その他いろいろ(78)
2013年11月19日(火)
準備しなくていいのぉ~?
2013年4月16日(火)
もぅ ガリレオったら~
2013年1月16日(水)
乗って! 小西さん
2012年12月11日(火)
十二月十二日
その他いろいろ×78

むかしむかし
踊りのお師匠さんの家のトイレの窓に
「十二月十二日」と書いた紙札が
逆さまに貼ってあったので
不思議に思って聞いてみると
窓に「十二月十二日」と書いた札を
逆さまに貼っておくと
魔除けになるんだよ
江戸時代に始まった風習
諸説あるけど
魔除けというより泥棒除けが有力
それというのも
かの大泥棒 石川五右衛門が
釜茹でにされ処刑された日が十二月十二日
泥棒さんにその命日を見せ付けて
ドキっとさせて 躊躇させるという目的らしい
逆さまなのは 当時の泥棒さんは
屋根から逆さまに入ってくるからだそうな
江戸の粋 ユーモア
絶対忘れないわ~~
だって 私の誕生日 ^m^
踊りのお師匠さんの家のトイレの窓に
「十二月十二日」と書いた紙札が
逆さまに貼ってあったので
不思議に思って聞いてみると
窓に「十二月十二日」と書いた札を
逆さまに貼っておくと
魔除けになるんだよ
江戸時代に始まった風習
諸説あるけど
魔除けというより泥棒除けが有力
それというのも
かの大泥棒 石川五右衛門が
釜茹でにされ処刑された日が十二月十二日
泥棒さんにその命日を見せ付けて
ドキっとさせて 躊躇させるという目的らしい
逆さまなのは 当時の泥棒さんは
屋根から逆さまに入ってくるからだそうな
江戸の粋 ユーモア
絶対忘れないわ~~
だって 私の誕生日 ^m^
2012年8月28日(火)
フォトの細道♪~カメラ女子交流会~
その他いろいろ×78

マイステの企画 プチサロン
「カメラ女子交流会」に参加してきました
コンデジも使いこなせてない私ですが
最近 パパのおさがり一眼を譲りうけ
頑張って勉強しよう!と無謀にも
燃えていたところだったので もう渡りに舟です
[img:1_0000532243-500x333]
撮影会場はインテリアショップの
「ツリーオブライフさん」です
シンプルで飽きの来ない北欧家具は
昔から憧れでした
まぁ 憧れのまま終わるとは思いますが・・・(涙
撮影ポイントがたくさんあって迷いました
が・・・今日の真美先生のテーマ
光を意識して撮ってみようを頭に
同じ被写体を設定を変えて撮ってみました
[img:1_0000532245-300x201]
[img:1_0000532246-300x201]
明るくしたり 暗くしたり
[img:1_0000532247-300x201]
[img:1_0000532248-300x201]
[img:1_0000532250-300x201]
寄せたり 寄ったり
パシャパシャ パシャパシャ・・・ふぅ
[img:1_0000532249-400x268]
おやつのワッフルで一息つかせてもらいながら
トークのお時間です
真美先生や フォトグラファーのKさん
いつも素敵な写真をUPしているSさんの
実践に基づいた貴重なアドバイスを
参加者皆さん 真剣に聴いていました
みんなやる気でたよね~~~(^o^)/
[img:1_0000532244-500x173]
[img:1_0000532251-400x268]
楽しい2時間は あっという間でした
[img:1_0000532252-400x268]
しまみ~と同じアングルで撮ってたね"f(´・ω・`;)
へたくそで恥ずかしいけど 載せちゃったわ ははは
プチサロン ありがとう
また 違った被写体で交流会したいです♪
カメラ女子交流会のようす
「カメラ女子交流会」に参加してきました
コンデジも使いこなせてない私ですが
最近 パパのおさがり一眼を譲りうけ
頑張って勉強しよう!と無謀にも
燃えていたところだったので もう渡りに舟です
[img:1_0000532243-500x333]
撮影会場はインテリアショップの
「ツリーオブライフさん」です
シンプルで飽きの来ない北欧家具は
昔から憧れでした
まぁ 憧れのまま終わるとは思いますが・・・(涙
撮影ポイントがたくさんあって迷いました
が・・・今日の真美先生のテーマ
光を意識して撮ってみようを頭に
同じ被写体を設定を変えて撮ってみました
[img:1_0000532245-300x201]
[img:1_0000532246-300x201]
明るくしたり 暗くしたり
[img:1_0000532247-300x201]
[img:1_0000532248-300x201]
[img:1_0000532250-300x201]
寄せたり 寄ったり
パシャパシャ パシャパシャ・・・ふぅ
[img:1_0000532249-400x268]
おやつのワッフルで一息つかせてもらいながら
トークのお時間です
真美先生や フォトグラファーのKさん
いつも素敵な写真をUPしているSさんの
実践に基づいた貴重なアドバイスを
参加者皆さん 真剣に聴いていました
みんなやる気でたよね~~~(^o^)/
[img:1_0000532244-500x173]
[img:1_0000532251-400x268]
楽しい2時間は あっという間でした
[img:1_0000532252-400x268]
しまみ~と同じアングルで撮ってたね"f(´・ω・`;)
へたくそで恥ずかしいけど 載せちゃったわ ははは
プチサロン ありがとう
また 違った被写体で交流会したいです♪
カメラ女子交流会のようす

<< | >> |