2008年2月2日(土)
バレンタインだから、お祭りチョコ

作ってみよう!
【フルーツチョコレート】
材料=牛乳(20cc)チョコレート(70g)
いちご(10個くらい)バナナ(1~2本)
マグカップ・竹串・クッキングシート
カラーシュガー・ラッピング材

① 苺は洗って水気を良く きっておく。バナナは一口大に切っておく。
苺・バナナを串にさす

②電子レンジ対応の マグカップに牛乳とチョコを割って入れる
1分加熱して よ~くかき混ぜる。
固まりがあれば 再度レンジで加熱
(こげないように10秒単位でようすを見よう)

③フルーツにチョコをつけて くっつかないように乾かす
トッピングは この時につけます
あとは ラッピングして 出来上がり(メイン画像)
★ パイン や キウィは すぐに食べるには 美味しいですが
時間がたつと 水分がでてきて チョコを溶かしてしまうので
気を付けて下さい
☆チョコをパリッと仕上げたい時は ミルク分が入っていない
チョコで作りましょう
★牛乳を多くしたり 生クリームを加えると トロトロのチョコソース!
チョコフォンデュとして カステラやパンなど プラスして
つけながら 食べられます
誰にも プレゼントせず 家族で楽しむのも ありですね~~(*'m')ムププ
【フルーツチョコレート】
材料=牛乳(20cc)チョコレート(70g)
いちご(10個くらい)バナナ(1~2本)
マグカップ・竹串・クッキングシート
カラーシュガー・ラッピング材

① 苺は洗って水気を良く きっておく。バナナは一口大に切っておく。
苺・バナナを串にさす

②電子レンジ対応の マグカップに牛乳とチョコを割って入れる
1分加熱して よ~くかき混ぜる。
固まりがあれば 再度レンジで加熱
(こげないように10秒単位でようすを見よう)

③フルーツにチョコをつけて くっつかないように乾かす
トッピングは この時につけます
あとは ラッピングして 出来上がり(メイン画像)
★ パイン や キウィは すぐに食べるには 美味しいですが
時間がたつと 水分がでてきて チョコを溶かしてしまうので
気を付けて下さい
☆チョコをパリッと仕上げたい時は ミルク分が入っていない
チョコで作りましょう
★牛乳を多くしたり 生クリームを加えると トロトロのチョコソース!
チョコフォンデュとして カステラやパンなど プラスして
つけながら 食べられます
誰にも プレゼントせず 家族で楽しむのも ありですね~~(*'m')ムププ
コメント(16件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。