仕事(278)


2009910(木)

こんな事もやってます!

仕事×278

こんな事もやってます!

こんばんは!!
今日は私、登山してましたので(仕事ね)
後輩K君がデザイン・製作したラジコンの紹介!!
これも看板屋のお仕事。
こんな感じで作りますよ!
イラストレーターでデザインして
カッティングマシーンでカット。
後は手作業でいらない部分のシートを取る。
位置を決めて貼る。
貼る作業は全体の10分の1くらい。
製作がけっこう大変なのだ!
もちろん!普通の自動車も出来ますよ!!
画像
登山じゃないけどビルの屋上にも登りましたよ!
「十勝イン」さんのネオン修理!
画像
上から梯子をぶら下げて修理するのはかなりの緊張感!
下を見ないのが鉄則!
昔は高所作業で急に動けなくなったなぁ・・・
って!まだ若いのよ!!



200998(火)

激安蛍光灯!

仕事×278

激安蛍光灯!

ちょっと所用で久し振りのブログアップ!!
今日はお買い得情報ですよ!
当社では毎年、電光看板の蛍光灯の交換作業があるので
沢山の中古蛍光灯が発生します!
中古といっても1年しか使用していないので
まだまだ使えるんですよ!!!
当社の天井は全て中古の蛍光灯ですが、何年も切れません!
画像
毎年2000本以上!お金を払って廃棄処分しています。
もったいないよねぇ!で!お願いします!
1本30円で販売します!
グローランプはサービスします!
(新品は700円位しますよ!)
規格は、直菅40Wと20Wのグローランプ式・
色は3波長昼光色(さわやかな白さ!)です。
家庭はもちろん、事務所・工場・牛舎などにお使い下さい!
100本以上のご注文も大歓迎!
ヒキチ工芸に取りに来てくれる方限定
お願いしますね!
但し、身体障害者の方からのご注文は
配達&蛍光灯交換作業は無料で致します!
去年も販売しましたが皆さん「明るくキレイになった」
と喜んでくれましたよ!!
ご注文の方は電話0155-36-2583までお電話下さい!
(平日朝8時から夕方6時位まで)

話は変わって昨日ライオンビル福原館に
「スタイリッシュバー・ガールズ」さんがオープンしました
画像
90分飲み放題で3500円です!
画像
カワイイ子がいると思うので皆さん行ってみて下さいね!
もちろん女性のお客さんも大歓迎!(女性のお客さんはチャージが安くなりますよ!!)
営業時間は夜9時~4時30分位まで!

今日もミーニャンはブログを書いてる横で
寝ているのであった・・・
画像
2回ほど、ふんづけてしまった・・・










200992(水)

EYELASH EXTENSION・「fleur」オープン

仕事×278

EYELASH EXTENSION・「fleur」オープン

昨日EYELASH EXTENSION・「fleur」
アイラッシュ・エクステンション「フルール」さんが
オープンしましたよ!
そう!まつ毛のエクステ!
今ならオープン記念でとっても安く可愛くなれます!
アイメーク大好きギャルから
「あら~懐かしいわねぇアッコみたいね」のおばちゃんまで
お気軽にお越し下さいね!
住所は
帯広市緑ヶ丘1条通4丁目3-2
ゴールドラッシュさんから行って川崎米穀さんを左に曲がればあります
いつも適当ですいません!O型なもんで・・・
営業時間はAM11:00~PM6:00まで!
完全予約制になります。
電話番号
080-6065-7161
画像
まつ毛1本から売ってますよ!

惜しまれながら閉店した焼肉「陽明軒」の
呼込みスタンド看板がご近所さんの「熱原帯広白樺営業所」
さんが使ってくれる事になりました!
こういうのうれしいですねぇ!看板も陽明軒もきっと
喜んでいるはず!
シートを貼り替えて、塗装して。はい!
画像
お客さんの呼込みに期待できる看板ですね!
画像
画像
スタッフが給油してくれるので、
思いがけない車のトラブルやオイル交換時期も教えてくれるので、安心して給油できますよ!
スタッフも明るいので是非行ってみて下さいね!!



2009830(日)

北洋銀行帯広南支店!看板リニューアル!!

仕事×278

北洋銀行帯広南支店!看板リニューアル!!

