2008年8月12日(火)
デポー39
アンティーク×15

その昔、目黒にあった『デポー39』
フレンチカントリー好きの方ならご存知のこのお店
3階建ての倉庫のような店内には
コーナーやフロアごとにアンティークのキッチン雑貨や
家具などが素敵にディスプレーされていて
どこを見てももうため息・・・
(ちなみにお値段もため息の出るようなものばかりでしたが・・)
『いつか家を建てたら絶対ここでアンティークを買うんだ』と
心に決めていた私に
ある日、閉店したとの情報がΣ(-_-;)
その店のオーナーでこの業界の草分け的存在の天沼さんが
お洒落な雑貨でおなじみのモンシュシュさんhttp://www.oya-yubi.com/monchouchou/cpn/pc_index.php
のアンティークフェアに来られます。

知っている方も知らない方も
この機会に是非モンシュシュさんに足を運んでアンティークのカリスマ天沼さんのお話伺ってみてくださいね。
16日(土)と17日(日)の2日間です!
そして、先月ウチで増改築を請け負ったアンティークのコーナーも是非、見てきてくださいね。
まるでフランスの路地に迷い込んだよう・・・と狙い通りの
褒め言葉を頂戴した店内

ちなみにランダムなレンガタイルは私が貼りました~~!
フレンチカントリー好きの方ならご存知のこのお店
3階建ての倉庫のような店内には
コーナーやフロアごとにアンティークのキッチン雑貨や
家具などが素敵にディスプレーされていて
どこを見てももうため息・・・
(ちなみにお値段もため息の出るようなものばかりでしたが・・)
『いつか家を建てたら絶対ここでアンティークを買うんだ』と
心に決めていた私に
ある日、閉店したとの情報がΣ(-_-;)
その店のオーナーでこの業界の草分け的存在の天沼さんが
お洒落な雑貨でおなじみのモンシュシュさんhttp://www.oya-yubi.com/monchouchou/cpn/pc_index.php
のアンティークフェアに来られます。

知っている方も知らない方も
この機会に是非モンシュシュさんに足を運んでアンティークのカリスマ天沼さんのお話伺ってみてくださいね。
16日(土)と17日(日)の2日間です!
そして、先月ウチで増改築を請け負ったアンティークのコーナーも是非、見てきてくださいね。
まるでフランスの路地に迷い込んだよう・・・と狙い通りの
褒め言葉を頂戴した店内

ちなみにランダムなレンガタイルは私が貼りました~~!
2008年8月7日(木)
どうよ!
2008年8月3日(日)
どこ行くの~?
2008年8月2日(土)
遂に食べたー♪
2008年7月30日(水)
そもそも・・・

そもそも『インテリアコーディネーターって何?』って方のために
「インテリアコーディネーターは
顧客が持っている生活様式に合わせてトータルな居住空間をプロデュースする。
更には 現場を管理したり、見積もりも自分でできる。
インテリアコーディネーターと呼ばれるためには、ただ単にインテリアに詳しいだけではなく、建築の知識がいるなど、生活様式を生み出す高い能力が必要」
だって!
すごいね、インテリアコーディネーターって!!
あっ、私か!?

プロデュースしまっせo(*^▽^*)o
「インテリアコーディネーターは
顧客が持っている生活様式に合わせてトータルな居住空間をプロデュースする。
更には 現場を管理したり、見積もりも自分でできる。
インテリアコーディネーターと呼ばれるためには、ただ単にインテリアに詳しいだけではなく、建築の知識がいるなど、生活様式を生み出す高い能力が必要」
だって!
すごいね、インテリアコーディネーターって!!
あっ、私か!?

プロデュースしまっせo(*^▽^*)o