2017年6月25日(日)
スツール修復
わたし×301

サリィちゃんが片足なので、高さのある所へ登れるように
踏み台を何か所かに置いてます。
このスツールは私のベットに上がる時に使うもの。
最近、一緒に寝てくれるようになったので
彼女も活用しているようです。
修復前の写真を撮り忘れてしまったので、
比較しようがないのですが、表面の生地がボロボロ。
このスツールに乗って、バリバリツメをといでから
ベットに登ってくるのです(・・・何故?)。
スツールの足もガタガタ言うようになってしまって。

足の裏には厚手のフェルトを付けました。
滑るけれどガタガタはなくなりました。

この生地はフワフワの生地。
かなり薄手なのでどうかなーと思いましたが、
表面の手触りがよいとツメトギもしない?という
希望で張り替えてみました。
さて。
期待はしてませんが、結果はいかに・・・。
踏み台を何か所かに置いてます。
このスツールは私のベットに上がる時に使うもの。
最近、一緒に寝てくれるようになったので
彼女も活用しているようです。
修復前の写真を撮り忘れてしまったので、
比較しようがないのですが、表面の生地がボロボロ。
このスツールに乗って、バリバリツメをといでから
ベットに登ってくるのです(・・・何故?)。
スツールの足もガタガタ言うようになってしまって。

足の裏には厚手のフェルトを付けました。
滑るけれどガタガタはなくなりました。

この生地はフワフワの生地。
かなり薄手なのでどうかなーと思いましたが、
表面の手触りがよいとツメトギもしない?という
希望で張り替えてみました。
さて。
期待はしてませんが、結果はいかに・・・。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。