2017712(水)

来週は


来週は

7.17 札幌きたえーる 新日本プロレスG1開幕戦 

今年も行ってくるぜー!



2017710(月)

収納室完成


収納室完成

階段横の2階にある収納室の整理整頓が終わりました。

現在の室温31度・・・。

暑いぜ。


真ん中の段。


左の小さ目の引き出しは生地入れ。

私の物は私の部屋へ、と思ったのですが、
右のケースを6個買って並べたらピッタリだったので
ここに置いておく事にしました。

右はシーツカバー類、タオルケット、猫たちのブランケットなど。

裏に隙間が出来たので、使っていない組み立ての台を4台
隠しました。


画像

上の段。

ツリーや加湿器2台、サーキュレーターの空箱。




画像

下の段。

ふとんを圧縮したものと冬用の毛布やシーツなど。

このラーソンライオン生地でカーテンを作りました。

90cm幅の生地かと思ったら、110cmだったので
両端だけ縫ってつっぱり棒に掛けただけです。

端はクリップで止めてあります。



画像


柄の色も派手じゃないので、見た目もいい。



画像

普段は洗濯物を干すハンガーも収納してますので
こんな風に雑然としてます。




画像

扉もほこりだらけ・・・。

掃除しにくい、このブラインドみたいなのだから、
1枚ずつ拭きました・・。

中に換気システムが1口あるので、それも掃除。


ワックスをかけて終わり。


画像

キレイになりました。

これからは収納出来なくなったら、何かを処分する・・
という方法で維持していきます。



しかし。


暑いよー。



2017710(月)

映画


映画

デビット・フィンチャー監督の映画。

彼の映画はラストが丸く収まらないから面白い。

タイトルをあいうえお順のノートに記入してます。

1181本目でした。



201779(日)

アゼルバイジャンGP


アゼルバイジャンGP

今年で2回目の市街地コース。
荒れに荒れた展開と結末。
セーフティーカー中、ベッテルがハミルトンにぶつかったシーン。
こんなに怒ったベッテルは初めて見た。



201779(日)

引き出し


引き出し

キッチンの引き出しの一部を整理整頓しました。

セリアでサイズ違いの入れ物を何個か購入。

並べてみるとピッタリ。


ぎっちり詰めないで、余裕をもって整理する。



画像

ズレないように裏に滑り止めを丸く切って貼りました。



画像

そこで使っていた入れ物をリビングテーブルの引き出しに
使いました。

あちこちの部屋にあった文房具を一か所にまとめました。



画像

このテーブルもデカすぎて使い物にならない。

そもそもテーブルにこういう引き出しがあると、
ゴミ引き出しになる傾向がある。

なんでもとりあえず、近場の引き出しに入れとけ、みたいな。


以前、インスタで見た可愛いテーブルを探しているのですが
どこで見たのか、分からなくなってしまい・・。

探しまくっています。


暑くても改造は徐々に進んでいます。



<<
>>




 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
337,195hit
今日:4
昨日:2


戻る