2014年5月3日(土)
おびひろ動物園へ
カメラ訓練×157

何回行くのさって言うくらい、今年は行きます。
先日の麻雀の体調の悪さから回復し、また行ってきました。
さー、今日はドンドン撮るぞーっと思ったら、GW中
だった・・・この人の多さは何なのー!って事でまた
思うように撮れず。

アイラがこの黄色いプラスチックを帽子みたいに頭に
かぶるのがマイブームみたいで、可愛かった。

明日、刈り取られるそうです。

子供のシロフクロウ。名前はセサミ。
顔がくるくる回って何分ねばったことか・・・。

クジャク。
羽は広げなくても、可愛いカンムリです。
おとうさんという名前?本当?

ごめんなさい。

ボスの毛がカラスの巣作りに一役かっているようです。

フレームからはみでるこのデカさ。
今日もステージで寝てました。
近くの子供が「おかーさんみたい」とつぶやいてました。

タケル。
水がまだキレイなので、反射する光と一緒に撮りたかった
んですが、中々、うまくいかなかった。
イカツイお兄さんが「かわいい・・・」とつぶやいていた
のがウケました。

今日の反省。
動物園には白い服はダメ。
アクリル板に写り混んでしまう。

ジャック?だったかな、コンドル。
成人式の時につかう、白いフワフワみたいでしょ。

ムサシ。
近くの木を手前にボカして撮りたかったけど、なにせ
人が多くて出来なかった・・。
子供たちがくるとどーしても場所を譲ってしまう。
当然なんですが、やっぱ平日に行かなきゃですね。
先日の麻雀の体調の悪さから回復し、また行ってきました。
さー、今日はドンドン撮るぞーっと思ったら、GW中
だった・・・この人の多さは何なのー!って事でまた
思うように撮れず。

アイラがこの黄色いプラスチックを帽子みたいに頭に
かぶるのがマイブームみたいで、可愛かった。

明日、刈り取られるそうです。

子供のシロフクロウ。名前はセサミ。
顔がくるくる回って何分ねばったことか・・・。

クジャク。
羽は広げなくても、可愛いカンムリです。
おとうさんという名前?本当?

ごめんなさい。

ボスの毛がカラスの巣作りに一役かっているようです。

フレームからはみでるこのデカさ。
今日もステージで寝てました。
近くの子供が「おかーさんみたい」とつぶやいてました。

タケル。
水がまだキレイなので、反射する光と一緒に撮りたかった
んですが、中々、うまくいかなかった。
イカツイお兄さんが「かわいい・・・」とつぶやいていた
のがウケました。

今日の反省。
動物園には白い服はダメ。
アクリル板に写り混んでしまう。

ジャック?だったかな、コンドル。
成人式の時につかう、白いフワフワみたいでしょ。

ムサシ。
近くの木を手前にボカして撮りたかったけど、なにせ
人が多くて出来なかった・・。
子供たちがくるとどーしても場所を譲ってしまう。
当然なんですが、やっぱ平日に行かなきゃですね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。