2014年6月8日(日)
見上げる
2014年6月4日(水)
サリィも大人に
ねこたち×331

我が家の一大事。
サリィちゃんが大人になりました。

こんなにお疲れ。
ということは・・・。
1週間程前から発情してしまい、今日、退院しました。
そろそろかなと思っていたけれど、
ちょっと余裕見すぎてました。
本当は発情前にすべきことなんですよね。
体があまりに小さいので、まだかなぁと。
2.2キロでした。

発情中、不思議だったのはこのニーナ。
馬乗りになってたんですよ。
おいおい、オスかっ!
で、時々、首筋をかんで、顔のあたりをグルーミング。
するとサリィも落ち着いて、静かになったり。
「おーん!おーん!」の突然のスイッチに
走って様子を見に行ったり。
昨日はニーナがなんとなく元気がなかった。
サリィを病院へ連れて行った日だったんですが、
今朝は完全にサリィを探している感じでした。
色んな場所をキョロキョロしてました。
まぁ、サリィが帰ってきてもニオイをかいだだけ、
だったんですが。
「どこ行ってたの?」とか聞いてたのかな。

みつばはサリィに「シャァーー!」と威嚇する場面も。
たった一日で忘れられたサリィ。笑。
さすがみつばです。

手術後、なめなきゃいいけれど。。。
安心顔。

18000円・・・笑。
たっけーなぁ・・・。
お疲れさま。
また、みんなと仲良くやっていこうね。
サリィちゃんが大人になりました。

こんなにお疲れ。
ということは・・・。
1週間程前から発情してしまい、今日、退院しました。
そろそろかなと思っていたけれど、
ちょっと余裕見すぎてました。
本当は発情前にすべきことなんですよね。
体があまりに小さいので、まだかなぁと。
2.2キロでした。

発情中、不思議だったのはこのニーナ。
馬乗りになってたんですよ。
おいおい、オスかっ!
で、時々、首筋をかんで、顔のあたりをグルーミング。
するとサリィも落ち着いて、静かになったり。
「おーん!おーん!」の突然のスイッチに
走って様子を見に行ったり。
昨日はニーナがなんとなく元気がなかった。
サリィを病院へ連れて行った日だったんですが、
今朝は完全にサリィを探している感じでした。
色んな場所をキョロキョロしてました。
まぁ、サリィが帰ってきてもニオイをかいだだけ、
だったんですが。
「どこ行ってたの?」とか聞いてたのかな。

みつばはサリィに「シャァーー!」と威嚇する場面も。
たった一日で忘れられたサリィ。笑。
さすがみつばです。

手術後、なめなきゃいいけれど。。。
安心顔。

18000円・・・笑。
たっけーなぁ・・・。
お疲れさま。
また、みんなと仲良くやっていこうね。
2014年5月27日(火)
最近のハマリ
わたし×301

最近、F1にハマッてます。
BSで予選と決勝と2日間分、旦那が録画してくれるので
テレビ観戦?っつうんですかね。
むかーし、兄の影響でちょっと観てたんですが、
ここ数年、全くわかんなかったし、ルールもかなり
変わったとか・・。
昨日は深夜までスペイン。
そして今日は朝からモナコ!
解説があの人じゃなくってよかった。右京さんでした。
最近のドライバーは超カッコいいんですよ。

テレビの写真ですまんが、昔のマンセルみたいな
はげちょびんとは違って(失礼)、若い!

んで、カメラが車体に付いている映像もあって、
臨場感あふれるシーンにテレビながら釘づけです。
私は個人的にベッテルを応援してます。
最近、なんだか調子悪いみたいですが・・。
理由はよくわかりません。
レッドブルはあのカラーリングが好きじゃなかったんですが
最近はかっちょええなぁと思ってます。

この方もいらっしゃいました。

こんなステッカーを貼っているドライバーも。
まだまだドライバーとチームとカラーが分かってないので
ネットで調べて、プリントアウトして、それ見ながら
応援だ~!(←おばさんです)
一生に一度は観戦したいなぁ。
鈴鹿があるから夢ではないんですけれど。
BSで予選と決勝と2日間分、旦那が録画してくれるので
テレビ観戦?っつうんですかね。
むかーし、兄の影響でちょっと観てたんですが、
ここ数年、全くわかんなかったし、ルールもかなり
変わったとか・・。
昨日は深夜までスペイン。
そして今日は朝からモナコ!
解説があの人じゃなくってよかった。右京さんでした。
最近のドライバーは超カッコいいんですよ。

テレビの写真ですまんが、昔のマンセルみたいな
はげちょびんとは違って(失礼)、若い!

