2014112(日)

しましまポーチ


しましまポーチ

綿の糸で作ったしましまポーチ。

夏に超お買い得な糸をまとめて買ってあったもの。




画像

底が丸い。

もともと、カメラのレンズを入れようと作ったんですが、

形が可愛く出来たので、在庫に作りました。

底は2重になっています。




画像

巾着みたいに両方から引っ張るタイプのヒモです。




画像

底直径8.5cm 高さ13cm。






画像

そして、ぱおさんから在庫がなくなったと言われた、

タイツ星人。

目がショボショボになりながら、作っています。


久々、頭の部分のスチロールボールを買いに行ったら

めっちゃ値上がりしてた・・。




もしや・・と毛糸も調べたら原価アップ。

消費税も上がってるし、こりゃ価格の底上げ必要か?

あんまり高く設定したくないのですが・・・。


キーモも恐ろしい飾りをつけて納品します。笑。




まだまだ時間はかかりそうです。



2014111(土)

だかふぇふう11


だかふぇふう11

きっと生まれてから初めてテレビを観たのは、

うちに来た時だろうなと思うくらいテレビっ子のみつば。



2014111(土)

今日の朝


今日の朝

昨日から3連休~♪

最近、休みの朝は朝焼けを撮りに近くの大橋まで散歩に出る。

今日も行く。

不思議な事に休みの日は目覚ましより、ずっと早く目が覚める。

旦那はお風呂に入っていた。

何も言わずそのままカメラとカギを持って出る。




全然撮れない。

相変わらず、何を撮りたいのか自分でも分からない。


いつもはこのまま帰宅するんだけど、川から霧が近くの
パークゴルフ場まで流れていた。

それが撮りたくなって、思わず橋を降りる。



画像

全然撮れない。

何を設定しても、どんなアングルでぜんっぜん撮れない。



トボトボ、家路へ帰る。




旦那の車がなかった。

まだ、7時前なのに。

もう出勤したんだ・・・早いな・・・


えええっっ!あ゛あ゛あ゛~~っっっっ!

とあせる。。。




何故、焦ったのか、きっと分からないと思いますが、

大変な事になった!



旦那は私がカメラを持って家を出ている事を知らない。

何故ならいつも私が寝ている間に出勤しているから。



で、うちはカギが2個あって、1個は普通のカギなんですが
もう一つは暗証番号式のカギ。



旦那が出勤するときはいつもこの暗証番号の方。



で、私はその番号を記憶してないんです・・!



って事は、カギ持ってても入れない。。。



しかも今日は1日で旦那は毎月1日は神社へ参拝に行き、
いつもより早く出勤していたようで。。。



その事、忘れていた・・・。



案の定、入れない。

携帯も持ってない、車のカギもない、やばい。



こんなしょーもない写真の為に家に入れなくなっちゃった。




頼みの綱は歩いて20分くらいの所に私の父が住んでいる。

もうここへ行くしかない。


さっきより更にトボトボと歩く。

こうなったらカメラなんて何の役にも立たないものだ。

なんて思いながら歩く。




父から旦那の携帯番号を聞き(これも覚えてない)暗証番号を聞く。

父に車で送ってもらおうかと思ったけれど、歩く事にした。




またまた更にトボトボ歩く。


家に着いて、ドアを開けると、猫たちが一斉に逃げて行った。



なんで?

不審者かよ。

いつもと違う何かを感じたのか。



教訓。

くだらない写真撮影には行かない。

携帯は携帯する。



20141031(金)

サリィの実態


サリィの実態

いくらか可愛く撮ろうと頑張っています。


そんな私の気持ちとはウラハラに、サリィをふと見ると・・





画像

・・・笑。


こんなの、絶対に撮らないし、逆に、まぁいつものサリィだ

くらい思ってるんだけど、今回は載せちゃうぜっ。




画像

目が怖いんだけど。





画像

気持ち悪い、足の部分。笑。






画像

移動しても目が追ってるし・・・。





どれだけ可愛く撮ろうと努力しているか。

コイツらは分かってくれているのか・・・?



20141023(木)

大きくなった?


大きくなった?

10月のPCの中のねこ写真ファイルがサリィちゃんしか
保存なし。

全然、撮ってないワー。



画像

もう1歳すぎだと思うんですが、大きくなったかな?

体が小さすぎるので、ちょっと心配。



画像

最近、甘えた声でアピールしてきました。

やっとサリィも私の信者になりつつあります(笑)。




画像

2階のゲージの上。

日中、暖かい日差しがあり、フカフカのお気に入りの
ブランケットの上で寝るのが大好き。

しかし、この上にどうやって登っているのか不思議。

体重が軽いので、きっとツメでよじ登っているのかな。




画像

生まれてすぐ、辛い目にあったから、サリィの幸せは
ここからだよ。

これからずっと、幸せが続くんだよ。



その前に、噛み癖をなおそうね・・・。



<<
>>




 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
338,844hit
今日:18
昨日:91


戻る