仕事(278)


2009616(火)

店内装飾!

仕事×278

店内装飾!

今日は「いちまるイーストモール」さんの改装工事に行きました!会社でアクリルの製作加工をして、現場で蛍光灯をセット・看板取り付けしました。
画像
内装工事は業者さんが多いので作業の段取りも大変。
床屋さんが終わったら看板の下地を付けて、クロス屋さんが貼ったら、蛍光灯を付けて、電気屋さんに電源を出してもらって、冷蔵庫屋さんが・・・・とまぁ大変なんですよ(汗)
みんなオープンまでに仕上げるので仕方ないよね!
画像
アクリル加工もお任せ下さい!
内装をお洒落に演出できますよー!
惣菜コーナーにちょっと華を添える看板でした♪
今日は中小企業家同友会の会合があって、会社にカメラを忘れたので、あまりネタが無いんだなぁ・・・




2009615(月)

株式会社ラヴィ!

仕事×278

株式会社ラヴィ!

このほど新規開業された「株式会社ラヴィ」さんです。
ビル既存の突出し看板の面板をリニューアルしました。
あやしい会社じゃございませんよ!
業務内容は人材派遣と業務請負のお仕事です!
社長自ら作業服を着て現場にでて頑張っていますよ!
そんな頑張りやさんの社長と一緒に頑張ってくれるスタッフも大募集してます!社長と私は同期と分かり!「今度飲みに行こうよ」と、すっかり意気投合!
ぜひこれからも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
場所は国道38号線沿いのラーメン屋さん「味の一丁目」のビル3階です!
午後は「マクドナルド帯広柏林台店」さんの懸垂幕の金物を製作・交換工事を行ないました。
画像
画像
クォーターパウンダーは超ド級です!!
懸垂幕は容易に交換できるので、季節商品の販売促進効果はかなり大きいですよ!
お店も簡単にイメチェンできて、活気が伝わるので、おすすめです!(付けっ放しは逆効果なので注意!)
大きな鉄骨を作っています・・・
画像
詳細は来週!乞うご期待・・・!




200965(金)

マックポテトを上から見たよ!!

仕事×278

マックポテトを上から見たよ!!

今日は音更のマクドナルドさんの定期メンテナンスに行きました。
「形あるものはいづれ壊れる」壊れないように定期的に看板をボルトの締り・塗装の状況・漏電チェック・等点検します。
いつも雨風に当たっているので意外と腐食しているんです。
蛍光灯を全部交換しました。
いつもは会社の事務所でパソコンばかり見ているY部長も出動させ、
画像
お客さんの混まない時間に完了させました。
画像
屋上のポテトの看板を上から覗いて見ましたー!!
画像
ちょっと本数が少ないよね(笑)
Mマークも拭き拭き。
画像
その足で、美容室「グーシー」さんのスポットライト増設工事、「十勝豚丼いっぴん」さんのスポットライトの交換と
まるで電気屋のような半日でした・・・
昨日の「ケーイング」の打ち上げは西16条南5丁目にある
「居酒屋さぶ」にて豪快に行なわれました。
初めてお会いする方ばかりでしたが、とっても盛り上がりましたよ。
料理も最高でした。ほんの一例です・・・
画像
画像
画像
画像
画像
「さぶ」サイコー!!また行きます!!





200964(木)

鳥よけネットもお任せ下さい!

仕事×278

鳥よけネットもお任せ下さい!

今日の午前中は「丸大ハム」さんの広告申請の点検作業と、ハト除けのネットを張ってきました。
特に屋上の看板などはハトの家になりやすく、衛生的にもよくないので、何か対策をとりたいものですよね。
高所作業はお任せ下さい!看板工事以外の事でも安全にスピーディーに作業いたします。
画像
その後、西帯にある「コウキビル」の看板改修に行きました
「十勝物流」さんは今月の「しゅん」に載っていましたよ!
イケメン社長です。
画像
今日の朝ごはんは「ラーメンおじや」
ゴマを入れてちょっとチーズも・・・
激ウマ!!風邪をひいてる嫁さんの分までちょっと食べちゃいました(笑)
画像
夜はケーイングの打ち上げがあるのでブログはお休み・・・
二日酔いで頭が痛いと明日のブログもお休み・・・
明日の事は明日にしかわからないのであった・・・



200963(水)

chips「ちっぷす」音更

仕事×278

chips「ちっぷす」音更

今日は夜間作業の為ブログをやめようと思いましたが、いい天気だったので書いちゃいました。
「子育て支援ハウス・ちっぷす」が4月に音更の十勝大橋のふもとにある美容室・ラディシュさんの2階に開園しました。美容室がお休みなので、ピンクのかわいい看板を付けに行きました。
画像
画像
chipsさんは自由が丘6丁目にもありますよ。
園長さんやスタッフの方はとっても優しそうな感じのいい雰囲気でしたよ。
1階にある美容室ラディシュさんと隣のルッコラさんをご利用の方は無料でお子さんを預かってくれるそうですよ。
ママもたまには生き抜きにたまは一人になりたいですよね!
chipsさんが大事なお子さんの子守をしてくれます。
食事も安全・安心の食材を使って食べさせてくれるそうです。詳しくはHPをご覧下さい。chipsホームページ外部リンク
いつもお昼は家に帰っているんですが今日はとても天気が良いので西帯の公園でプチピクニックをしました。
メガドンキで以前から気になっていた「メガバーガ」を買ってきました。
隣には「ギガバーガー」がありましたが、嫁と2人で食べても絶対食べきれないのでやめました。
メガバーガのバンズは「レフボン」のパンを使ってるので、でかいだけじゃなく味も大満足でした。
画像
画像
カリンは、はじめて公園に来たのですが、芝が恐いのか恐る恐る芝生をつんつんして、アンパンマンのシートから出ませんでした(笑)
画像
帰る仕度をして芝生にのせると、珍しくパパにべったりしがみついてきました。
画像
いつもはママなのにねぇ!ちょっと嬉しい(^^)



<<
>>




 ABOUT
ヒキチ工芸
「都市の美化と景観を演出する」をテーマに日々より良い看板をお客様にご提案させていただきたいと思っております。  「創業36年の実績・伝統と新しい技術の融合」
看板の企画・製作・取付・メンテナンスはお気軽にお問い合わせ下さい。
お見積もりは無料です。
サービスエリアは全道ネットワーク!!
よろしくお願い致します。

 新規オープン・リニューアルのお店がありましたら、ブログで紹介しまーす!

性別
年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)ヒキチ工芸
住所帯広市西20条南4丁目51-5
TEL0155-36-2583
営業08:00 - 17:00
定休日曜日・第2・4土曜日・祝祭日
 カウンター
2007-10-31から
331,443hit
今日:7
昨日:14


戻る