2022726(火)

三俣のエゾシカ


三俣のエゾシカ

①メイン画像
 14日に三俣の廃屋付近を歩いている時に出会ったエゾシカ
 最初は3頭でいましたが


②一頭が見えなくなり2頭になりました
画像


③私は同じ場所で全く動いていないのですが
画像


④なぜか鹿の方が私に向かって歩いてきます
画像



画像

⑥こんな経験は初めてだけど動けません
 角がないので怖くないから
 どこまで近づくのか見ていると
画像


⑦私の目の前で踵を返し
画像

⑧走り始めました
画像



画像


⑩小鹿も必死で親鹿に付いて行きました
画像


この記事のURL2022-07-26 03:00:57

2022725(月)

三俣の山は紺碧の空


三俣の山は紺碧の空

①メイン画像
 昨日も行ってきたのは三俣方面の山
 主人を目的地に下ろして私は廃屋の近辺を散歩


画像


③ハンゴンソウが見ごろでした
画像


④ピンクのノコギリソウが・・
画像


⑤車を日陰に止めて週刊誌を読んでいたけど
 雲がきれいだったので車から出てカメラを向けている時
 ちょうど色が変わり彩雲になりラッキーでした
画像



⑥出かける前、4時38分の朝焼け
 鹿や蝶など明日に続けます
画像


この記事のURL2022-07-25 02:58:59

2022724(日)

雨の日 庭の花


雨の日 庭の花

①メイン画像 コスモス
 昨日は早い時間は小雨だったので庭の花を写しましたが
 9時ころには激しい降りになり
 収穫時期になっている小麦畑はどうなっているのか
 とても気になりました

②花の終わったテッセン
画像


③大好きなミニトマトはオレンジパルチェ
画像


④咲き始めたテッセン
画像


この記事のURL2022-07-24 03:04:14

2022723(土)

雛が可愛かったオシドリ


雛が可愛かったオシドリ

①メイン画像
 しばらくオシドリを見に行っていなかったので
 池に行って見ると可愛い雛がいました
 雛を見るのが初めてでしたが
 とっても小さくてかわいかったです

②泳いでるところを見たくてしばらく粘りました
画像



画像






画像


⑤ここで見た雛は最初にみた雛よりっもと小さかったです
画像


この記事のURL2022-07-23 02:57:36

2022722(金)

三股の山で写したエゾシロチョウ


三股の山で写したエゾシロチョウ

①メイン画像
 今年は何回か写していますが
 今までは帰化植物に止まっている事が多くて嫌だったのですが
 この日は日本の固有種のアカツメクサに止まっていまた


②でも露の玉で出来てるのは帰化植物のルピナスです
画像



③昨日は散歩で行ったすずらん公園は秋の気配
画像



画像


画像


この記事のURL2022-07-22 03:07:35

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,827,449hit
今日:419
昨日:301


戻る