仕事(278)
2010年11月11日(木)
冬は(有)タカセにお任せください!!
仕事×278

こんばんはー!
風が強く寒い日が続きますねぇ。
今年の猛暑はどこへやら・・・
気づけば冬でございますよ!!
タイヤ交換しました??
今日は国道の柏林台駅の向かいで営業している
タイヤ&ロードヒーティング専門店
有限会社タカセさんの看板を
付けに行きました。
タカセ社長はとても人情味のある方で今日から兄貴と呼ぶ事にしました!!勝手に!!(笑)
タイヤはあらゆるメーカーを取り扱いしていますよ!!
看板の取付け作業中もタカセさんの工場は忙しそうに
タイヤ交換をしていたのですが、とっても仕事が速いです。
タイヤは車体と地面の接点です。
とても大事なパーツです。
たまにプロにタイヤ交換してもらうことをオススメします。
ハブボルトの損傷やタイヤの磨耗状態もチェック出来ますよ
タイヤの保管もしています
冬の不安はもう一つ
除雪、排雪。
スイッチ1つで解消!!
ロードヒーティングです!!
融雪機やルーフヒーティング(屋根融雪)もオススメです!
除雪を楽しみたい方はこちら!!
雪吹っ飛ばし機!!
ストレス発散に最高!!
この写真は融雪機と電動除雪機です。
トラックの荷台にシート貼り。
波を計算して3センチの長体になってるんですよ!!
貼ると普通に見える!

雪に困ったら兄貴・・・もとい!タカセさんに
ご相談ください!!
明日はセブンイレブン西23条南1丁目店さんがLED看板でリニューアルオープンします!!
おめでとうございまーす!
今日のお昼はプチ・ブラン・フルートさん(^^)
ポンコツさんがはまってるパン。
フルートさんは何食っても美味いぜ!!
我慢できずに車中でパクリっ!
この状況ってさらに美味しく感じるのは私だけ??
風が強く寒い日が続きますねぇ。
今年の猛暑はどこへやら・・・
気づけば冬でございますよ!!
タイヤ交換しました??
今日は国道の柏林台駅の向かいで営業している
タイヤ&ロードヒーティング専門店
有限会社タカセさんの看板を
付けに行きました。

タイヤはあらゆるメーカーを取り扱いしていますよ!!
看板の取付け作業中もタカセさんの工場は忙しそうに
タイヤ交換をしていたのですが、とっても仕事が速いです。
タイヤは車体と地面の接点です。
とても大事なパーツです。
たまにプロにタイヤ交換してもらうことをオススメします。
ハブボルトの損傷やタイヤの磨耗状態もチェック出来ますよ
タイヤの保管もしています

除雪、排雪。
スイッチ1つで解消!!
ロードヒーティングです!!
融雪機やルーフヒーティング(屋根融雪)もオススメです!
除雪を楽しみたい方はこちら!!

ストレス発散に最高!!

トラックの荷台にシート貼り。
波を計算して3センチの長体になってるんですよ!!
貼ると普通に見える!

雪に困ったら兄貴・・・もとい!タカセさんに
ご相談ください!!
明日はセブンイレブン西23条南1丁目店さんがLED看板でリニューアルオープンします!!


ポンコツさんがはまってるパン。

我慢できずに車中でパクリっ!
この状況ってさらに美味しく感じるのは私だけ??
2010年11月6日(土)
つぼ八!!パラペットサイン取り付け
仕事×278

こんばんはー!
今日は高所作業車のバケットに付いてる突起物みたいな奴に
思いっきり膝の横をぶつけてもがき苦しんでいる
ヒキチ工芸です!よろしく~
朝から今日の現場は音更にリニューアルオープンする
「つぼ八音更店」さんのパラペットサインの取付け。
ビフォー
ここに三角形で看板が付きます。
現場で風除室の出っ張りを測り、
計算通りにミリ単位で鉄骨を製作したので合うはず!!
いや!合ってくれ!!お願いします!微調整無し1発勝負!
ユニック2台で吊り上げます。
今日は風も無く看板日和(^^)
ぴったり納まりました!!
パネルを張ってカッティングシートを貼って
ハイ完成!!
内部サインも。
ロッカー番号
アクリル切文字の部屋番号
レーザーカットで小口もツルツルです。
他作業で9時過ぎに終了・・・
お昼はお隣「南京」さんのラーメンでしたが
写真の撮り忘れ・・・
2回目ですが、すっかり南京の親父さんと
仲良くなっちゃって帰り際に栄養ドリンクを頂きました
うれしいなぁ(^^)
南京さんまた行きますよ~!
今日は高所作業車のバケットに付いてる突起物みたいな奴に
思いっきり膝の横をぶつけてもがき苦しんでいる
ヒキチ工芸です!よろしく~
朝から今日の現場は音更にリニューアルオープンする
「つぼ八音更店」さんのパラペットサインの取付け。
ビフォー

現場で風除室の出っ張りを測り、
計算通りにミリ単位で鉄骨を製作したので合うはず!!
いや!合ってくれ!!お願いします!微調整無し1発勝負!
ユニック2台で吊り上げます。

ぴったり納まりました!!

