっても喜んでいただき嬉しい限りです(^^♪
お車大事に乗りたい方は是非エースまで!




2015128(水)

ゴツンとぶつけられた


ゴツンとぶつけられた

まだ雪がない画像な時点でブログが進んでいないのがばれますが、今回はダイハツ・ムーヴの板金です


[img:2_0000773821-480x360]

後のフェンダーとホイールに傷やヘコミがあります


[img:2_0000773822-480x270]

ぶつかった事によりパネルの接合部のコーキングも割れてしまっています

ヘコミを直してもココを直さないとすぐに錆びてきます


[img:2_0000773823-480x360]

なんとか形は復元しました!


[img:2_0000773824-480x360]

バンパーにも傷があったので修理しました


[img:2_0000773825-480x360]

泥よけは新しい物に交換しました

ホイールは新品が製造されていないので修理して完成☆


けど完成画像は忘れてしまいました||| \( ̄▽ ̄;)/ |||

でも綺麗に直りましたよ♪



<<
>>




 ABOUT
ACE(エース)
車好きにはたまらないお店ACE(エース)
★自動車の内装修理
★革製品の修理
★カスタムペイント
★ボディーガラスコーティング
★ヘッドライトコーティング
★車内 ルームクリーニング
★ポリッシュ(究極の磨きを求めて)

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
Repair & Custom LABOLATORY ACE (エース)
住所帯広市西16条南1丁目46-14
TEL0155-99-1221
営業09:00 - 18:00
お客様の都合の良い時間帯に合わせることも可能です
定休日曜・祝祭日
 カウンター
2010-11-05から
0hit
今日:0


戻る