2012829(水)

長女、メイ


長女、メイ

今年の5月で6歳になった長女のメイです。

この子が、サビ猫収集の(笑)きっかけになった猫。



頭がよく、お嬢様で、腹を出して寝ている姿なんて

見たことがありません。



画像

暑い日はこうやって手足を伸ばすくらいで、

普段は人間でいうと正座しているような女の子です。



飼い主がいうのもなんですが、メイちゃん、めっちゃくちゃ

可愛いと思いませんか?


メイはうちに来た子猫からブログに登場してますが、

いつかマジでCM等のお声がかかるんじゃないかと

ハラハラしてました。



画像

メイは我が家では唯一、子猫からいる猫で、子猫時代も

それはそれは可愛い子猫でした。

写真も山ほど・・・成長を見てきているのでなおさら。



そして、今まで私が思っていた猫に対する考え方を

変えてくれたのもメイ。



小さいころから猫が絶えなかった実家では、今のように

避妊手術もなかったし、子猫を里親に出す・・なんてのも

なかった。



農家だったから余計です。



私が子供の時、私の布団の中で出産した子猫は

翌日には姿がなく、近くの川へ流される・・・という

残酷な事が当時は当たり前だった。

それがどんなに子供心に残っていたか。

いまだに忘れる事はないです。


昔からとにかく猫が好きで、自分の家で飼えるように

なった時にはメインクーンがほしいと思っていた。


メイを差し上げます広告で「メインクーンとアビシニアン

混血」と出ていたので、里親になったのが本心で、何も

サビ猫だから引き取りたいと思った訳じゃなかった。



サビ猫を調べると、柄が汚い、ポロ雑巾猫、捨てられる猫、

などなど色んな事を知り、サビ猫つながりでブログで

知り合った方はほぼ、捨て猫を保護した人たちばかりだった。



私はキャットショーに出てくるような品種がほしくて

引き取りに行ったのに、この思い違いはなんだろうと、

急に自分がアホな人間に思えた。


それから、保健所の事、捨てられる犬猫の保護活動を

している方の事、動物の病気の事、少しでも何か知りたく

て、資格を取ったり、保健所から二女を引き取ったり、

知れば知るほど、今までの私は間違っていたと反省する

ばかり。。。。



画像

昔は猫好きだから何十匹の猫と暮らしたい、そして

ブリーダーになって幸せな猫を差し上げたいと本気で

思っていた事が、たった一匹のサビ猫と暮らしたことで

変えてしまったメイはスゴイ猫なんだと思う。




画像

私の携帯の待ち受け。

2匹3匹・・4匹と増え、二女の最悪な突然死があっても

メイへの思いは全く変わりません。

待ち受けも変えるつもりもありません。


メイにすれば野良猫がどんどん増えて、きっと迷惑している

と思うけれど、やっぱ長女を思う気持ちは、正直、

他の誰よりも強いと思います。







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
337,226hit
今日:0
昨日:2


戻る