2012726(木)

マリン~人気のイカリです。

雑貨×502

マリン~人気のイカリです。

夏休みも始まり、爽やかな夏ですね~。



木製のイカリオーナメントがサイズが増えて

手ごろな大きさの、Lサイズオーナメントが入荷しました。

サイズは31×26cmなので、どこに飾っても調度良い大きさです。


玄関のドアに飾ってみたり・・・・

画像


お部屋のインテリアに添えて飾ったり・・・・・

画像

色々なところにアクセントとして飾れるイカリオーナメントです。

イカリの飾りが一つあるだけで、マリンテイストなお部屋に早変わり!

イカリオーナメントはSサイズ、Mサイズ、Lサイズと

取り揃えています。


画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。


☆夏休み工作教室・受付中→工作教室予約状況


☆イージス護衛艦『あしがら』一般公開日程はこちら


すたーしっぷ”の休日から・・
迫力満点・海上保安庁・観閲式の模様はこちら→平成24年度・観閲式




企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2012725(水)

もうひとつの特攻作戦・戦艦『山城』


もうひとつの特攻作戦・戦艦『山城』

今日はホビーコーナーから新製品・戦艦『山城』の昭和16年と昭和19年の姿を再現した2つの商品から、戦艦『山城』についてのお話です。

戦艦『山城』は、扶桑型戦艦の二番艦。竣工時は世界最大の3万トンの排水量を誇る戦艦として就役しました。

しかし、最初に貼られたレッテルは「不良艦」。

と言うのも、設計上の速度を出す事も困難な上、舵を切ると極端に速度が落ちると言う致命的な欠陥。

そして主砲を発射すると艦上構造物が爆風で破壊される、またその主砲のうち3番4番砲塔は構造物が邪魔で運用に難があった・・・などなどとあげればきりが無いほど。

そのため、これら扶桑型戦艦は、改装につぐ改装で、ドックに入る期間が長く、その長い生涯のうち洋上で艦隊に属している時間よりドッグに入っている時間のほうが長いといわれたくらいでした。艦隊にいる姿が珍しいとさえ言われたこともあるようです。

そんな欠陥戦艦ゆえに太平洋戦争での出番も少なかったのでした。


しかし、戦況が悪化の一途を辿る1944年、遂にレイテ沖海戦へと投入されるのでした。

出撃命令が下った戦艦『山城』を待ち受けた運命は壮絶なものでした。

アメリカ軍のフィリピン・レイテ島上陸を阻止するため日本海軍とアメリカ海軍の間で交わされた海戦をレイテ沖海戦と言いますが、その中でミンダナオ島とレイテ島の間のスリガオ海峡を通峡するコースを辿る反撃作戦で散ることとなるのです。

史上最大と言われるこの海戦は①西から『大和』『武蔵』『長門』と主力を並べた栗田艦隊、②北から空母はじめ航空戦力を中心とした小沢機動部隊、そして③南からこの『山城』はじめ『扶桑』を含む西村艦隊と、3方向から同時に突入するというもの。

画像
戦艦『山城』

『山城』・『扶桑』と旧式艦を中心とした戦力も期待できない小艦隊・西村艦隊がスリガオ海峡に入ったのは昭和19年10月25日、敵艦が無数に待ち受ける海峡にそれを知りながら向かう、まさに特攻出撃でした。

何度も敵の空襲から難を逃れた西村艦隊でしたが、未明、突入地点へ近づくと同時にアメリカ艦隊の集中砲火を浴びる事となるのです。

夜戦を得意とした日本海軍でしたが、この旧式艦がレーダー技術で上を行くアメリカ艦隊と渡り合うのは難しい状況。姉妹艦である扶桑は敵魚雷を受けて戦線離脱を余儀なくされます。(山城はその後撃沈、生存者0名と記録されている。)

そのため作戦は『山城』の単独突入という形になりました。

そもそもの出撃命令の内容がこの扶桑型戦艦の能力では不可能な作戦であり、あまりに無謀な出撃であったことは確かです。

しかもこの頃、同時突入すべき主力艦隊はまだ突入地点から遠く、西村艦隊の単独突入は覚悟の上だった事がうかがわれます。

夜戦において『山城』は、アメリカ駆逐艦の魚雷攻撃と重巡洋艦のレーダー射撃を受け、艦の速度は低下、機関停止ののち火薬庫爆発とあっという間の出来事だったようですが最後のときまで主砲での反撃を止めなかったことがアメリカ側の記録に残ります。

