仕事(278)
2010年4月13日(火)
手羽先三昧!
仕事×278

先週からずーっと作業場でホーマックさんのシート貼りを進めている。
こういう数が多い仕事は、
ネコの手も借りたい位である・・・
我が社のペット。猫の「ニーミャン」を連れて来ても
きっとネズミ捕りに夢中になって
シート貼りなんて手伝ってくれないだろう・・・
事務の佐藤さんも駆けつけ皆それぞれ黙々と
自分の仕事をこなす。みんな頼もしいなあ!
「どんな感じ~?」って作業風景を撮りにきた兄部長!!
のんきだなぁ君は!!
30分位手伝って帰ってしまった・・・・
まぁ!ミーニャンよりはましか・・・
今日は音更にある「丸尾教綱事務所」さんの突出し看板のリニューアル!
ビフォー
アフター
スッキリ見やすくなったでしょ?
丸尾事務所さんは面倒な書類の手続きをしてくれたり、
土地・建物などの書類を製作してくれます!
気軽に相談してくださいね!気さくな方ですよ!!(笑)
今度なんかあったら頼もーっと!
音更の「めん吉」さんに「手羽先三昧」の看板を付けてきましたよ!!
看板はお任せします!との事で、
躍動感溢れる感じで?付けました。
いじり過ぎると変になるので程ほどに。
もうすぐ新メニューで手羽先を作るそうですよ!!
想像するだけでヨダレが!!!
あー!もうこんな時間に・・・寝ないと!!
先週のブログでも書きましたが
鶏糞使いませんか?もちろん無料で差し上げますよ!
家庭菜園から本業の農家さんまで、お使い下さい!
いい野菜出来ますよ~!
こういう数が多い仕事は、
ネコの手も借りたい位である・・・
我が社のペット。猫の「ニーミャン」を連れて来ても
きっとネズミ捕りに夢中になって
シート貼りなんて手伝ってくれないだろう・・・
事務の佐藤さんも駆けつけ皆それぞれ黙々と
自分の仕事をこなす。みんな頼もしいなあ!
「どんな感じ~?」って作業風景を撮りにきた兄部長!!

30分位手伝って帰ってしまった・・・・
まぁ!ミーニャンよりはましか・・・
今日は音更にある「丸尾教綱事務所」さんの突出し看板のリニューアル!
ビフォー


丸尾事務所さんは面倒な書類の手続きをしてくれたり、
土地・建物などの書類を製作してくれます!
気軽に相談してくださいね!気さくな方ですよ!!(笑)
今度なんかあったら頼もーっと!
音更の「めん吉」さんに「手羽先三昧」の看板を付けてきましたよ!!

躍動感溢れる感じで?付けました。
いじり過ぎると変になるので程ほどに。
もうすぐ新メニューで手羽先を作るそうですよ!!
想像するだけでヨダレが!!!
あー!もうこんな時間に・・・寝ないと!!
先週のブログでも書きましたが
鶏糞使いませんか?もちろん無料で差し上げますよ!
家庭菜園から本業の農家さんまで、お使い下さい!
いい野菜出来ますよ~!
2010年4月8日(木)
こりゃ大変だ・・・
仕事×278

札幌からスパンドレールが運ばれてきた。
1.4mから長い物は9m以上。
コレを全部シート貼りします(・・)
繋ぎ合わせるとその距離、約3キロメートル・・・
これは穏やかではないぞ!!
今日は鶏の世話を終わらせ、そのまま資材置き場で
夕方までスパンにシート貼り・・・
休む事無く写真も撮らずに終了。
何とか10%くらいは終わったかな?
納期も決まっているので土日も仕事になりそうな予感・・・
頑張ろう!!
実はこのスパン、ホーマックさんの看板下地(外壁)です。
先週終わらせたツルハさんの足場が無くなりました。
形に残る仕事は楽しいですね(^^)
来週はコレも変身する予定です。
ホーマックとダイイチが近くに出来て嬉しい(^^)
ツルハさんは春駒通りと迷っちゃうな・・・
1.4mから長い物は9m以上。
コレを全部シート貼りします(・・)
繋ぎ合わせるとその距離、約3キロメートル・・・
これは穏やかではないぞ!!
今日は鶏の世話を終わらせ、そのまま資材置き場で
夕方までスパンにシート貼り・・・
休む事無く写真も撮らずに終了。
何とか10%くらいは終わったかな?
納期も決まっているので土日も仕事になりそうな予感・・・
頑張ろう!!
実はこのスパン、ホーマックさんの看板下地(外壁)です。


来週はコレも変身する予定です。

ツルハさんは春駒通りと迷っちゃうな・・・
2010年4月4日(日)
新年度スタート!!
仕事×278

気がつけば雪も融けていた狩人農園。
去年植え付けが遅く心配していた有機にんにく植え付けが
何と深い冬眠から目覚め、黒マルチを突き破り新芽を出していた!!
凄まじい生命力なんだなぁ!お前さんは!!(泣き)
収穫が楽しみだなぁ(^^)
新年度スタートということで看板屋さんは毎年この時期は忙しいのである。会社の組織変更や社名変更。
新しいデザインのロゴマークなど・・・
4月1日から十勝管内のエアウォータさん各地を走り回っていましたよ!
ビフォー
アフター
ヒキチ工芸では全道・全国に看板の施工ネットワークを持っていますので、チェーン店などの看板メンテナンス・管理も十勝管外でもお任せ下さい!!
日本石油輸送さん
ビフォー
アフター
4月1日
ニューオープンのお店です!!
バッテリー屋さんですよ!

