Natural Trip(28)


2013814(水)

流石お盆


流石お盆

行くとこ行くとこ地方ナンバー・・・(-。-;)

狙っていた場所には先行者…>_<…



実績のない場所を攻めていると・・・・ゴボッ・・・(^o^)


ジャンプ!ジャンプ!!ジャンプー!!!

楽しいぜぃ(*^_^*)


[img:1_0000641918-500x375]


50にはほんのちょっと足りないけどナイスバデーの良い魚です。


[img:1_0000641919-500x375]


夏色ビカビカ☆

ずーっとラインブレイクやバラシが続きまくっていた中の一匹だったので嬉しかったです。


しかし今年はバラスなぁ・・・とらなきゃならないヤツが増える一方だ(^_^;)



2013729(月)

遊びまくり


遊びまくり

昨日は野球のお父さんとまたまた釣行しましたぁ~

朝のみの予定で近所に釣行。

ポイントをお互い交互に探っていきました


暫くして私はやっと出した50クラスをバラしてしまい激ヘコミ

なんとかとった魚はギャルでした~♪


[img:1_0000637100-500x375]

でも夏色レインボーは元気でパワフルでした

同行のお父さんもなかなか良型をフッキングに持ち込めず苦戦していました

そろそろ野球の時間なので帰ろうとすると雨で練習が中止になってしまいました。

ってことはまだ釣りができるなんて勝手に思って嫁ちゃんに電話。

私の勝手をいつも優しく聞いてくれます(^^)
ありがたや×2

予想外の事態に移動する先を考えていませんでした(^_^;)

移動先を考えながら河原を歩いていると


[img:1_0000637101-500x375]

リリース失敗か???

子ニジちゃんが流れてきました

気を付けないとと自分にも言い聞かせました


そして場所移動。

春に偵察に行った川に行きました

全てのポイントを譲り同行者に釣って頂く作戦に変更。


[img:1_0000637102-500x388]

その時はすぐにきました

サイズはそんなに大きくないですがパワフルレインボーに大興奮

写真に納めるまもなく暴れて川に帰っていきました

一方私の方はお父さんの打ちまくった後を打っていたんですがその時は突然きました。

ヘッド&テールでフライを持っていったその魚は対岸のブッシュめがけてもう突進。

余裕の50超えのヤツは逃げ方を知ってるんですね。

ヤバイと思ってリールをおさえると・・・ブチッ

悲しきかなラインブレイク

何年ぶりだろう切られるなんて・・・情けない


そして同行のお父さんにも晴れの瞬間が・・・

焦りすぎのフックアウト・・・

50超え確定だったので残念すぎます

また宿題が増える一日でしたが3時位まで釣りができたのでお互い大満足の釣行になりました

近いうち対峙しに行って来ます



201372(火)

何とか


何とか

今日の朝はいつもより長く釣りをする事が出来た!!

天気も良くドライフライで頑張ったけど大きい魚は浮いてこない…>_<…


30位のベイビーばかりが出てくる(◎-◎;)

よろしくないパターンになりそうな予感・・・


大きいの一つ見つけたけど浮上する気配なし私のゴミのようなフライには見向きもしてくれません(^0^;)

ここは一つ作戦変更でお客さんが巻いてくれたドライフライにチェンジ!!

手を変え品を変えしましたが魚が浮上してくる事はありませんでした(-。-;)

帰宅時間が近付く中、根性のポイント移動。

そこでまた大きいの一つ発見!

全く浮上してくれませんきっとまだその時ではないんですね。。。

時間もないので沈めて一つゲット!!!


[img:1_0000628877-500x375]

何とか50越え釣って帰宅。。

もう沈める時期じゃないのにぃ~!!

次こそは底から引っ張り出してやる!!

やっぱり十勝の夏は面白い♪



2013626(水)

やっと


やっと

おはようございます


やっといつもの川で魚が釣れる時期になりました!

この川が好きでちょいちょい行くのですが雪解けの影響でなかなか釣りにならない日々が続いておりました。。

ACEのお客様も大物釣っている中、私は思うような釣りも出来ず朝のフィッシングタイムは川の偵察の日々が続いていました。

でも昨日は2時間ほど朝の釣り時間が確保させてもらったので2つのポイントをじっくり探る事が出来ました。

自ずと結果も付いてくるのでなかなか良い魚が釣れました


[img:1_0000626637-500x375]

57cmのグラマーガールです!

もう熟女かな・・・

来年は60になるかなぁ・・・

産卵による鰭のダメージが回復すれば58ってとこでしょうか。

再会を誓いリリース。

暫し同じポイントで粘り続けていると・・・


[img:1_0000626638-500x375]

ピチピチのギャルが遊んでくれましたぁ~(*^_^*)

でも彼女反対側のお口が可哀相な事に・・・


[img:1_0000626639-500x375]

リリースに失敗してしまった魚です・・・可哀相(T.T)

鰭や体は元に戻りますがココは無くなったら無くなったまま。
リリースする釣りをされる方は気を付けましょうね!!


[img:1_0000626640-500x375]

50には2㎝足りない48㎝です。

こちらの魚も産卵のダメージがまだ残っていました。

みんな子孫繁栄に励んでいる証拠ですね♪

これからも楽しみです(^o^)

これ以外の魚は画像に納めるサイズではないので撮ってません。


ここで時間終了。

清々しい朝の一時を過ごしました(*^^)v



201367(金)

朝練


朝練

みなさんこんばんはヾ(=^▽^=)ノ


やっと夏になってきましたねぇ~♪

早起きは三文の得なんて言いますが、その得を得る為に早起きして魚釣りにいっとります(^o^)

なかなか丸一日釣行する時間は作れないので、朝1時間ほどのフィッシングタイムをちょいちょい楽しんでます!!


この限られた時間の中で結果を出すのがまた・・・辛い(笑


この時期は川に行っても竿を振らずに帰宅なんて事もしょっちゅうあったりします


小さいながらも私の相手をしてくれたお魚さんがいました。


トップの可愛いレディーは見かけに寄らずなかなかのパワーの持ち主なんです


[img:1_0000621066-500x375]

将来が楽しみですね♪

もう少し食事を採ってナイスバデーになってね∈^0^∋


[img:1_0000621067-500x375]

そしてもう一匹はサイズは大きくないけど既に精悍な顔つきの♂レインボー(^^)

顎の感じも良い感じでボンバイエしてますね(*^^)v


[img:1_0000621068-500x375]

背中の張り具合といい将来有望なボンバイエジュニア!!!

またいつか逢いましょう(o^-')b グッ!

もっと大きな口のヤツは・・・喰ってくるけど掛けきらん・・・涙

相変わらずスキルが足りない自分に腹が立つのであります。


これからも朝練は続きます。。


ではまた(^o^)/~~~



<<
>>




 ABOUT
ACE(エース)
車好きにはたまらないお店ACE(エース)
★自動車の内装修理
★革製品の修理
★カスタムペイント
★ボディーガラスコーティング
★ヘッドライトコーティング
★車内 ルームクリーニング
★ポリッシュ(究極の磨きを求めて)

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
Repair & Custom LABOLATORY ACE (エース)
住所帯広市西16条南1丁目46-14
TEL0155-99-1221
営業09:00 - 18:00
お客様の都合の良い時間帯に合わせることも可能です
定休日曜・祝祭日
 カウンター
2010-11-05から
0hit
今日:0


戻る