20121121(水)

準備中


準備中

今月は一応、ワクチン月間。

昨日はブーを連れていきました。

数日前から話していたのか、ふと、見るとちゃんとゲージ
に入って、準備万端。笑。

先日、4年ぶりのワクチンを済ませたメイ姫より
もっと心配なブーちゃん。

過去、一度しか病院へいったことがなく、外へも
出たことがない。



画像

ニーナにも「大丈夫?」と声をかけられ、



画像

メイ姫からは冷ややかな目で見られ出発。


案の定、一歩、外に出たとたん、ヒドイ鳴き声。

滅多に、鳴いたことがないので、こっちも不安になる。

病院内でも待合室で響き渡る声。

ゲージから出せるのか?と心配でした。

が、先生は副院長さん。

診察台に乗せて、頭なんかなでたとたん、ピタッと
鳴き止んだ・・。

スゲー。さすがです。

パパパっとやってしまって終了。


メイ姫も何年かぶりだったんですが、血液検査は
しないんですね、ブーも6種うって終わりでした。

ワクチン手帳を発行してくれるんですが、その時に
当猫の写真を撮るんです。


画像

まずニーナ。
相変わらず目つきがスルドイです。



画像

メイ。
もうアイドル並みの可愛さ。


そしてブー。

画像

笑。

めっちゃ、おびえてる顔がウケルでしょ~。

受付で支払いの時、見せられて笑い転げる所でした。

この写真、4枚のシールになっていて、くれるんです。


ブーの写真シールは、辛い時にそっと見ることにします。笑


画像

帰宅後、いつものブー。



画像

表情もすっかり戻りました。



画像

それを私のひざに座りながら見ているニーナ。



画像

「アイツ、戻ってきたの?」と天敵の帰りを拒否するメイ。


本来は毎年ワクチンなんですが、毎年も必要ないとする
声も聞いた事あり。

一応心配の2匹は完了。

検便も異常なし。(ワクチン時、無料でやってくれる)


後はみつばを迎えるだけ。

12月最初の休み引き取りかなぁ~。

仕事も忙しい時期で休みが少ないけれど、ずっとゲージ
生活のみつばを思うと早くてもいいかなぁと思うし。

でもうちに来てもしばらくはゲージ内。

2階建てゲージだけど、やっぱ早く環境に慣れさせないとね。







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
337,226hit
今日:0
昨日:2


戻る