今日は早朝から5条通りの「北洋銀行帯広南支店」さんの突出し看板を取付して来ました・・・・
と言っても私は「サラダ館おはよう朝市」とかぶっていたので朝市に行きましたよ(^^)こっちの方が楽しい!!
金曜日に撤去して、2日で製作!!
間に合って良かったぁ!!
製作工程はこちら
画像
溶接加工
画像
エポキシ塗装
画像
青シートを貼ったパネルを取付
ちょっとコーンブレイク!
画像
社長の差し入れ!ヒキチ農園のスイートコーン!&陽明軒過去のブログから頂いたビンコーラ
ビンコーラって味薄い気がするのは気のせい??
取付の様子
画像
ブラケット取付
画像
看板本体取付
画像
ハイ完成!!同じ頃、朝市でもたまご完売!!
いつも思うけど付いたら小さく見えるんだなぁ!!
今日は疲れを癒しに「笹井温泉」に行き至福の時をすごし
家で爆睡しようと思いましたが
カリンに邪魔され今に至る・・・
そして選挙速報が気になっちゃって寝れない・・・・



2009825(火)

エゾ鹿フランクフルト!!

仕事×278

エゾ鹿フランクフルト!!

今日は黄金道路~えりも~門別~日勝峠まで7か所作業しながらひとっ走りしてきましたよ!!
途中で大樹の「ツルヤ」さんのスポットライト交換。
画像
実は・・・

こんなに高い!!
画像
バケットの安定感は変わらないのに何故か下半身に力が入ってしまう!
「そうだよな!」と思うと恐怖心が消えて冷静に作業が出来る。人間気の持ちよう!・・・でも怖いよね!
黄金道路は昆布漁の漁師さんやサーファーがいっぱいいました。夏だねぇ!
綺麗な海に見とれて昆布漁の積み込みのトラックにぶつからない様に皆さん気をつけましょうね!
浦河方面に行くといつも昼飯休憩に立寄るお店が2つある!
浦河のそば屋「春別」さんと
様似のドライブイン「車屋」さん
今日は時間的に様似の「車屋」さんに決定!!
旨いのよここ!!ボリュームもすごい!!
相棒「M」はどこの食堂でもこれを注文する。
「ミソバタコーン」!!
画像
肉を食べない「M」は、いつも私の皿にチャーシューを乗っけてくれるのだ!「心から感謝致します!!」
できれば「M」と行くならラーメン屋がいいな(^^)
私は「ホルモン定食」!
画像
味噌味で玉ねぎと相性抜群!!いつもはザンギ定食を食べてます。
「ドライブイン車屋」さんは何を食べてもおいしいよ!
様似に行った時は是非行ってくださいませ!!
「車屋」だけに店主こだわりのスカイラインが2台止ってます。ピカピカでかっこいい!!
画像
帰りは日勝峠経由で!
メイン画像の岩知志ダム!重力式コンクリートダム。
このダムが好きです。周りの緑深い渓谷と人工的なダムの景観は圧倒的な迫力があります!!
画像
お約束のトイレ休憩は日勝峠の「清水ドライブイン」さん!
ここは友達が2人います(^^)
そしてヒキチ工芸のアウトドアブランドの「狩人の蔵」
特製鹿フランクが好評販売中です!!
画像
店員のヤッシー!
カワイイ顔してますが眼鏡を取った顔は恐ろしくて
見てられません(><)笑!
「清水ドライブイン」は面白い商品がたーくさんあって!雰囲気もとっても好き!
是非ここも寄ってみて下さいね!!










<<
>>




 ABOUT
ヒキチ工芸
「都市の美化と景観を演出する」をテーマに日々より良い看板をお客様にご提案させていただきたいと思っております。  「創業36年の実績・伝統と新しい技術の融合」
看板の企画・製作・取付・メンテナンスはお気軽にお問い合わせ下さい。
お見積もりは無料です。
サービスエリアは全道ネットワーク!!
よろしくお願い致します。

 新規オープン・リニューアルのお店がありましたら、ブログで紹介しまーす!

性別
年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)ヒキチ工芸
住所帯広市西20条南4丁目51-5
TEL0155-36-2583
営業08:00 - 17:00
定休日曜日・第2・4土曜日・祝祭日
 カウンター
2007-10-31から
331,434hit
今日:12
昨日:15


戻る