2015年7月29日(水)
尺別の丘へ
カメラ訓練×157

行ってきました、尺別の丘。
以前、調査に行った所ですが、今日の釧路の予報ではくもりでした。
晴天と白い雲と海をバックに撮りたかったので、
かなり迷ったのですが、とりあえず、行こうと車を走らせる。
まだこの丘からファインダーも覗いた事もなく、どんな感じで
撮れるのか確認したかったのです。
到着したら、すぐの場所にすでに撮り鉄さんが。
私は上まで行きたかったので、荷物を持って上まで歩く。
途中、列車の音が聞こえました。
ううっ、1便、のがしちゃいました。
釧路行の特急おおぞらですね。

丘の頂上。
くもり~?と思う程の晴天。
嬉しくなりました。
釧路っていつもくもりで寒い印象があったので。
しかし。
今度は暑すぎる。
どうせくもりだと思っていたので帽子も水分補給も何も
準備してなかった。
事前に時刻表で、40系2本と特急2本を撮れる予算でした。
が、すでに1本行ってしまった。。

でもレッドベアさんが・・・うんしょ、うんしょと来ました。
はぁ~暑すぎるので、一度、車に戻ってタオルを取ってくる。
撮り鉄さんが帰ったようだったので、その場所にすることにした。
しかし。
さすが釧路ですね。
30分後。

ぎゃゃゃ~~っっ
・・・恐れていた霧が立ち込め始めました。

可愛い40系もなんだか、薄くぼんやりで、みえなーい。

一番ねらっていた、特急おおぞらもこんななってしまって。

最後はこんなです・・・笑。
おおぞらを撮ったのですが、ライトがかすかに・・消える・・。
逃したおおぞらが悔しい、きっと間に合ったらとても良く撮れたはず。
またリベンジ。
1人でもスイスイ行けるもんですね、ドライブも楽しかったです。
以前、調査に行った所ですが、今日の釧路の予報ではくもりでした。
晴天と白い雲と海をバックに撮りたかったので、
かなり迷ったのですが、とりあえず、行こうと車を走らせる。
まだこの丘からファインダーも覗いた事もなく、どんな感じで
撮れるのか確認したかったのです。
到着したら、すぐの場所にすでに撮り鉄さんが。
私は上まで行きたかったので、荷物を持って上まで歩く。
途中、列車の音が聞こえました。
ううっ、1便、のがしちゃいました。
釧路行の特急おおぞらですね。

丘の頂上。
くもり~?と思う程の晴天。
嬉しくなりました。
釧路っていつもくもりで寒い印象があったので。
しかし。
今度は暑すぎる。
どうせくもりだと思っていたので帽子も水分補給も何も
準備してなかった。
事前に時刻表で、40系2本と特急2本を撮れる予算でした。
が、すでに1本行ってしまった。。

でもレッドベアさんが・・・うんしょ、うんしょと来ました。
はぁ~暑すぎるので、一度、車に戻ってタオルを取ってくる。
撮り鉄さんが帰ったようだったので、その場所にすることにした。
しかし。
さすが釧路ですね。
30分後。

ぎゃゃゃ~~っっ
・・・恐れていた霧が立ち込め始めました。

可愛い40系もなんだか、薄くぼんやりで、みえなーい。

一番ねらっていた、特急おおぞらもこんななってしまって。

最後はこんなです・・・笑。
おおぞらを撮ったのですが、ライトがかすかに・・消える・・。
逃したおおぞらが悔しい、きっと間に合ったらとても良く撮れたはず。
またリベンジ。
1人でもスイスイ行けるもんですね、ドライブも楽しかったです。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。