201151(日)

戦艦・大和


戦艦・大和

今日は、現在開催中の『第一回・艦船模型発表会』から、エントランスに展示の、EVAさん出展の戦艦『大和』を紹介、縮尺は1/200、全長1.3mにもなる大物です。

今回の発表会で、最も大きい模型です。

入り口を入ってすぐの場所で、存在感ある艦影が実物のそれを髣髴とさせる姿で強いオーラーを放っています。

この船をスタートとして50点あまりの作品が展示されています。

画像
大和といえばこの46センチ主砲。

軍艦に搭載された大砲としては世界最大でその構造も世界的にも類を見ない、大変高度な技術で作られたものだったそうです。その威力は1.5トン近くある砲弾を40kmも飛ばすことが出来ました。

戦艦『三笠』の30センチ主砲からスタートした主砲の研究開発の集大成といえ。その内部構造は調べれば調べるほど芸術的とまでいえるほどに繊細で合理的なシステムとして完成されています。。
主砲の後方に見える15.5センチ副砲は、実は最上(もがみ)型巡洋艦の主砲。46センチ主砲と比べると大変小さく見えますが、巡洋艦に搭載されると立派な主砲になります。

画像
艦尾からの眺め。

前述の46センチ砲発射の際は、ものすごい爆風で、甲板上のものが吹き飛ぶほど、通常甲板上に搭載する短艇(小型艇)などは、大和の場合、艦尾の格納庫に収納するという特異な収納方法となりました。艦載機も同様に艦内に格納されました。

艦底に見える3枚羽のスクリュー、大和のスクリューが3枚羽であったという認識が、証言や、潜水調査で一般的だが・・以前は4枚羽であったとの証言が数多くあり、図面が接収されて残っていなかったこともあり論議を呼んだ。今では大和ミュージアムの『大和』模型も3枚羽のスクリューを装着しており3枚羽で落ち着いたとみているが。発見された図面を疑問視する研究者も出て、今も4枚羽説を捨てきれない部分が残るようだ。深海に眠る『大和』、今も謎めいた部分が多くの人を引きつける魅力となっているのでしょう。

今日は、作品 戦艦『大和』から、大和のお話でした。


『第一回・艦船模型発表会』は5/9(月)まで、当店内、特設会場で開催中です。十勝在住モデラーの作品を、軍艦・客船・帆船から、航空母艦搭載機、飛行艇など、海に関わる航空機までを広く集めて展示しています。

クオリティの高い模型の魅惑の世界、是非ご来場下さい。

入場は無料。 公開は午前9:00~午後7:00までで、期間中は休まず営業します。


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2011429(金)

『第一回・艦船模型発表会』本日より開催・・


『第一回・艦船模型発表会』本日より開催・・

GWに入りました。初日は、天気も良くなり、お出かけという方も多いでしょうね。

一方、当店、企画展示室では、『第一回・艦船模型発表会』を、本日より開催しています。

十勝管内のモデラー・愛好家の作品から、艦船と艦載機など海に関わる航空機までにジャンルを絞って作品を募りました。

ハイクオリティーな模型が多数展示されています。

本日から、5/9(月)まで、午前10:00~午後7:00まで、無料で公開中です。

期間中多くの方のご来場をお待ちしております。

(上の画像は1mを超える戦艦・『大和』と帆船『日本丸』)大型作品には他に『タイタニック』『Uボート』も。。

画像

(軍艦・客船・帆船・航空機まで、力作が並ぶ展示風景。)

皆様に優秀作品を決めていただける、お客様投票も実施していますので、よろしければ投票もお願いいたします。

明日くらいまでは、飛び入りのエントリーも受付中。

模型作品を堪能できるチャンス。是非ご来場下さい。

『第一回・艦船模型発表会』

開催期間:4/29(金)~5/9(月)

時間:午前10:00~午後7:00

場所:STAR SHIP MODELS 店内特設会場

観覧は無料です。

期間中は無休で営業します。


期間中は同時に雑貨コーナー・メインのセールも行いますので是非、ご家族おそろいでお越し下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2011427(水)

向井 成一郎さん !!


向井 成一郎さん !!

昨日に引き続き、向井成一郎さんのライブ報告です。

会場はTex-Mex Cafe&Bar Zoroさん。

エレベーターで7階まで上がり、扉を開けると・・・・

ガラス張りの店内がお出迎えしてくれました。

初めてTex-Mex Cafe&Bar Zoroさんへいきましたが、
とっても素敵な眺望のお店です!

帯広の駅方面から日高山脈が見えて、日が暮れていく
景色にうっとりドリンクを飲みながら、向井さんを待っていました。

写真は百貨店が写っていますが・・すみません。

画像

そして向井さんが登場!!

わずか、1.5m位の距離ですよ!!
こんなに近くで観れて、聴けて最高!!!

冬ソナのテーマ曲から始まり、しっとり、うっとりそして
『満員電車でヨガ~』では、お客様も『ヨガ~!』
と一緒に盛り上がり、ヨガを習っていた私も、ノリノリ♪

そして、休憩時間には・・・
『この出会いに感謝の気持ちをこめて・・・』と

デコラさんのケーキをプレゼントしていただきました。
早速、デコラさんのケーキを頬張り、とっても美味しく頂きました。

デコラさんのケーキ、これまた甘さも控えめで
やさしい味で幸せな気分になりました。
とても美味しかったです。近くだから買いに行こ~っと!

そして、ライブも盛り上がり♪アンコールには大好きな曲!

心が折れそうになった時、いつもそばで支えてくれる
あの人・・・を思って作った曲なんですって!!

