20121111(日)

女王の栄冠をかけて

全国ばんえい競馬ファンの皆様おはこんばんちわ!
ばんえい競馬ファンの味方オベリです。

本日のメインレースは重賞です!
その名も第37回クインカップ(BG3)です!

クインカップとは
1976年に創設。3・4歳牝馬による重賞競走として定着していたが、2005年から4歳牝馬限定となった。
開催地は当初旭川競馬場で定着していたが、1990年以降は岩見沢競馬場での施行が定着していた。
岩見沢市がばんえい競馬の開催から撤退したため、2007年度より帯広競馬場で施行している。

ばんえい十勝オフィシャルサイト
クインカップ特設ページココ外部リンク!

ばんえい競馬情報局
ばんえい競馬に精通した専門家4名が独自の読みでズバリ予想!はココ外部リンク!


Let's Play クインカップ!

オベリの今日は何の日?

配線器具の日
日本配線器具工業会が1999年に制定。コンセントの差込口の形状が「1111」に見えることに由来。また、「秋の火災予防週間」の期間中であり、電気利用の安全啓発も兼ねる。

最近、暖房器具の出番が増えたせいか、消防車のサイレンを聞くことが間々あります。皆さん、火事には十分にお気を付けくださいね。帯広競馬場では屋内にジェットヒーターを配備していますが、この時期は急に冷え込む事もあります。ある程度の防寒をして頂くことをお勧めします。風邪をひいてしまっては楽しい競馬も楽しくなくなってしまいます。



20121111(日)

本日のイベント情報

こんにちはHEROです。

今日は帯広競馬場で
先日通算勝利数1,500勝を達成しました
尾ケ瀬調教師の表彰セレモニーを行います。

詳しくはコチラ外部リンク

また本日も昨日に引き続き
全道祭典ばんば1歳馬決勝大会を第6R後(14:30頃)に行い、
また、10時よりポニー馬車も運行しますので
ぜひ競馬場にお越しください。

詳しくはコチラ外部リンク

FROM HERO



20121110(土)

TV

全国ばんえい競馬ファンの皆様おはこんばんちわ!
ばんえい競馬ファンの味方オベリです。

ナイター開催が終わり、今日からデイ開催となります。
オベリにとっては初のデイ開催です。

出走時間がナイター開催とは全然違うので混乱気味です。
皆さんもお間違いのないようにしっかりと確認してくださいね!

ところで、皆さん覚えてますでしょうか?
以前ハイキングウォーキングさんが帯広競馬場に来て、撮影が行われました。

そのオンエアが本日11月10日なんです!
日テレ系スペシャル番組「集楽旅行」
2012年11月10日(土)13:30~

詳しくはコチラ外部リンクへどうぞ

皆さんチャンスがあれば是非見てくださいネ!
当日撮影に立ち会った方は、こっそりカメラに映っちゃってるかも??

Let's Play ばんえい競馬!

オベリの今日は何の日?

断酒宣言の日(日本)
全日本断酒連盟が制定。1963年に高知市で全日本断酒連盟の結成記念大会が開かれた日。また、11月のNovemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せでもある。

競馬場ではお酒を販売していますし、飲酒をしながらの観戦が可能となっていますが、飲みすぎは厳禁ですよ?酒は飲んでも呑まれるな!とよく言ったものです。とはいえ、競馬+お酒もまたいいものです。節度をわきまえ、楽しく観戦しましょう!
※お酒とたばこと公営競技(競馬)の投票券購入は二十歳から!



2012119(金)

明日よりスタート!!

こんにちはHEROです。

さて、先週までの開催でナイター開催が終了し
明日からデイ開催がスタートします。

詳しくはこちら外部リンク

開門が10:00
第1Rが11:30から


もう一度言います
開門が10:00
第1Rが11:30からになります



お間違えなく

FROM HERO



2012116(火)

通算1,500勝

全国ばんえい競馬ファンの皆様おはこんばんちわ!
ばんえい競馬ファンの味方オベリです。

2012年11月4日(日)第9Rにて、尾ヶ瀬富雄調教師が管理するライデンティダ号(尾ヶ瀬馨騎手騎乗)が優勝し、通算1,500勝を達成しました!
2011年5月に服部義幸調教師が達成して以来の、ばんえい史上二人目となる快挙です!!
( ´∀`ノノ"☆パチパチパチパチ

表彰式の日程
【日 時】2012年11月11日(日) 12:45 頃(第3R終了後)
【場 所】帯広競馬場 パドック横表彰台
【内 容】表彰状、記念品及び花束の贈呈など
     ※ファンの方からのプレゼントを受付いたします。

<尾ケ瀬富雄調教師コメント>
通算1,500勝達成は、なかなか獲れないこと。調教師をしてきて誇りに思います。厩舎については息子(尾ケ瀬馨騎手)を信頼して任せている部分もあり、1,500勝を勝ち獲ってくれたことはうれしいね。難しいかもしれないが、2,000勝を目指します。

Let's Play 記録更新!

オベリの今日は何の日?

1994年11月6日- ナリタブライアンが菊花賞を勝ち、シンボリルドルフ以来10年ぶり、日本競馬史上5頭目の三冠馬となる。

菊花賞と言えば、11月4日には重賞・ばんえい菊花賞(3歳オープン)が行われ、単勝1番人気の牝馬ニシキウンカイが優勝。これで6連勝となり、目下の勢いそのままに、重賞ウイナーの仲間入りを果たしました。



<<
>>




 ABOUT
ばんえい競馬馬主協会事務局
ばんえい競馬馬主協会の事務局の活動blogです。

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
ばんえい競馬
住所帯広市西14条南9丁目1番1
TEL0155-34-0825
営業13:00 -
ナイター開催 最終レース20:45頃
 カウンター
2009-07-28から
244,173hit
今日:1
昨日:20


戻る