2016810(水)

だかふぇふう43


だかふぇふう43

4女ニーナに追いかけられて
カゴに逃げ込む目がランランの6女サリィ。
(時間は夜中の12時30分ころ・・)



201686(土)

お礼


お礼

ギャザリングにお越しいただき、ありがとうございました!

昨日、暑くてテンション低い・・とボヤいていた私。

いつも買って頂く方やお声をかけて頂くみなさんに
こんなボヤキはないですよね・・。

反省してます・・・すみません。



キーモ人気はとても嬉しく思います。
(まだらキーモは完売しました)


「何かわからないけれど、かわいい」

この声はもう何十件も私の耳に届いており、
私自身も何かわかりません。

感覚で作っているのが多いので説明が付きません。

今日は割と暇でしたので、これからご案内出来ると
思う試作の試し編みをしてました。

あみぐるみをもっとみなさんに知って頂き、
また一緒に作る機会が出来ればと思っています。

今日は閉店後、少し残ってディスプレイ変えをしてスッキリしました。
かなり見やすくなったと思います。

明日も出店しますので、遊びに来てください。

今日はありがとうございました!



201685(金)

出ます


出ます

明日と明後日、ハンドメイドギャザリングに出ます。

場所は芽室町祥栄14線の旧祥栄小学校。

画像


今日は前日搬入で夕方から向かう。

連日の暑さで体がぐったり。。

体育館の中は恐ろしいほどの猛暑で棚だけ組み立てて
帰ってきた。

汗だくです。


その帰りに温泉に寄って行こうと温泉セットも持って行った。
むしろこっちの方が楽しみで、搬入も早々に切り上げたのです。




ところがなんと。


画像

えーーっ うそだうそだうそだ!

すごいショックで写真撮る(笑)。



何年も来てないから知らなかったけれど。
休業というより何年も営業していた感じがしない。

時代は変わるんだね。



温泉気分が収まらず。

どっかに行きたい。どこに行こう。


画像

ちょっと近場のここにした。
ここも久しぶりです。



あーあ、温泉っていいね!

体が溶けて行く、溶けてお湯になって排水溝に流れる。


ブクブク風呂へ入る。
ブクブクの真ん中でアゴまでつかる。

目を閉じるとブクブクの音しか聞こえない。
泡になって水蒸気になって壁や天井に辿りつく。

檜風呂は42度。
そうそう、この温度だよ。
我が家のお風呂の設定はついこの間まで42度。
熱くなきゃ入った気がしない派のおじさんみたいだ。

露天風呂へ行くと先着人が岩と一体化していた。
私も寝そべって擬人化ならぬ擬岩化してみたい。

ちょうど出て行ったので、真似してみる。
その前に、降り口の岩から軽く飛び込んでみる。

温泉に来ると泳ぎたくなるのはどうしてだろう。


しかし。


・・・実は私は泳げない。

平泳ぎの真似をするも、岩に足をぶつける。
2かきでやめた。

擬岩化中、上を見る。
蚊帳の向こうに雲一つない空が見えた。

あーー青空だ。



左から雲がゆっくり流れてきた。

あーーもしかして、今日はNDフィルター使ってみる日かい?

でも無理だよ。

だって私はお湯になって排水溝に流れ、
ブクブクの泡になって天井にたどり着き、
おじさんになって、
そして擬岩化しなきゃならない。


だから今日は無理だよ。











温泉から出ると「モサモサくじ」が目に入る。
ポカリを飲みながら近づくと、ゴールド一万円札が当たるらしい。
そのゲーム機に貼ってある写真が劇的に笑えた。
でも1人だったのですごく堪えた。

「この財布を使っていたら、宝くじが2回も大当たり
しちゃったんですよ」的な写真。

1万円札のお風呂ですよ。

・・すごく気になるでしょ?
木野温泉へ行って見てください(笑)。











この通り、ギャザリングはちょっとテンション低いです。

新作商品もキーモポーチしか作ってません。
しかも写真も古いヤツしか撮ってない。



画像

明日も暑いのかなー。


ドライブついでに寄ってください。

きっと溶けてます、私。



2016729(金)

夢のコラボ


夢のコラボ

おおぞらとカムイ。こんなコラボ見られなーい!
テンションあがりました(札幌駅にて)。



2016725(月)

空ばっかり見てた日


空ばっかり見てた日

丘珠へご一緒させて頂きました。

こういう航空祭は初めて!
天気がよくって写真びよりでした。


画像




画像




画像




画像

こんなの、滅多に見られません。

素敵だなぁ・・・と
ファインダーからぽーーーっと見てました。





画像

空と雲ばかり見てたような気がしましたが、
後で見返すと室屋さんのフライト写真が半分以上でした(笑)。

エアレースとは全然違ったもので、こんな事もやってるんだと
1回目の午前中は見入ってしまって
写真を撮る気が起きませんでした。
2回目の午後からのはたっくさん撮りました。



画像

地上での一枚。なんかいいっす。




画像

これすっげーカッコいいと思っていたのですが、
肝心の名前を忘れてしまいました(泣)。
色とかデザインとか、いいですね。


とても楽しみにしていたし、心に残る一日になりました。

色々とありがとうございました!!



<<
>>




 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
337,230hit
今日:1
昨日:3


戻る