んで、カメラが車体に付いている映像もあって、
臨場感あふれるシーンにテレビながら釘づけです。
私は個人的にベッテルを応援してます。
最近、なんだか調子悪いみたいですが・・。
理由はよくわかりません。
レッドブルはあのカラーリングが好きじゃなかったんですが
最近はかっちょええなぁと思ってます。

この方もいらっしゃいました。

こんなステッカーを貼っているドライバーも。
まだまだドライバーとチームとカラーが分かってないので
ネットで調べて、プリントアウトして、それ見ながら
応援だ~!(←おばさんです)
一生に一度は観戦したいなぁ。
鈴鹿があるから夢ではないんですけれど。
2014年5月27日(火)
くしろ動物園へ
2014年5月22日(木)
スーパー3本足
ねこたち×331

のんきにあくびしてますが、うちのスーパー3本足サリィは
恐ろしい事の数々をやってのけてます。

見てください。
うちのカーテン。
ロールカーテンっぽいカーテンなんですが、
裏に糸が6本あって、それでカーテンが上がってくんです。
そのうちの3本を食いました。
夜、カーテンを下げている間に、裏に回って一晩中かけて
食ったようです。
で、結果、こんな無残なかっちょ悪いカーテンに。泣。
2階は2本やられてます。

「ふふん、やってやったワ」的な顔。

先日はまだ登れないだろうと思っていたテーブルに
いつのまにか登っており・・・。
私の大切なくまモン手帳を置いてあったんですが、
しおりのヒモを食われました。
5cmくらいあったんですよ。
なんかテレビをみてたら、近くで、
「はむはむ・・・はむはむ・・」って音するなと思ってたら
手帳のヒモを食べ終わってました。
この長さだと、今月のページを出すのに一苦労。
毎日、このわずか、5ミリ~1cmのヒモを指先で
使うんですよ。
ほんっと、イラッとくるから。笑。

まだまだ、ヒモヒモヒモヒモ・・・くれくれくれくれ・・で
色んなの、やられてます。
旦那の靴のヒモ、皮っぽいヤツもやられてます。

子猫ってなんでもかじるよなぁ。
これで足が4本だったら、どんな悪さをしてたんだろう。
恐ろしい・・・。
恐ろしい事の数々をやってのけてます。

見てください。
うちのカーテン。
ロールカーテンっぽいカーテンなんですが、
裏に糸が6本あって、それでカーテンが上がってくんです。
そのうちの3本を食いました。
夜、カーテンを下げている間に、裏に回って一晩中かけて
食ったようです。
で、結果、こんな無残なかっちょ悪いカーテンに。泣。
2階は2本やられてます。

「ふふん、やってやったワ」的な顔。

先日はまだ登れないだろうと思っていたテーブルに
いつのまにか登っており・・・。
私の大切なくまモン手帳を置いてあったんですが、
しおりのヒモを食われました。
5cmくらいあったんですよ。
なんかテレビをみてたら、近くで、
「はむはむ・・・はむはむ・・」って音するなと思ってたら
手帳のヒモを食べ終わってました。
この長さだと、今月のページを出すのに一苦労。
毎日、このわずか、5ミリ~1cmのヒモを指先で
使うんですよ。
ほんっと、イラッとくるから。笑。

まだまだ、ヒモヒモヒモヒモ・・・くれくれくれくれ・・で
色んなの、やられてます。
旦那の靴のヒモ、皮っぽいヤツもやられてます。

子猫ってなんでもかじるよなぁ。
これで足が4本だったら、どんな悪さをしてたんだろう。
恐ろしい・・・。

