『ボサノバのそらの下で』

改めて聴くと、私もいつもそばで支えてくれる旦那様に
感謝の気持ちを伝えたい!!と思い自分の行いを反省しました。

がっ・・・・やっぱり伝えるのって難しい・・・・。


『ボサノバのそらの下で』を歌おうかな♪

そうそう、向井成一郎さんの『ボサノバのそらの下で』
5月11日から カラオケDAMで配信されるのですよ~!

みなさん、いつもそばで支えてくれているあの人のために
歌ってくださ~いね♪

画像

なんで私も向井さんのライブ連れて行って
くれなかったの~!!!と言い寄るビス姫でした。

でも、来店してくれたときに逢ったじゃない!
サインも頂いちゃいました♪
画像

向井成一郎さん、虫かご準備委員会 帯広支部の皆さん
Tex-Mex Cafe&Bar Zoroさん、デコラさん

とっても元気がでてきました!
ありがとうございました!!!





『第一回・艦船模型発表会』明後日より開催!

十勝在住のモデラーの作品・・・軍艦・帆船・客船をはじめ航空母艦に乗った航空機たちや、海から飛び立つ飛行艇まで、海というつながりで作品が大集合。

皆様のご協力で、非常にクオリティの高い発表展示になりそうです。


開催期間:4/29(金)~5/9(月)

時間:午前10:00~午後7:00

場所:STAR SHIP MODELS 店内特設会場

入場無料です。

期間中は無休で営業します。


期間中は同時に雑貨コーナー・メインのセールも行いますので是非、ご家族おそろいでお越し下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2011426(火)

向井 成一郎さん 来店。


向井 成一郎さん 来店。

シンガーソングライターの向井成一郎さんが、24日開催のライブで来帯、昨日、スターシップモデルズにも立ち寄ってくれました。

向井さんは、道内新冠町出身のシンガーソングライター、ご存知の方も多いと思いますが、「冬のソナタ」の主題歌を日本語でカバーした事で有名、YOSAKOIソーラン祭り公式エンディングテーマ「北極星」など、現在はふるさと北海道に根ざした活動で、道内での支持率も上昇中です。

そんな向井さんが、来店、熱い思いをいろいろと語ってくれました。

向井さんの歌は、耳を傾ける分だけ深く身体にしみわたります。マシュマロボイスと称される彼の歌声は、聞く度に心地よさと元気を与えてくれます。機会があれば是非一度聞いてほしい、そんな濃密な歌声です。


画像

GWに開催の艦船模型発表会の準備中の会場、持ち込まれた作品に興奮する向井さん。

男なら胸躍る空間ですね。向井さんも例外なく・・・

こちらは4/29(金)~5/9(月)までの開催、軍艦や、帆船・客船の模型から船や海から飛び立つ飛行機まで、十勝のモデラーのすばらしい作品が一同に会します。皆さんも、是非、見に来てくださいね。


私のお気に入り『ボサノバの空の下で』・・・


今日は昨日の、向井成一郎さん、ご来店の話題でした。

向井成一郎さんをもっと知りたい方は、
こちらから→向井 成一郎 オフィシャルページ外部リンク


当店、GW・5/9(月)までの期間は休まず営業いたします。


週末より開催の『第一回・艦船模型発表会』&GWセール、是非、ご来店下さい。


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2011423(土)

『模型発表会』近づく。


『模型発表会』近づく。

『第一回・艦船模型発表会』が来週末4/29よりと近づいて来ました。

開店以来、最初の発表会と言うこともあり、どれくらいのエントリーがあるか不安もありましたが、艦船、航空機共に作品が集まり、開催中は観覧のお客様にも十分楽しんでいただける内容となりそうです。

期間中、お時間のある方は、是非、足を運んでみてください。

現在、出品者の作品持込が続いており、すでに大型モデルの搬入も始まっています。明日当たりが持ち込みのピークとなりそうです。

作品構成が見えてきましたので明日には、陳列台のレイアウトを決定して、順次陳列に入る予定です。

ここで出品予定の皆様にお願いがあります。大型作品(50cmを超えるもの)の持込を予定されている方は、出展場所確保のためなるべく4/25(月)までにお電話又はメールなどで、出品模型のサイズ等をお知らせいただければ、助かります。・・・大切な作品を破損などから守るため小型のものに関しては陳列ケースを用意していますが、大型作品に関しては新たにガード作成などを行うことがありますので、ご協力お願いいたします。


『第一回・艦船模型発表会』

開催期間:4/29(金)~5/9(月)

時間:午前10:00~午後7:00

場所:STAR SHIP MODELS 店内特設会場

観覧は無料です。

期間中は無休で営業します。



期間中は同時に雑貨コーナー・メインのセールも行いますので是非、ご家族おそろいでお越し下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



<<
>>




 ABOUT
STAR SHIP MODELS(雑貨&模型)
十勝・帯広に『海』を広めるお店をオープン。海辺のギフトショップをイメージした店内には『海・雑貨コーナー』と『ホビーコーナー』が同居。雑貨好き・模型好きともに楽しめるお店です。海・雑貨はマリン雑貨をはじめ、アクセサリー小物、ハワイアンまで取り揃えています。ホビーコーナーは船が中心のプラモデルから木製キット、完成品まで取り扱い。海・船・雑貨・模型の記事をランダムにブログにしていきます。

年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
STAR SHIP MODELS
住所帯広市東3条南14丁目4
TEL0155-23-3103
営業10:00 - 17:30
定休不定休
 カウンター
2009-02-02から
606,093hit
今日:0
昨日:42


戻る