総員退避命令が下されるもむなしく、2分と持たずに『山城』は転覆。1600名いたとされる乗員のうち、生存者は10名にも満たないとされています。

この数字は他の日本海軍艦の戦没に比して極端に少ない数字で、今も論議を呼んでいます。

出番の無かった戦艦の最後は生存者の少なさからも見えてくるように壮絶なものとなりました。それは、姉妹艦『扶桑』も同じに見えます。


今日は新製品・1/700戦艦『山城』から、戦艦『山城』の最後でした。

新製品フジミ・特-71 戦艦『山城』昭和16年・特-72 戦艦『山城』昭和19年 各¥2835 完全新金型で製作されたハイディテールモデルキット。


画像
先行で発売されている1/700・特-66 戦艦『扶桑』昭和16年・特-67 戦艦『扶桑』昭和19年 各¥2835  戦艦『山城』とともに行動しスリガオ海峡に散った『山城』の同型戦艦。扶桑とは日本の同義語でもある。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。


画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。


☆夏休み工作教室・受付中→工作教室予約状況


☆イージス護衛艦『あしがら』一般公開日程はこちら


すたーしっぷ”の休日から・・
迫力満点・海上保安庁・観閲式の模様はこちら→平成24年度・観閲式




企画展『タイタニック展』延長開催中!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2012724(火)

夏休み工作教室!カーフェリー『シルバープリンセス』を作ろう!


夏休み工作教室!カーフェリー『シルバープリンセス』を作ろう!

※2012・夏休み工作教室は、各回・定員となりましたので締め切らせていただきました。

木の材料を使って船の模型を作る夏休み工作教室。

今年も定員まであとわずかとなってまいりましたが、その工作の題材が決まりましたのでお知らせいたします。

今年製作する模型は、今年4月に、苫小牧-八戸間に就航したばかりのピカピカの新造フェリー『シルバー・プリンセス』(メイン画像)です。

『シルバー・プリンセス』は、総トン数10,500トン 全長150m 北海道の苫小牧と青森県の八戸を結ぶカーフェリー。この航路のフェリーとしては最大のシルバーフェリー自慢のカーフェリー。

工夫を凝らしたおしゃれなデザインで快適な船内空間とペット同伴可能な船室などで人気上昇中のカーフェリーです。

皆で楽しくカーフェリー『シルバー・プリンセス』を作りましょう!

画像

◎開催日と予約状況
     7月29日(日)・締め切りました。
     7月30日(月)・締め切りました。
     8月7日(火)・締め切りました。

※各回定員となりましたので締め切らせていただきました。



☆時間:10:00~15:30  (12:00~13:00昼食・お昼休み)終了時間は多少前後する場合があります。目安とお考え下さい。

☆参加料:¥2000(昼食込み)

※塗料や接着剤を使う工作ですので、当日は汚れても良い服装でお越し下さい。

お申し込み期日:開催日の前々日までに電話又は店頭でお申し込み下さい。

お申し込み・お問い合わせ:0155-23-3103 STAR SHIP MODELS(担当:池田)



今回の開催に当たっては、『シルバー・プリンセス』を運行するシルバーフェリー(川崎近海汽船株式会社)様にご協力を頂いております。シルバーフェリー・ホームページ外部リンク

画像
過去の作品です。(手前から護衛艦はるさめ・巡視船てしお・客船にっぽん丸)

画像
皆さんのご参加をお待ちしております。



画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。


☆夏休み工作教室・受付中→工作教室予約状況


☆イージス護衛艦『あしがら』一般公開日程はこちら


すたーしっぷ”の休日から・・
迫力満点・海上保安庁・観閲式の模様はこちら→平成24年度・観閲式




企画展『タイタニック展』延長開催中!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2012724(火)

マリン~涼しげなグラス

雑貨×502

マリン~涼しげなグラス

涼しげなマリングラスが入荷しています。

ヨットがプリントされていまして、涼しさを倍増してくれます。

冷たい飲み物を入れて、小ぶりなので、ゼリーやプリンなどを作って入れ物にしてもいいですよ♪



アンカーシリーズの食器からも、新商品入荷しました。

画像

ミルクピッチャーですが、冷たい飲み物を入れたり、

水差しとして使ったり、花瓶にも・・・色々と使えます。


画像

お客様が来られた時に、ピッチャーに飲み物を入れて、

タンブラーをセットでお出しすると、とっても涼しげで

お洒落なティータイムにもなりますね!

