2015年12月8日(火)
豊頃へ
わたし×301

12月ですね・・。
仕事のお休みが一気に減って、早い積雪の影響で
撮り鉄へ行く機会が減ってます。
今日は待ちに待ったお休み!
朝から天気予報で晴れだったので東方面へ5時に出発。
いつもの池田へ行ったのですが、道路状況が良く、
日の出も遅くなったので、十弗へ行ってみる。
しかし、朝日ポイントが今一つだったので、豊頃駅へ足を延ばす。
豊頃駅は向かいのホームへ橋を渡って行く駅なので、
その橋から朝日がキレイに見えるハズ。
しかし。
残念な事が発覚。

これ向かいホームへ渡る橋です。
確かに朝日がキレイに見えて予想通り!
しかし手すりの下にプラスチックのパネルがずーーっとあって
写真を撮るのに邪魔だな・・と思っていたのです。
望遠レンズを手すりに置いても、高いのでいいアングルが決まらない。
そしたら・・。

ちょうど、レールの真上に切り取ったようなレンズおきがある。

こうやって見えるのです。
ネットで撮り鉄のマナーについて色々と拝見し、
私も気を付けなきゃと思っていた矢先のこと。
入っちゃいけない場所に勝手に入って撮ったり、
線路に近づきすぎたり、踏切以外で渡ったり・・・。
そういう人がいるらしく・・・。
まさにコレ、器物破損ですよね・・・。
ダメですよね・・・。
撮り鉄にしかわからない、この切り取り・・・。
二か所もあったのですよ。
・・・・・私も使っちゃいましたけれど。
(使ったんかいっっ)

・・・すっ・・すみません・・・。
(ちょうどいい高さなんですよ、コレが・・)
もう、使用しません・・・多分・・・笑。
しかし。
晴れと言えど寒い。
手が凍傷になっちゃいます。

車をちょっと止めただけでも、排気で道路が凍ってます。。。

朝日にキラキラしていて、ただの畑もとてもキレイでした。

快速列車・・御影より・・・
コレも寒かったよー
仕事のお休みが一気に減って、早い積雪の影響で
撮り鉄へ行く機会が減ってます。
今日は待ちに待ったお休み!
朝から天気予報で晴れだったので東方面へ5時に出発。
いつもの池田へ行ったのですが、道路状況が良く、
日の出も遅くなったので、十弗へ行ってみる。
しかし、朝日ポイントが今一つだったので、豊頃駅へ足を延ばす。
豊頃駅は向かいのホームへ橋を渡って行く駅なので、
その橋から朝日がキレイに見えるハズ。
しかし。
残念な事が発覚。

これ向かいホームへ渡る橋です。
確かに朝日がキレイに見えて予想通り!
しかし手すりの下にプラスチックのパネルがずーーっとあって
写真を撮るのに邪魔だな・・と思っていたのです。
望遠レンズを手すりに置いても、高いのでいいアングルが決まらない。
そしたら・・。

ちょうど、レールの真上に切り取ったようなレンズおきがある。

こうやって見えるのです。
ネットで撮り鉄のマナーについて色々と拝見し、
私も気を付けなきゃと思っていた矢先のこと。
入っちゃいけない場所に勝手に入って撮ったり、
線路に近づきすぎたり、踏切以外で渡ったり・・・。
そういう人がいるらしく・・・。
まさにコレ、器物破損ですよね・・・。
ダメですよね・・・。
撮り鉄にしかわからない、この切り取り・・・。
二か所もあったのですよ。
・・・・・私も使っちゃいましたけれど。
(使ったんかいっっ)

・・・すっ・・すみません・・・。
(ちょうどいい高さなんですよ、コレが・・)
もう、使用しません・・・多分・・・笑。
しかし。
晴れと言えど寒い。
手が凍傷になっちゃいます。

車をちょっと止めただけでも、排気で道路が凍ってます。。。

朝日にキラキラしていて、ただの畑もとてもキレイでした。

快速列車・・御影より・・・
コレも寒かったよー
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。