ハイ完成!!

ロッカー番号


他作業で9時過ぎに終了・・・
お昼はお隣「南京」さんのラーメンでしたが
写真の撮り忘れ・・・
2回目ですが、すっかり南京の親父さんと
仲良くなっちゃって帰り際に栄養ドリンクを頂きました
うれしいなぁ(^^)
南京さんまた行きますよ~!
2010年10月26日(火)
太陽光発電は陽気堂クリエート工業!
仕事×278

今日は久しぶりにネットがつながりました(^^)
「ひかり」にしましたが違いがわかりません・・・
最近のお仕事。
音更町すずらんに出来るフクハラさんの自動ドアに
シート貼り。
ハイ完成!!
見たことあるでしょ??
お隣のツルハさんの看板取付け。

完成後の写真まだ撮っていません・・・
28日オープンの衣料のマツダさんのネオン看板
の取付け。
いいねぇ!ネオン!!
その他諸々と忙しかったです(^^)
今日のお仕事。
来月改装オープンする
セブンイレブン帯広西23条南1丁目店さんの
看板撤去。
西21条南2丁目にある太陽光発電の代理店
「陽気堂クリエート工業」さんの店内掲示パネルの取付け。
ビフォー
アルミで骨組み。
シートを貼ってハイ完成!
実は陽気堂さんは「北見」の看板屋さんなんですよ!
前からよく一緒に看板の仕事をしてるんですが
「看板の作りもキレイで、現場作業もとっても早く、上手な
僕のお手本になっている看板屋さんです。
「陽気堂クリエート工業」さんは別会社ですが
基本は同じ「陽気堂」さんなので、
間違いなく良い仕事しますよ!!
太陽光発電の事は是非「シャープ」の代理店
「陽気堂クリエート工業」さんにご相談ください!!
助成金も出て売電価格も高い今がオススメですよ!
「ひかり」にしましたが違いがわかりません・・・
最近のお仕事。
音更町すずらんに出来るフクハラさんの自動ドアに
シート貼り。


お隣のツルハさんの看板取付け。


28日オープンの衣料のマツダさんのネオン看板
の取付け。

その他諸々と忙しかったです(^^)
今日のお仕事。
来月改装オープンする
セブンイレブン帯広西23条南1丁目店さんの
看板撤去。

「陽気堂クリエート工業」さんの店内掲示パネルの取付け。
ビフォー



前からよく一緒に看板の仕事をしてるんですが
「看板の作りもキレイで、現場作業もとっても早く、上手な
僕のお手本になっている看板屋さんです。
「陽気堂クリエート工業」さんは別会社ですが
基本は同じ「陽気堂」さんなので、
間違いなく良い仕事しますよ!!
太陽光発電の事は是非「シャープ」の代理店
「陽気堂クリエート工業」さんにご相談ください!!
助成金も出て売電価格も高い今がオススメですよ!
2010年10月19日(火)
ここどーこだ??
2010年9月29日(水)
バックLEDチャンネルサイン!!
仕事×278

こんばんはー!
昨日と今日の午前中は丸松食堂さんのお隣。
超お洒落な高齢者ホーム「フルールハピネス帯広」さんの外部サインの取り付けでした。

なんと事件が!!
高所作業者のミッションがぶっ壊れました・・・
午後から三菱ふそうさんに入院です!!
時間かかる~お金かかる~(泣)
去年のエンジン載せ変えに続き、
今年はミッション載せ換えかな??
痛い出費だけど高所作業車がないと仕事にならないし・・・
でも看板付いてから壊れてよかったか(^^)

地球にやさしく、鮮やかに光るLEDを使ってます。
内部サインも・・・
午後からは
「ディノス帯広白樺」さんのガラスに
擦りガラスシート貼60㎡!!

早く治ってね!!スカイボーイ!!
退院したらオイル交換たくさんしてあげるからね!(^^)
昨日と今日の午前中は丸松食堂さんのお隣。
超お洒落な高齢者ホーム「フルールハピネス帯広」さんの外部サインの取り付けでした。


高所作業者のミッションがぶっ壊れました・・・
午後から三菱ふそうさんに入院です!!
時間かかる~お金かかる~(泣)
去年のエンジン載せ変えに続き、
今年はミッション載せ換えかな??
痛い出費だけど高所作業車がないと仕事にならないし・・・
でも看板付いてから壊れてよかったか(^^)

地球にやさしく、鮮やかに光るLEDを使ってます。


「ディノス帯広白樺」さんのガラスに
擦りガラスシート貼60㎡!!

早く治ってね!!スカイボーイ!!
退院したらオイル交換たくさんしてあげるからね!(^^)