2015年5月19日(火)
今日も鉄道
カメラ訓練×157

2連休。
昨日は主人も休みという事は・・・・晴天!
朝から列車撮影に付きあわせたが、今一つ。
夕方、いつものポイントへ行く。
日の入りの時刻と通過する時刻がまだ合わないから、
ただまぶしいだけの写真になっちゃいました。

時期と時間、天気で同じポイントで全く変わってくる。
翌日。
私だけの休み・・・という事はくもりか雨・・笑。
雨と言っても小雨。
雨の日は暗いけれど、緑の色がハッキリ映るので当然、撮影に行く。

ここは芽室の跨線橋と橋のあるポイント。
別の道の入り口を見つけ、すごくいい見晴らしでテンションが上がる。
列車のカーブっていいですよね~。
まずはスーパーとかちの後ろ姿。
カメラにタオルを被せてレンズを守り、私は雨に濡れながら、
スニーカーはべちゃべちゃになりながら、次の列車を待つ。

目的のスーパーおおぞら。
いいねぇ~、かっこいいわ・・ほんと・・・。

駅名シリーズ。
以前、さびれた駅と紹介した御影。
ここに釧路方面から(左)通り過ぎる、
スーパーおおぞらの頭だけをスローシャッターで入れたい。
車から降りずに狙えるので、30分以上待っていた。
ところが・・・。

札幌方面からきたスーパーとかちが停車!
はぁぁっ!?
しかもちょうど駅名がかくれる場所に止まりやがった。
うそでしょ~っと、車を駅に移動して、
反対側へ行ける跨線橋の階段があったので、
そこまでダッシュ。
走りながら設定変更。

スーパーおおぞら待ちでした。
・・・というか私もこのフリコを待っていたんだよ・・・。
結局、ずっと粘っていたポイントは断念。

つぎはここ。
この写真みたく、駅名にピントを合わせて、
シャッタースピードを遅くして、
車両をぼかしたかったのですが。
もう少し頭が入っていると完璧なんですが、
何せシャッターを遅くしているので、
駅名と車両が入るのは多くて1~2枚。
しかも、ここの駅の場所、知ってます?
スゴイところにあってビックリ。
乗るのはクマだけかも・・・笑。
というか、また今日も迷って迷って偶然発見したのです。
もっと遠くから撮りたかったのですが、後ろは・・

こんな雑木林。
入れなーいよー。
以前に別のポイントで設定に夢中になっていて、ふと顔を上げたら
近くの道路をヘビが横断しているのを見かけて、ギャャャャ~ッ!
っとなった事あって、ここはそれ以上の危険なクマが出る雰囲気。
周りを何度も確認して、すぐ逃げ込める所に車を置いて、
フリコを待つ。

やっと来たけれど、これも頭がもう少し、せめてFURICOマークが
見えるまでほしかったなぁ。
でも。

こんな面白い写真が撮れました。
目に見えなくっても写真には残るんですね、これは保存版。
次の駅。

これもイマイチ。
あまりの寒さは今日はリタイヤ。
またリベンジ!
昨日は主人も休みという事は・・・・晴天!
朝から列車撮影に付きあわせたが、今一つ。
夕方、いつものポイントへ行く。
日の入りの時刻と通過する時刻がまだ合わないから、
ただまぶしいだけの写真になっちゃいました。

時期と時間、天気で同じポイントで全く変わってくる。
翌日。
私だけの休み・・・という事はくもりか雨・・笑。
雨と言っても小雨。
雨の日は暗いけれど、緑の色がハッキリ映るので当然、撮影に行く。

ここは芽室の跨線橋と橋のあるポイント。
別の道の入り口を見つけ、すごくいい見晴らしでテンションが上がる。
列車のカーブっていいですよね~。
まずはスーパーとかちの後ろ姿。
カメラにタオルを被せてレンズを守り、私は雨に濡れながら、
スニーカーはべちゃべちゃになりながら、次の列車を待つ。

目的のスーパーおおぞら。
いいねぇ~、かっこいいわ・・ほんと・・・。

駅名シリーズ。
以前、さびれた駅と紹介した御影。
ここに釧路方面から(左)通り過ぎる、
スーパーおおぞらの頭だけをスローシャッターで入れたい。
車から降りずに狙えるので、30分以上待っていた。
ところが・・・。

札幌方面からきたスーパーとかちが停車!
はぁぁっ!?
しかもちょうど駅名がかくれる場所に止まりやがった。
うそでしょ~っと、車を駅に移動して、
反対側へ行ける跨線橋の階段があったので、
そこまでダッシュ。
走りながら設定変更。

スーパーおおぞら待ちでした。
・・・というか私もこのフリコを待っていたんだよ・・・。
結局、ずっと粘っていたポイントは断念。

つぎはここ。
この写真みたく、駅名にピントを合わせて、
シャッタースピードを遅くして、
車両をぼかしたかったのですが。
もう少し頭が入っていると完璧なんですが、
何せシャッターを遅くしているので、
駅名と車両が入るのは多くて1~2枚。
しかも、ここの駅の場所、知ってます?
スゴイところにあってビックリ。
乗るのはクマだけかも・・・笑。
というか、また今日も迷って迷って偶然発見したのです。
もっと遠くから撮りたかったのですが、後ろは・・

こんな雑木林。
入れなーいよー。
以前に別のポイントで設定に夢中になっていて、ふと顔を上げたら
近くの道路をヘビが横断しているのを見かけて、ギャャャャ~ッ!
っとなった事あって、ここはそれ以上の危険なクマが出る雰囲気。
周りを何度も確認して、すぐ逃げ込める所に車を置いて、
フリコを待つ。

やっと来たけれど、これも頭がもう少し、せめてFURICOマークが
見えるまでほしかったなぁ。
でも。

こんな面白い写真が撮れました。
目に見えなくっても写真には残るんですね、これは保存版。
次の駅。

これもイマイチ。
あまりの寒さは今日はリタイヤ。
またリベンジ!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。