店員もお庭で、お茶をしたくなりました。




画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。


☆夏休み工作教室・受付中→工作教室予約状況


☆イージス護衛艦『あしがら』一般公開日程はこちら


すたーしっぷ”の休日から・・
迫力満点・海上保安庁・観閲式の模様はこちら→平成24年度・観閲式




企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2012722(日)

本日の完成お披露目~


本日の完成お披露目~

本日の竣工お披露目・・“すたーしっぷ”工房に、艦船模型の製作に情熱を注ぐ大谷氏の作品、1/350『氷川丸』がやってきました。

春から半年近い月日を費やし、こだわりぬいた作品に仕上がり、本日晴れてお披露目となりました。

皆「う~ん」とうなる出来栄え。パーツの組み合わせや、塗装のタイミングなど計算しつくされた作品は、やはり圧巻です。

画像
船橋部分を船首方向から眺めてみます。

貨客船としての役割が見て取れる貨物艙周辺のデザインも忠実に再現されていますね。

このようなノスタルジックな顔を持つ『氷川丸』は、現存するものとして貴重な存在、だから模型工作でもその顔もこだわって作りたい部分です。木製の窓枠なども絶妙な色合いで再現されています。

画像
『氷川丸』を運行した、日本郵船のトレードマークである二引をデザインした煙突と、上層の構造物。

煙突は見事な色分けで塗装され、くどくならない程度に墨入れされた各構造物が実物の風合いを演出しています。

船舶模型を製作する上でこれらのパーツの仕上げ方も勝負どころとなります。

画像
そしてデリッククレーンのワイヤ類の作りこみ。

大谷氏が、この『氷川丸』を作るにあたり神経をはらった部分の一つとして挙げているポイントです。

このワイヤの張り方を仕損じれば模型全体のイメージを壊しかねないので緊張の作業が続いたとの事。

そして細かい作業として挙げられるのが、甲板の板材の塗りわけ。0.4mmという細いマスキングテープを使い5色の濃淡で塗り分けてあります。この作業は、まさに根くらべでしょう。

画像

中央部から船橋部・船首方向を眺める。

シアトル航路就航から病院船で戦争を生き延び、再び太平洋航路へ復帰、船寿を全うするという幸運に恵まれた客船のストーリーを感じさせるアングルです。

大谷氏の作品は、模型の王道としての艦船模型を再認識させてくれるものとなりました

画像

現在、横浜港に保存されている本船『氷川丸』。
この先も大事に残していきたい保存船の一つです。

そしてこの船のモデルもまた、一度は製作に情熱を注ぐ価値のあるモデルかもしれません。

画像

今日もモデラーが集う“すたーしっぷ”工房。『氷川丸』模型を囲み艦船談義に花が咲くのでした。

今日は大谷氏製作模型のお披露目から『氷川丸』模型でした。

この作品で使用されたキット:ハセガワ1/350 日本郵船『氷川丸』¥9975 (価格はブログ更新時の当店売価です。)


明日7/23(月)は当店お休みを頂きます。宜しくお願いいたします。

夏休み工作教室・受付中→工作教室予約状況


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。


画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。



イージス護衛艦『あしがら』一般公開日程はこちら

すたーしっぷ”の休日から・・
迫力満点・海上保安庁・観閲式の模様はこちら→平成24年度・観閲式



企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



<<
>>




 ABOUT
STAR SHIP MODELS(雑貨&模型)
十勝・帯広に『海』を広めるお店をオープン。海辺のギフトショップをイメージした店内には『海・雑貨コーナー』と『ホビーコーナー』が同居。雑貨好き・模型好きともに楽しめるお店です。海・雑貨はマリン雑貨をはじめ、アクセサリー小物、ハワイアンまで取り揃えています。ホビーコーナーは船が中心のプラモデルから木製キット、完成品まで取り扱い。海・船・雑貨・模型の記事をランダムにブログにしていきます。

年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
STAR SHIP MODELS
住所帯広市東3条南14丁目4
TEL0155-23-3103
営業10:00 - 17:30
定休不定休
 カウンター
2009-02-02から
605,905hit
今日:37
昨日:53


戻る