アクティブE・Lエンタープライズ株式会社さん!
西12条。イゼンホームさんの西側ですよ!
ドイツやアメリカの強力なパワーのバッテリーを格安で販売してます!
密閉型バッテリーなのでメンテナンスフリーですよ
自動車はもちろん!バイク用など・・・
自動車部品も取り扱っています。
大丸薬局さんの電飾スタンド看板製作。

この商品凄いのよ!!
リンスの変わりに使うだけで白髪が染まっちゃうんだって!
髪にも優しいですよね!毎日のお風呂が楽しくなっちゃいますねー!
運転代行のあさひ代行さんの自動車用アンドン製作。
12Vの電球にアクリル曲げ加工。サビなどの腐食防止に
全てアルミで作りました。磁石で天井にくっ付きます。
歓迎会のシーズンです、代行利用しましょうね!
「あさひ代行」さんです!!
明日は北のすまいに行ってきまーす(^^)v
早く寝ないと・・・
去年植え付けが遅く心配していた有機にんにく植え付けが
何と深い冬眠から目覚め、黒マルチを突き破り新芽を出していた!!
凄まじい生命力なんだなぁ!お前さんは!!(泣き)
収穫が楽しみだなぁ(^^)
新年度スタートということで看板屋さんは毎年この時期は忙しいのである。会社の組織変更や社名変更。
新しいデザインのロゴマークなど・・・
4月1日から十勝管内のエアウォータさん各地を走り回っていましたよ!
ビフォー


日本石油輸送さん
ビフォー


ニューオープンのお店です!!
バッテリー屋さんですよ!

アクティブE・Lエンタープライズ株式会社さん!
西12条。イゼンホームさんの西側ですよ!
ドイツやアメリカの強力なパワーのバッテリーを格安で販売してます!
密閉型バッテリーなのでメンテナンスフリーですよ
自動車はもちろん!バイク用など・・・
自動車部品も取り扱っています。
大丸薬局さんの電飾スタンド看板製作。


リンスの変わりに使うだけで白髪が染まっちゃうんだって!
髪にも優しいですよね!毎日のお風呂が楽しくなっちゃいますねー!
運転代行のあさひ代行さんの自動車用アンドン製作。

全てアルミで作りました。磁石で天井にくっ付きます。
歓迎会のシーズンです、代行利用しましょうね!
「あさひ代行」さんです!!
明日は北のすまいに行ってきまーす(^^)v
早く寝ないと・・・
2010年4月1日(木)
大丸薬局!!リニューアルオープン!
仕事×278

こんばんはー!
今日は街中、西2条の「大丸薬局」さんに電飾看板を付けに行きましたよー!
大丸薬局さんはいつも本店をはじめ、ポスフールのキュアさんの改装などでお世話になっているお店です。
エステや眉毛のお手入れも大丸薬局さんにお任せ下さい!
お店を出る時には美しく変身しているに違いない!!
柱に蛍光灯配線。
歩行者からもとても見やすくなりましたよ!

美しいといえば久しぶりにこのコーナー!
マイSOULコレクション!
マンハッタンズのベスト!
Kiss And Say Goodbye A面3曲目は美しい~(><)
うちの娘カリン1才はスイートなソウルミュージックも
ノリノリで踊ってます・・・
それを見ると仕事の疲れも吹っ飛ぶよね(^^)
今日は街中、西2条の「大丸薬局」さんに電飾看板を付けに行きましたよー!
大丸薬局さんはいつも本店をはじめ、ポスフールのキュアさんの改装などでお世話になっているお店です。
エステや眉毛のお手入れも大丸薬局さんにお任せ下さい!
お店を出る時には美しく変身しているに違いない!!
柱に蛍光灯配線。


美しいといえば久しぶりにこのコーナー!
マイSOULコレクション!

Kiss And Say Goodbye A面3曲目は美しい~(><)
うちの娘カリン1才はスイートなソウルミュージックも
ノリノリで踊ってます・・・
それを見ると仕事の疲れも吹っ飛ぶよね(^^)
2010年3月26日(金)
タカキタ リニューアルオープン!
仕事×278

こんばんはー!
今週は先週末の台風のような風で被害を受けた看板の補修作業が少しありましたよ!!
仕事で1番の危険な気象条件は「風」!!
畳1枚分の小さくて軽いパネルも、持っているだけで空を飛べそうになるんですから!!
東芽室工業団地にある農機具屋さん「タカキタ」さんの
看板を新しくしました。
文字の形にミシン鋸でくり抜いて製作します
ボンドを塗って
気持ちよくなって・・・・あーっ違うか!
屋内でのボンドは換気しないと危険です!
ビフォー
アフター
「メガネのプリンス」さんのガラスにシート貼り。
会員の特典がいっぱいあるみたいですよ!!
今日はナチュラ鹿肉ハンバーグの写真を撮りました(^^)
私の自信作なので是非食べて見て下さいね!!
情熱的にハンバーグをこねる為に
筋トレしてますから!!(笑)
夜は街でネオン修理に行ったんですが、夜景がとてもきれいだったので1枚パシャリ!!
夜景モードってやつで撮ってるのに何でボケるの??

今週は先週末の台風のような風で被害を受けた看板の補修作業が少しありましたよ!!
仕事で1番の危険な気象条件は「風」!!
畳1枚分の小さくて軽いパネルも、持っているだけで空を飛べそうになるんですから!!
東芽室工業団地にある農機具屋さん「タカキタ」さんの
看板を新しくしました。
文字の形にミシン鋸でくり抜いて製作します
ボンドを塗って

屋内でのボンドは換気しないと危険です!
ビフォー



今日はナチュラ鹿肉ハンバーグの写真を撮りました(^^)

情熱的にハンバーグをこねる為に
筋トレしてますから!!(笑)
夜は街でネオン修理に行ったんですが、夜景がとてもきれいだったので1枚パシャリ!!
夜景モードってやつで撮ってるのに何でボケるの??
