2014124(金)

6女サリィちゃん


6女サリィちゃん

画像






画像






画像






画像





・・・・白い。本当にサビ猫か?



2014122(水)

パン


パン

ハピオの中に入っている一番好きなパン屋さん。



固い系が多い。

ブーも味見?   (してませんョ)



画像

そしてこのキッシュ。

これが食べたくてついつい買ってしまう激ウマ。

でも何故か胃が痛くなる・・多分、食べ過ぎ。。



2014121(火)

長女メイちゃん


長女メイちゃん

今日は長女メイのワクチン日。

遅くなってしまった。


朝からカメラ訓練で2時間ほど近場を散策。

帰ってきてからみつばが尿をしていたら一緒にもって
行こうと予算してしました。が、やっぱ、してない。



夕方、みつばがトイレでガサガサやりだした。
メイのトイレを見ると出たてのうんにょもあった。

スムーズに事が進み、よしよし、とN病院へ。



画像

車の中でもメイは静か。
やっぱ、メイはノラネコーズとは違うよね~なんて
言ってたら、予想もしてなかった事になった。

病院の診察台に乗ったとたん、そわそわし、
体温で「うぎゃ~~っ」と聞いたこともない声で暴れ出した。



今までメイはそんなこと、一度もない。



あのトキソプラズマの検体もOKと言ったはいいけれど、
いざ採血となると、またまた、雄叫びと暴れ出し、
エリザベスカラーでまたもや恐怖を覚えたのか、
ウギャウギャ~~・・・。



どーした?メイちゃん。



先生が言うにはワクチンを持ってきたときに遠くから
見たら目が真っ黒でしかもキラーン☆としていたらしい。笑。





とにかく無事にワクチン+採血+検便、終了。




画像


かなりストレスかけちゃいました。


自宅に着いたら車の中を少し遊ばせました。

喜んでいました。



こうなった理由もなんとなくわかります。

ずっと一人で一日を部屋で過ごして、たまに出たら病院。
知らない人にも場所にも(車は好きなんです)
驚いたんだと思う。

やっぱ部屋の外にも慣れさせないとダメだなぁとつくづく実感。





画像

みつの検尿もクリア。

もう次はいつ、ではなく気になった時に持ってきてください
と言われました。




画像

ブーの採血は意外とすんなりできたのに。

今日のメイの行動には驚くばかりです。



画像

ブー「あいつ、暴れたんだって?」




あんたが仲良くしないからでしょ~。



メイちゃん、今は落ち着いて、毛づくろい。

シニアだもんね、血液検査もしたかったけれど、
こりゃ、どーかなぁ。

後日、行けるか??



2014119(日)

サリィのために


サリィのために

寝付けないので、ブログでも更新するかぁ。



子猫サリィのために着々と色々と進んでいます。



画像

先日、居間にじゅうたんを敷き詰めました。

サイズがピッタリじゃないので、端の方はカーペットで

対応します。

かなりいい感じになりました。

後はゲロさえしてくれなければ。。



画像

そして、イスを買ってきました。

ソファに登るための階段として、ちょうどいい高さの

可愛いイスがあったので。。






画像



早速、ノラネコーズがサリィより先に使用。


ニーナ「これ、いいね!」



・・・あっそーかい、そりゃ、どーも。



そして何より、みつばが遊び相手になってくれる。



画像




画像




画像




みっつ、えらいよ。ささみあげるからね。





もうキャットタワー登っています。

成長して3本足に慣れてきたんでしょうね。



子猫がいいと思っていたのに、早く成長してほしいなと
思っている自分が怖いっ。

やっぱ、子猫は手がかかりますな。



2014117(金)

ねこブローチ


ねこブローチ

ねこブローチ、作成中です。


今回は色もカラフルに作ってます。

やっぱ地味なのは作っていて、飽きてしまいます。




画像


ただひたすら、パーツを24コ作り続けて。




画像


ヒゲなんかをつけて。




後は造花ピンをつけて終わり。




今年は手作りものを200コ作る目標。



やるどー!



<<
>>




 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
338,939hit
今日:16
昨日:97


戻る